仕事中に気になる同僚のクセ―「独り言」「逆に」「自分の髪の毛のにおいを嗅ぐ」

仕事中に気になる同僚のクセ―「独り言」「逆に」「自分の髪の毛のにおいを嗅ぐ」

2013.11.13 18:11
仕事中に同僚のクセが目に入ってくることは多々あるもの。特に同僚たちと机を突き合わせて仕事をしていると、そうしたクセが無視できないくらい気になってしまうこともありますよね。読者の皆さんに「仕事中に気になった同僚のクセ」をアンケートしました。

調査期間:2013/10/9~2013/10/25
有効回答数819件(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ

■独り言
「話しかけられているのか、独り言なのかわからなくて困る」(40歳/女性)
「聞こえるか聞こえないかの大きさの声でずっとしゃべっているのが気になる」(27歳/女性)
「ひたすら耐えてはいるが、歌い始めたのでそろそろ言うべきかと考えている」(30歳/女性)

独り言を言っている本人は、声を出していることをまったく意識していないことも。正直に言ってしまった方がよさそうです。

■貧乏ゆすり
「気になったら自分が席を立つようにしている」(32歳/女性)
「視界に入らないようにしている」(30歳/女性)
「地響きがして、地震かと思った」(26歳/女性)

筆者もよくやってしまいます。これを書いている今がまさに。

■髪の毛をいじる
「一本だけいじっているのが気になりすぎて」(26歳/女性)
「くせ毛の男性が考え事をしながら髪の毛をいじっている。話しかけることで、手をとめさせている」(30歳/女性)
「見ないようにしている」(28歳/女性)

これもありますね。煮詰まっているときなんか特に。

■ボールペンをカチャカチャ
「うるさいって言ってます」(31歳/女性)
「その人の机にボールペンがあると、そっと隠します」(30歳/女性)
「他のことに集中するようにしてます」(23歳/女性)

手持無沙汰になってしまうのが耐えられないのかもしれません。

■キーボードを叩く音がでかい
「じっと見つめるようにしてます」(37歳/女性)
「勝手にカバーをかぶせてやりました」(34歳/男性)
「キーボード壊れるよ……とそっと言ってます」(25歳/女性)

キーボードを強く叩いたところで、できることは変わらないですから。

■口癖
「『なるほどですね』っていうのが気持ち悪いと思いつつも、何もしてません」(33歳/男性)
「何かと『逆に』を使う人。心の中で『逆じゃないんだけど』と突っ込んでいる」(35歳/男性)
「『えーっとですね』っていう口癖を聞いたら、こちらもマネをしてやるようにしている」(24歳/女性)

筆者も会社員時代は「なるほどですね」が気になって、常々撲滅したいと思っていました。

■くしゃみ・せき・しゃっくり・げっぷ・ため息・舌打ち…etc
「くしゃみ。ツバがコップに入らないようにティッシュをかけている」(27歳/男性)
「異常に大きい咳払いが気になる」(23歳/女性)
「ため息。気が滅入るのでやめてほしい」(27歳/女性)

生理現象であっても、多少の配慮は必要ですね。

■その他
「斜め前に座ってる1つ上の先輩が、ひたすら自分の髪の毛のにおいを嗅ぐ。すごく気になる」(26歳/女性)
「以前の上司が、何の前触れもなく、パーーン!と柏手を打つことがあった」(30歳/男性)
「仕事中に10分に一度、鏡で顔をチェックする」(30歳/女性)
「数時間に一回、消毒スプレーを手にかけて擦り込む人」(24歳/女性)
「横の席の人が、マウスを自分の机と私の机の境界線ぎりぎりのところで使う」(26歳/女性)
「キーボードを打つリズムがたまにターミーネーターの音楽のリズム。心の中で『I’LL BE BACK』と言っている」(32歳/女性)

最後の方みたいに、他人のクセを楽しめるくらいになったらしめたもの? とはいえ、それってなかなか高度です。

今回のアンケートでは、他人のクセ対策に「何もしてない」と答える方が多数。指摘したくても、人間関係などを考えて指摘できない、というストレスフルな実態もあるのかもしれません。

(佐藤育児+プレスラボ)

関連リンク

関連記事

  1. 片思い中、思わず強がってしまう3つの瞬間
    片思い中、思わず強がってしまう3つの瞬間
    モデルプレス
  2. 付き合わない方がいい「女々しい男」の特徴4選
    付き合わない方がいい「女々しい男」の特徴4選
    ハウコレ
  3. 旅してみたい、ジブリ作品ゆかりの地ランキング1位
    旅してみたい、ジブリ作品ゆかりの地ランキング1位
    マイナビウーマン
  4. 一度は泊まってみたい著名人ゆかりの老舗温泉宿ランキング
    一度は泊まってみたい著名人ゆかりの老舗温泉宿ランキング
    マイナビウーマン
  5. 嫁にしたいと思わせる料理上手になるテクニック・6つ
    嫁にしたいと思わせる料理上手になるテクニック・6つ
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 中日が6選手を入れ替え 細川成也外野手を抹消、大島洋平外野手を登録
    中日が6選手を入れ替え 細川成也外野手を抹消、大島洋平外野手を登録
    デイリースポーツ
  2. メジャー初安打&初打点のドジャース・金慧成 専属リポーターの「カムサハムニダ」に笑顔 試合後にグラウンドでインタビュー
    メジャー初安打&初打点のドジャース・金慧成 専属リポーターの「カムサハムニダ」に笑顔 試合後にグラウンドでインタビュー
    デイリースポーツ
  3. 【籠城】はなんて読む?引きこもることを表す漢字
    【籠城】はなんて読む?引きこもることを表す漢字
    Ray
  4. 松井ケムリ、有名二世ミュージシャンとは都内一等地「実家が歩ける距離」若い頃から友人同士
    松井ケムリ、有名二世ミュージシャンとは都内一等地「実家が歩ける距離」若い頃から友人同士
    デイリースポーツ芸能
  5. 公園、粉もん、ライブ。LOVE PSYCHEDELICOが語る関西愛【独占取材】
    公園、粉もん、ライブ。LOVE PSYCHEDELICOが語る関西愛【独占取材】
    anna
  6. ヤクルト-広島戦とロッテ-楽天戦が雨天中止
    ヤクルト-広島戦とロッテ-楽天戦が雨天中止
    デイリースポーツ
  7. 昭和体質と令和社員の激突と、浮上する“人見コナン説”【人事の人見#4】
    昭和体質と令和社員の激突と、浮上する“人見コナン説”【人事の人見#4】
    マイナビウーマン
  8. ホール担当は楽そうで羨ましい!【バイト】でキッチンを任されている主人公の苦悩とは…?
    ホール担当は楽そうで羨ましい!【バイト】でキッチンを任されている主人公の苦悩とは…?
    Ray
  9. 阪神・石黒佑弥が1軍再昇格へ 初の開幕1軍も4月3日に抹消
    阪神・石黒佑弥が1軍再昇格へ 初の開幕1軍も4月3日に抹消
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事