

静岡県あるある「サンダル=じょんじょん」「避難訓練が厳しい」
2013.10.13 17:31
提供:マイナビウーマン
東海地方の一番東側にある静岡県。日本有数の「お茶の産地」でもありますし、サッカーが盛んなことでも有名ですよね。今回は、この静岡県の「あるあるネタ」を紹介します。さて、どんなあるあるが出てくるのでしょうか?
■静岡県のあるあるはどんなのがある?
●静岡のご当地CMといえば『パチンコ・コンコルド』。(38歳/男性)
以前、ご当地CMについてアンケートを行ったところ、静岡県民の人からはこのCMが一番多く挙げられました。相当インパクトのあるCMなのでしょうね。
●コンコルドも有名だけど、『お弁当どんどん』も外せないCM。(29歳/男性)
長い間同じCMが使われているそうです。
●じょんじょんが他の地域で通じない。(28歳/男性)
サンダルのことを「じょんじょん」と言うそうです。確かにあまり聞かない呼び方ですよね。
●給食にお茶係がある。(25歳/女性)
お茶の農家の方から、給食用のお茶葉が提供されたりするそうですよ。
●『パンパカパンツ』は静岡だけだと思っていたが、知らない間に東京でも放送していた。(29歳/男性)
『パンパカパンツ』は静岡放送が制作しているショートアニメです。テレビ東京系列でも放送されているみたいです。
●白色のはんぺんは「白はんぺん」です。「はんぺん」は黒いのです。(34歳/男性)
他の地域だと、「はんぺん」は白いのが当たり前なのですが……。
●学生服はやまだ。(32歳/男性)
『やまだ』さんは、静岡県で一番のシェアを誇るそうです。
●親せきや友人をたどるとわりと高確率で有名なサッカー選手につながる。(28歳/男性)
さすがサッカー大国。
●体育の授業のサッカーはたぶん全国有数の激しさ。(29歳/男性)
本気度が違うのでしょうか?
●行事でお茶摘みをさせられる。(30歳/女性)
ですので、静岡の人はみんなお茶を摘むのがうまいのだとか。
●避難訓練が厳しかった。(32歳/男性)
静岡県は防災に対する意識が高く、避難訓練を頻繁に行うそうです。抜き打ち訓練もあるそうです。
●静岡はウナギが有名だけど、焼津だけマグロ派……な気がする。(34歳/男性)
焼津はマグロが有名ですもんね。
●天気予報はソーセージおじさんで知る。(36歳/女性)
ソーセージおじさんは、米久株式会社という食品会社のマスコットキャラクターなんだそうです。夕方のニュースで天気予報を担当しているのだとか。
以上、静岡県のあるあるでした。サンダルをじょっぴと言うことや、黒はんぺんの話はなどは他の県民はなかなか知ることができないですよね。
(貫井康徳@dcp)
■静岡県のあるあるはどんなのがある?
●静岡のご当地CMといえば『パチンコ・コンコルド』。(38歳/男性)
以前、ご当地CMについてアンケートを行ったところ、静岡県民の人からはこのCMが一番多く挙げられました。相当インパクトのあるCMなのでしょうね。
●コンコルドも有名だけど、『お弁当どんどん』も外せないCM。(29歳/男性)
長い間同じCMが使われているそうです。
●じょんじょんが他の地域で通じない。(28歳/男性)
サンダルのことを「じょんじょん」と言うそうです。確かにあまり聞かない呼び方ですよね。
●給食にお茶係がある。(25歳/女性)
お茶の農家の方から、給食用のお茶葉が提供されたりするそうですよ。
●『パンパカパンツ』は静岡だけだと思っていたが、知らない間に東京でも放送していた。(29歳/男性)
『パンパカパンツ』は静岡放送が制作しているショートアニメです。テレビ東京系列でも放送されているみたいです。
●白色のはんぺんは「白はんぺん」です。「はんぺん」は黒いのです。(34歳/男性)
他の地域だと、「はんぺん」は白いのが当たり前なのですが……。
●学生服はやまだ。(32歳/男性)
『やまだ』さんは、静岡県で一番のシェアを誇るそうです。
●親せきや友人をたどるとわりと高確率で有名なサッカー選手につながる。(28歳/男性)
さすがサッカー大国。
●体育の授業のサッカーはたぶん全国有数の激しさ。(29歳/男性)
本気度が違うのでしょうか?
●行事でお茶摘みをさせられる。(30歳/女性)
ですので、静岡の人はみんなお茶を摘むのがうまいのだとか。
●避難訓練が厳しかった。(32歳/男性)
静岡県は防災に対する意識が高く、避難訓練を頻繁に行うそうです。抜き打ち訓練もあるそうです。
●静岡はウナギが有名だけど、焼津だけマグロ派……な気がする。(34歳/男性)
焼津はマグロが有名ですもんね。
●天気予報はソーセージおじさんで知る。(36歳/女性)
ソーセージおじさんは、米久株式会社という食品会社のマスコットキャラクターなんだそうです。夕方のニュースで天気予報を担当しているのだとか。
以上、静岡県のあるあるでした。サンダルをじょっぴと言うことや、黒はんぺんの話はなどは他の県民はなかなか知ることができないですよね。
(貫井康徳@dcp)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
実は令嬢の鈴木紗理奈 13年にシンママ→「毎月海外旅行」&ゴルフ生活の母が「全部捨て私のサポートしてくれた」とデイリースポーツ芸能
-
巨人 田中将大「もう悔しい、そこに尽きます」3回3失点KOで2軍降格も「必要なことは絶対に転がっている」前を向くデイリースポーツ
-
崎山つばさ デビュー10周年ライブ「長いようで短いような」作曲活動開始も明かすデイリースポーツ芸能
-
広島 新井監督「もちろん。当然」サヨナラ負けで6連敗も前向く ワースト16残塁の打線は「もう少しのところまで」デイリースポーツ
-
マヂラブ村上 櫻井翔も「おーっ!」の素敵新居の値段明かし、スタジオ騒然「35年ローン」昨年末購入、妻も出演デイリースポーツ芸能
-
巨人 今季3度目のサヨナラ勝ちで4連勝!土壇場で吉川が決めた!2位・阪神と1.5G差 延長十二回&セ最長の死闘を制すデイリースポーツ
-
巨人 田中将大は2軍降格 試合後に阿部監督が明言 期限設けず再調整へ「残念な結果になってしまった」デイリースポーツ
-
巨人 阿部慎之助監督「全員で勝った価値ある1勝」野手全員使い切るタクト&九回は自らマウンドでゲキ「野球は不思議」デイリースポーツ
-
日本ハム・新庄監督 3連勝もソフトバンクの話題に「昨日、申し訳なかったですね」前日死球の鷹・今宮が離脱デイリースポーツ