

「腰掛けOLのまま寿退社したい」のがホンネ! キャリアアップとどう向き合えばいい?
2013.11.07 06:30
提供:マイナビウーマン
働く女子にとって、なかなか絶えない仕事の悩み。今回の相談者は「今のまま下っ端の立場で仕事を続け、結婚して退職したいのに、上司から昇進試験を受けるように言われて困っている」という明子さん(仮名・24歳)。彼女のように「結婚退職して専業主婦やパートとして暮らしたい」という女子は、キャリアとどうやって向き合えばいいの? キャリアのプロ・杉浦里多先生に編集部が聞きました!(取材・文/粕谷久美子)
今回のお悩み
出世欲がないのに、上司から昇進試験を受けるように言われていて、自分のモチベーションとのギャップに苦しんでいます。できればあと3年くらいは下っ端のままで、あまり責任のない仕事をこのままのペースで続け、結婚したら退職したいです。どうしたらいいでしょうか?(明子・24歳/3年目/正社員/販売/サービス系・小売店)
■結婚相手の収入だけで本当に大丈夫?
編集部 結婚しても正社員で働き続けたいという女子が増えている一方で、今回の相談者・明子さんのように「このまま下っ端の立場で働いて寿退社したい」という読者の声もけっこう多いんです。
杉浦 なるほど。人それぞれの考えがありますから、それ自体は悪いことではありません。リーダーシップを振るうよりも、今のように下からみんなをサポートする仕事が好きという信念があるなら、それを貫くのもアリだと思います。上司に「昇進試験のお話は大変ありがたいのですが、今の仕事が好きでこのままの状態で働きたいんです。昇給しなくてもいいので、このまま今の仕事を続けさせてください」と率直に伝えましょう。ただ、給与が上がらないことや、将来的にキャリアの選択肢が少なくなるリスクがあります。〝長期的な人生設計″をきちんと考えていないのではないかと心配になりますね。
編集部 どういうことですか?
杉浦 例えば結婚したら、本当にご主人だけの収入で暮らしていけますか? 一般的に、年収600万円あれば経済的に幸せな結婚生活が送れるといわれていますが、男性の平均年収が600万円を超えるのは40代後半なんです。
編集部 そうなんですね。それはなかなか厳しい。
杉浦 また、ご主人が病気や失業で働けなくなるという可能性だってあります。
編集部 自分の夫にそんなリスクが降りかかるなんて、明子さんも想定していないかもしれませんね。
杉浦 現代は終身雇用制度も崩壊し、いつリストラされてもおかしくない時代。大手企業だって倒産するし、首を切られる時代ですよ。そう考えると「専業主婦になる」という選択肢は危険だと思います。
編集部 確かに。しかも最近は、専業主婦希望の女性を男性が敬遠する傾向もありますよね。経済的に不安な世の中だし、奥さんの生活まで自分が背負うなんて責任が重過ぎる……みたいな(笑)。専業主婦が危険なら、パートで週何回かだけ働くのはいかがですか?
次ページ(将来の選択肢を増やす働き方って?)
今回のお悩み
出世欲がないのに、上司から昇進試験を受けるように言われていて、自分のモチベーションとのギャップに苦しんでいます。できればあと3年くらいは下っ端のままで、あまり責任のない仕事をこのままのペースで続け、結婚したら退職したいです。どうしたらいいでしょうか?(明子・24歳/3年目/正社員/販売/サービス系・小売店)
■結婚相手の収入だけで本当に大丈夫?
編集部 結婚しても正社員で働き続けたいという女子が増えている一方で、今回の相談者・明子さんのように「このまま下っ端の立場で働いて寿退社したい」という読者の声もけっこう多いんです。
杉浦 なるほど。人それぞれの考えがありますから、それ自体は悪いことではありません。リーダーシップを振るうよりも、今のように下からみんなをサポートする仕事が好きという信念があるなら、それを貫くのもアリだと思います。上司に「昇進試験のお話は大変ありがたいのですが、今の仕事が好きでこのままの状態で働きたいんです。昇給しなくてもいいので、このまま今の仕事を続けさせてください」と率直に伝えましょう。ただ、給与が上がらないことや、将来的にキャリアの選択肢が少なくなるリスクがあります。〝長期的な人生設計″をきちんと考えていないのではないかと心配になりますね。
編集部 どういうことですか?
杉浦 例えば結婚したら、本当にご主人だけの収入で暮らしていけますか? 一般的に、年収600万円あれば経済的に幸せな結婚生活が送れるといわれていますが、男性の平均年収が600万円を超えるのは40代後半なんです。
編集部 そうなんですね。それはなかなか厳しい。
杉浦 また、ご主人が病気や失業で働けなくなるという可能性だってあります。
編集部 自分の夫にそんなリスクが降りかかるなんて、明子さんも想定していないかもしれませんね。
杉浦 現代は終身雇用制度も崩壊し、いつリストラされてもおかしくない時代。大手企業だって倒産するし、首を切られる時代ですよ。そう考えると「専業主婦になる」という選択肢は危険だと思います。
編集部 確かに。しかも最近は、専業主婦希望の女性を男性が敬遠する傾向もありますよね。経済的に不安な世の中だし、奥さんの生活まで自分が背負うなんて責任が重過ぎる……みたいな(笑)。専業主婦が危険なら、パートで週何回かだけ働くのはいかがですか?
次ページ(将来の選択肢を増やす働き方って?)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
先制打の木浪、今季初勝利の大竹を阪神OBが称賛 今後のポイントは「6番打者になるかもしれない」との指摘もデイリースポーツ
-
甲子園のスターが待望プロ初勝利!高卒3年目の西武・山田陽翔がサヨナラ呼び込むの好投 ウイニングボール「重たい」 デビュー12戦連続無失点デイリースポーツ
-
箱根駅伝V監督夫妻が今場所も仲良く観戦、常連タレントの姿も SNS盛り上がる「あれ?原晋監督ですやん」「上地雄輔もいる?」デイリースポーツ
-
初対面の彼が私に向かって【ありえない一言】を…!?いくらなんでも酷すぎる!Ray
-
ケンコバ「GACKT新番組」で騙される被害→「クスリ、賭博、大概いけます」発言 捏造映像に抗議「大問題やぞ!」デイリースポーツ芸能
-
初対面の男性が【最低発言】を!非常識すぎる彼の発言とは…?Ray
-
楽天・三木監督がおかんむり 危険球退場の内へは「点の取られ方が悪すぎる、以上」とピシャリ 記録に残らないミスで決勝点献上もデイリースポーツ
-
綱とりの大関大の里、平幕伯桜鵬が7連勝 小結若隆景と平幕安青錦が6勝1敗で続くデイリースポーツ
-
TVから消えた人気ギャルタレント→5年ぶり登場 オトナ美貌で10キロ減、1日一食「ほぼ菜食主義」明かすデイリースポーツ芸能