

自分がなりたい先輩像ランキング1位「仕事で困っている後輩に気づいてフォローする」
2013.11.18 20:04
提供:マイナビウーマン
入社したばかりの頃、大人の先輩を見て「自分もいつかこんな風になってみたい」と思ったのでは? ファッションセンス、頭の回転の速さなど、見習いたいところはたくさんあります。皆さんはどんな先輩になりたいのでしょうか?読者582名に聞きました。
Q.自分がなりたい先輩像を教えてください(複数回答)
1位 仕事で困っている後輩に気づいてフォローする 47.6%
2位 どんな難しい仕事でも粘り強く取り組む 33.5%
3位 上司との間に入って交渉してくれる 31.6%
4位 間違ったことはきちんと叱る 26.1%
5位 後輩ができない仕事を軽く引き受けて処理してしまう 25.1%
■仕事で困っている後輩に気づいてフォローする
・「フォローできるゆとりを持つ人になりたい」(34歳男性/小売店/販売職・サービス系)
・「後輩いじめをするような先輩にはなりたくない。そういう先輩にあたったことがあるので、反面教師」(34歳女性/医療・福祉/専門職)
・「仕事ができないからってキレても、自分の権威を示すどころかやる気を削ぐだけにすぎないので、優しく教えてあげねばなるまい」(24歳男性/食品・飲料)
■どんな難しい仕事でも粘り強く取り組む
・「究極の先輩像だから」(37歳男性/小売店/販売職・サービス系)
・「こういう人がいたら、先輩とかではなく人間として尊敬しますね」(31歳女性/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「厄介な仕事があるとまず『うわぁ、やりたくない』と思ってしまうので。あとは周りによく気遣いできる人でありたいと思う」(28歳女性/不動産/事務系専門職)
■上司との間に入って交渉してくれる
・「先輩=上司が、社長との間に入って交渉してくれたのは感謝だった」(40歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/技術職)
・「上司との間に入って交渉してくれることほど心強いことはないし、仕事がしやすいから」(34歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「自分自身、管理職との交渉の際に係長に間に立ってもらっているから」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
■間違ったことはきちんと叱る
・「嫌われてもしっかり指導したい」(25歳男性/電力・ガス・石油/技術職)
・「上下関係や職場の派閥、おかしな慣習に負けない強い意志を持ち、行動できる先輩になりたい」(26歳女性/情報・IT/技術職)
・「実際にこういう先輩がいて、本当に尊敬できるため」(27歳女性/学校・教育関連/専門職)
■後輩ができない仕事を軽く引き受けて処理してしまう
・「さくっと仕事を終えられる人間になりたい」(29歳男性/電機/技術職)
・「後輩を守ろうとしてくれる人にはついていきたいと思う」(29歳男性/電機/秘書・アシスタント職)
・「困っていることや、嫌だなって思うことをさっと手伝ってくれると嬉しい」(36歳女性/金融・証券/専門職)
■番外編:仕事以外も充実させたい!
・預貯金をたくさんしている「自分も早く達成したい」(22歳女性/医療・福祉/専門職)
・いつもオシャレに手を抜かない「身だしなみや少しの気遣い」(42歳男性/建設・土木/営業職)
・差し入れをする「ちょっとしたお菓子でも、気持ちが嬉しいです」(28歳女性/ソフトウェア)
●総評
1位は「仕事で困っている後輩に気づいてフォローする」でした。頼りになるのはもちろん、さりげない気遣いがうれしいですよね。その優しさに思わずホレてしまいそう。しかし実際には、真逆タイプが多い模様。そんな先輩のようにはなりたくないという意志が感じられました。
2位は「どんな難しい仕事でも粘り強く取り組む」です。自分にはできないことをやり遂げる先輩は本当にカッコよく見えますよね。その姿勢に「自分もあんな風に仕事ができるようになりたい」と思う人も多いのでは? 5位「後輩ができない仕事を軽く引き受けて処理してしまう」でも同様の意見が目立ちます。
番外編では、仕事以外にもオシャレで気が利いていてプライベートも充実している先輩像が目に浮かぶようです。真似をしたくなるエピソードが多数寄せられました。
そう簡単には先輩のようになれなくても、経験を積めばいつかきっと近づけるはず。そんな風に考えれば、仕事のやる気がアップしそうです。数年後はあなたも、後輩が憧れる存在になっているかもしれませんね。まずは仕事の処理能力を高めるところからやってみましょう。
(文・OFFICE-SANGA 渡邉久美子)
調査時期:2013年10月2日~2013年10月08日
マイナビウーマン調べ
調査数:男性213名、女性369名
調査方法:インターネットログイン式アンケート
Q.自分がなりたい先輩像を教えてください(複数回答)
1位 仕事で困っている後輩に気づいてフォローする 47.6%
2位 どんな難しい仕事でも粘り強く取り組む 33.5%
3位 上司との間に入って交渉してくれる 31.6%
4位 間違ったことはきちんと叱る 26.1%
5位 後輩ができない仕事を軽く引き受けて処理してしまう 25.1%
■仕事で困っている後輩に気づいてフォローする
・「フォローできるゆとりを持つ人になりたい」(34歳男性/小売店/販売職・サービス系)
・「後輩いじめをするような先輩にはなりたくない。そういう先輩にあたったことがあるので、反面教師」(34歳女性/医療・福祉/専門職)
・「仕事ができないからってキレても、自分の権威を示すどころかやる気を削ぐだけにすぎないので、優しく教えてあげねばなるまい」(24歳男性/食品・飲料)
■どんな難しい仕事でも粘り強く取り組む
・「究極の先輩像だから」(37歳男性/小売店/販売職・サービス系)
・「こういう人がいたら、先輩とかではなく人間として尊敬しますね」(31歳女性/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「厄介な仕事があるとまず『うわぁ、やりたくない』と思ってしまうので。あとは周りによく気遣いできる人でありたいと思う」(28歳女性/不動産/事務系専門職)
■上司との間に入って交渉してくれる
・「先輩=上司が、社長との間に入って交渉してくれたのは感謝だった」(40歳男性/ホテル・旅行・アミューズメント/技術職)
・「上司との間に入って交渉してくれることほど心強いことはないし、仕事がしやすいから」(34歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
・「自分自身、管理職との交渉の際に係長に間に立ってもらっているから」(27歳女性/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)
■間違ったことはきちんと叱る
・「嫌われてもしっかり指導したい」(25歳男性/電力・ガス・石油/技術職)
・「上下関係や職場の派閥、おかしな慣習に負けない強い意志を持ち、行動できる先輩になりたい」(26歳女性/情報・IT/技術職)
・「実際にこういう先輩がいて、本当に尊敬できるため」(27歳女性/学校・教育関連/専門職)
■後輩ができない仕事を軽く引き受けて処理してしまう
・「さくっと仕事を終えられる人間になりたい」(29歳男性/電機/技術職)
・「後輩を守ろうとしてくれる人にはついていきたいと思う」(29歳男性/電機/秘書・アシスタント職)
・「困っていることや、嫌だなって思うことをさっと手伝ってくれると嬉しい」(36歳女性/金融・証券/専門職)
■番外編:仕事以外も充実させたい!
・預貯金をたくさんしている「自分も早く達成したい」(22歳女性/医療・福祉/専門職)
・いつもオシャレに手を抜かない「身だしなみや少しの気遣い」(42歳男性/建設・土木/営業職)
・差し入れをする「ちょっとしたお菓子でも、気持ちが嬉しいです」(28歳女性/ソフトウェア)
●総評
1位は「仕事で困っている後輩に気づいてフォローする」でした。頼りになるのはもちろん、さりげない気遣いがうれしいですよね。その優しさに思わずホレてしまいそう。しかし実際には、真逆タイプが多い模様。そんな先輩のようにはなりたくないという意志が感じられました。
2位は「どんな難しい仕事でも粘り強く取り組む」です。自分にはできないことをやり遂げる先輩は本当にカッコよく見えますよね。その姿勢に「自分もあんな風に仕事ができるようになりたい」と思う人も多いのでは? 5位「後輩ができない仕事を軽く引き受けて処理してしまう」でも同様の意見が目立ちます。
番外編では、仕事以外にもオシャレで気が利いていてプライベートも充実している先輩像が目に浮かぶようです。真似をしたくなるエピソードが多数寄せられました。
そう簡単には先輩のようになれなくても、経験を積めばいつかきっと近づけるはず。そんな風に考えれば、仕事のやる気がアップしそうです。数年後はあなたも、後輩が憧れる存在になっているかもしれませんね。まずは仕事の処理能力を高めるところからやってみましょう。
(文・OFFICE-SANGA 渡邉久美子)
調査時期:2013年10月2日~2013年10月08日
マイナビウーマン調べ
調査数:男性213名、女性369名
調査方法:インターネットログイン式アンケート
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
ソフトバンク ダウンズが12球団オープン戦1号!左翼ポール際へ先頭打者アーチ「いいスタートが切れた」スタンドが拍手喝采デイリースポーツ
-
【GLEAT】エル・リンダマンがリオ・ラッシュ下しG―RUSH初代王者に「面白い世界を作り上げていく」東スポWeb
-
ソフトバンク 上沢直之が2回パーフェクト!新天地でオープン戦デビュー 直球の最速は140キロ 日本球界復帰1年目デイリースポーツ
-
試金石の前世界王者戦へ那須川天心が自信「自分には自分がついている」2.24大一番 モロニーも手応え「キャリア最高」デイリースポーツ
-
鬼越トマホーク・良ちゃん M―1ツアー代打のコロチキに賞賛送る「これが芸人。かっこいい」東スポWeb
-
【阪神】オンラインカジノ問題への対応説明 利用者など調査結果公表は「現時点では控えさせて頂く」東スポWeb
-
日本ハム・新庄監督 OP戦初戦で今年もハイタッチ メンバー表交換でヤクルト・高津監督、審判団とデイリースポーツ
-
広瀬アリス謝罪 大物俳優を本名呼び捨て「キヨシ」連呼→伊藤沙莉交え食事会の意外な交友デイリースポーツ芸能
-
劇団ひとりが愚痴こぼす「脚本なんか超つまんないっす」「地味だし誰も応援してくれない」東スポWeb