人間関係がうまくいかない……。人付き合いが苦手な方の対処法

自然と仲良くなれる人と壁を作ってしまう人の違いとは?「自分の情報を発信することができる」

2013.12.02 21:31
どんな人とでも仲良くなれる人もいれば、相手をよく知るまでは仲良くなるのが難しいという人もいます。人とスムーズに仲良くなれる人と、壁を作ってしまいやすい人のちがいは、一体どこにあるのでしょうか? 人との関わり方がよくわからない、苦手だという人は、ぜひチェックしてみてください。

■すぐに仲良くなれない人は「壁をつくる」タイプ
人付き合いが苦手な人は、自分と相手との間に「自分を守るための壁」を無意識に作っていることがあります。逆に人付き合いが得意な人は、この壁がなく、積極的に「自己開示」して、相手にどんどん自分の情報を流していくことができます。

人付き合いが苦手か、得意かの違いは、この「壁を作るか」と「自己開示ができるかどうか」の違いとも言えます。人付き合いが苦手な人は、人から嫌なことをされたり、言われたりして傷ついた経験がトラウマとしてあったり、そもそもあまり人付き合いしたいという欲求がないため、自分を守るための壁越しでないと人と接することができないのです。

■人付き合いが得意な人の特徴

一方で人付き合いの得意な人は、人との間に壁を作らず、自分の情報を相手に発信できます。これを「自己開示」と呼びます。「自己開示」をすると、自己開示した相手も心を開きやすくなります。心を開いてくれた相手には、無意識に自分も心を開かなければならないと思いやすいからです。

これを心理学用語では「自己開示の返報性」と言います。

人付き合いの得意な人は、人と仲良くなりたいという欲求が高いため、壁を作ることなく積極的に自己開示しながら人とつきあうことができるのです。

■他人に壁をつくる理由とは?
人付き合いが苦手で壁を作りやすい人は、人と仲良くなりたい気持ちはあるものの、本心では「人に振り回されたくない」、「人から傷つけられる位なら、ひとりでいたい」という欲求を持っていることが多いようです。つまり壁をつくる人は、過去の苦い経験や、人付き合いの利点が見出せない場合などもあり、頭で「人と仲良くしなきゃ」と思っていても、心からそうは思っていないことが考えられるのです。

また、本当に人付き合いが必要としていない場合もあるでしょう。本心から人と仲良くなりたいと思えないなら、無理をして壁を打破しても、同じ結果になる場合があります。まずは、どうして人と仲良くなりたいのか、それを踏まえて本心から人と仲良くなりたいのかを考えてみましょう。相手と無理して仲良くなる必要がないなら、人付き合いが苦手というのもひとつの個性かもしれません。

また、そんな自分でも受け入れてもらえる場所を探した方が、結果うまくいくこともあります。

■壁を乗り越えて、誰かと向き合いたいなら
それでも壁をつくらず人付き合いがしたい、好きな相手には壁をつくりたくないと思う気持ちがあるなら、新しい経験をどんどん積み上げていく方法をお勧めします。人との間に「壁をつくらなくてもいい」ことがわかる、ポジティブな経験を積み上げていくのです。

壁に頼らなくても、人に振り回されず、傷つけられずに仲良くしていく方法はたくさんあります。たとえば、信頼できる人を作って自分の悩みを打ち明けるとか、苦手な相手を避けずにあえて話しかけてみるとか。苦手と思っている人ほど、自分も相手を知ろうとしないで、通常よりも高い壁を作ってしまっている場合があります。しかし、お互いを知ってみると案外気が合う人だった、というケースも珍しくありません。ですが、それを知るためには経験と努力が欠かせません。ネガティブな経験をいとわずにチャレンジしていく勇気があるなら、人との壁は自然に取り払われていくでしょう。

■職場での人付き合いのポイント! まずは「あいさつ」をしてみる

一般的に苦労が多いのは仕事場での人付き合いではないでしょうか? 仕事をしている時間は一日の生活の中で多くの時間をしめています。そこで人付き合いが上手くできないと、仕事にも支障が出る場合もあります。相手と壁を作りやすい人はなかなか職場の雰囲気になれなかったり、上司や同僚と上手くいかなかったりしてストレスをためがちになります。もし、仕事場での人付き合いを改善したいと思っているなら、まずは相手にきちんとあいさつをすることから始めてみてください。そして、少しずつでも自分から話しかける努力をして見てください。

仕事場にかかわらずどんな場面でもいえることですが、話しかける言葉が見つからないなら、まずはあいさつという方法で相手に語りかけてみると相手の反応が変わる場合もあります。あいさつはたったひとことかもしれませんが、そんな小さな変化が「自分を守る壁」を取り除いてくれる要因となるかもしれませんよ。

■意外と深刻なママ友との付き合い方

職場以外にも、「ママ友」との人付き合いを苦手と感じる方が多いようです。子どもが幼稚園の時はママ友の付き合いが特に多くなる時期。グループに入れなかった、意見に賛同できなかったなど、いろいろな問題でうまく付き合えない人が多いようです。でも、避けられない状況にいるのであれば、お弁当の話など、さし障りのない一般的は会話をするといいでしょう。ママ友は集団で固まる性質がありますので、目立ちすぎないポジションを保つほうが平和に過ごせるようですよ。また、集団に流されずに自分に合うママ友を見つけるといいでしょう。

■彼氏やプライベートでの人付き合いでリフレッシュ
職場やママ友など、「人付き合い」でストレスを感じる相手というのはいわゆる自分のテリトリーの外にいる人ですよね。そんなストレスを解消してくれるのが、自分のテリトリー内にいる彼氏や家族、プライベートで付き合う友人ではないでしょうか? 信頼できて、なんでも打ち明けられる相手との会話は、リラックスして気持ちをリセットしてくれるはずです。仕事の後や休日にはそんなリフレッシュできる時間を過ごしてリセットすれば、新たな気持ちで次の日を迎えられるかもしれませんよ。

社会に出るとコミュニケーション能力を問われることが多く、劣等感や自己嫌悪に陥る人も多いと思いますが、それはそれでひとつの個性。あまり自分を責めすぎず、自分らしくいられる方法をまずは探してみてください。必要なら人付き合いにも、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

関連リンク

関連記事

  1. 女性が選ぶクリスマスデートで行きたいスポット
    女性が選ぶクリスマスデートで行きたいスポット
    マイナビウーマン
  2. マンネリデートを打開する4つの方法
    マンネリデートを打開する4つの方法
    モデルプレス
  3. 男性がほっとする女性の共通点って?
    男性がほっとする女性の共通点って?
    モデルプレス
  4. 男性がグッとくるわがまま5選
    男性がグッとくるわがまま5選
    モデルプレス
  5. 男性が女子にキュンとする仕草・4つ<寒い冬編>
    男性が女子にキュンとする仕草・4つ<寒い冬編>
    ハウコレ
  6. 「軽そうな女」と思われて恋愛対象から外れる女性の言動・4つ
    「軽そうな女」と思われて恋愛対象から外れる女性の言動・4つ
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. サヨナラ打のオリックス・宗が女子中学生インタビュアーにたじたじ 一番会いたい人は「…ママっすかね」にSNSほっこり
    サヨナラ打のオリックス・宗が女子中学生インタビュアーにたじたじ 一番会いたい人は「…ママっすかね」にSNSほっこり
    デイリースポーツ
  2. 阪神2軍 佐藤輝は2戦連続適時打も守備で悪送球 和田2軍監督は攻守の課題に言及 一問一答
    阪神2軍 佐藤輝は2戦連続適時打も守備で悪送球 和田2軍監督は攻守の課題に言及 一問一答
    デイリースポーツ
  3. FC東京・長友が本拠地では14年ぶりの今季2点目 盟友たちの引退に思いをはせる同点弾「しぶとくピッチの上で生き続けたい」
    FC東京・長友が本拠地では14年ぶりの今季2点目 盟友たちの引退に思いをはせる同点弾「しぶとくピッチの上で生き続けたい」
    デイリースポーツ
  4. レペゼンフォックス DJまる脱退発表 今年に入り5人中2人が脱退
    レペゼンフォックス DJまる脱退発表 今年に入り5人中2人が脱退
    デイリースポーツ芸能
  5. ヤクルト・石川が初黒星 逆転負けに「情けない」高津監督「有利カウントから甘いところに集まっていた」
    ヤクルト・石川が初黒星 逆転負けに「情けない」高津監督「有利カウントから甘いところに集まっていた」
    デイリースポーツ
  6. パリ五輪切符お預けのサニブラウン「全然ダメでしたね」 予選で“一発9秒台”狙うも不発 隣に気を取られ「くっそ~と思った」
    パリ五輪切符お預けのサニブラウン「全然ダメでしたね」 予選で“一発9秒台”狙うも不発 隣に気を取られ「くっそ~と思った」
    デイリースポーツ
  7. ソフトバンク・山川 左手甲死球で交代も「大丈夫です」多少の腫れも「力も入る」西武スタッフとも言葉交わす
    ソフトバンク・山川 左手甲死球で交代も「大丈夫です」多少の腫れも「力も入る」西武スタッフとも言葉交わす
    デイリースポーツ
  8. 【広島】末包昇大が値千金の3ラン!巨人3タテで単独2位浮上 貯金は今季最多の「3」
    【広島】末包昇大が値千金の3ラン!巨人3タテで単独2位浮上 貯金は今季最多の「3」
    東スポWeb
  9. “逆転の北口榛花”また最終投で逆転Vも自虐「切羽詰まらないとできない」国立競技場での“前哨戦”制しパリ五輪へ弾み
    “逆転の北口榛花”また最終投で逆転Vも自虐「切羽詰まらないとできない」国立競技場での“前哨戦”制しパリ五輪へ弾み
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事