

バルセロナで裸の人間がお皿に盛られた!その意図とは?
2013.10.08 11:42
提供:マイナビウーマン
女体盛りのようなものではありません。動物愛護団体が、動物愛護運動の一環として行った行為が、裸の人間が盛られたお皿でした。どんな意図があったのでしょうか。
バルセロナ郊外の街に突如現れたのは、素っ裸の人間と作り物のレタスが盛られた大きなお皿と大きなフォークでした。
これは、動物愛護団体であるアニマルナチュラリストによる抗議のパフォーマンスだったのです。闘牛や毛皮、サーカスで動物を利用することなどに反対しているアニマルナチュラリストですが、この日に訴えたのは、食用のための動物の養殖を考え直そう、ということでした。
このイベントが行われた10月2日は、世界養殖動物の日なのだそうです。
現在世界では、年間約650万頭もの動物が、人間が食用にするために殺されています。これらの動物は、肉や卵、乳製品のためだけに、つらい状況の中で生まれ、育てられ、そして殺されてゆくのです。
「人間の肉が盛りつけられているこのパフォーマンスによって、普段お皿に盛られている動物の肉がどこからどうくるのか考えるきっかけになってほしい」と、団体の代表は話しています。
急にベジタリアンになる必要はないですが、食事をするときは、お肉になる動物や卵を生み出す鶏のことも考えて、ありがたくいただきましょうね。
参考:Naked vegetarians serve up ‘plate of human flesh’
http://www.thelocal.es/20131003/vegetarian-activists-serve-up-plate-of-human-flesh
バルセロナ郊外の街に突如現れたのは、素っ裸の人間と作り物のレタスが盛られた大きなお皿と大きなフォークでした。
これは、動物愛護団体であるアニマルナチュラリストによる抗議のパフォーマンスだったのです。闘牛や毛皮、サーカスで動物を利用することなどに反対しているアニマルナチュラリストですが、この日に訴えたのは、食用のための動物の養殖を考え直そう、ということでした。
このイベントが行われた10月2日は、世界養殖動物の日なのだそうです。
現在世界では、年間約650万頭もの動物が、人間が食用にするために殺されています。これらの動物は、肉や卵、乳製品のためだけに、つらい状況の中で生まれ、育てられ、そして殺されてゆくのです。
「人間の肉が盛りつけられているこのパフォーマンスによって、普段お皿に盛られている動物の肉がどこからどうくるのか考えるきっかけになってほしい」と、団体の代表は話しています。
急にベジタリアンになる必要はないですが、食事をするときは、お肉になる動物や卵を生み出す鶏のことも考えて、ありがたくいただきましょうね。
参考:Naked vegetarians serve up ‘plate of human flesh’
http://www.thelocal.es/20131003/vegetarian-activists-serve-up-plate-of-human-flesh
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
阪神・藤川監督 佐藤輝のメモリアル弾に「全ての方にとってハッピー」 3連勝をかけた第3戦へ「一日一日、デイバイデーですから」【一問一答】デイリースポーツ
-
「今日の試合で気の利いたコメントはございません」日本ハム・新庄監督、今季初連敗&2桁失点に今季初の取材対応なし 広報通じコメントデイリースポーツ
-
NewJeans NJZのSNSアカウントやコンテンツを相次いで削除 両親のSNSの名義も変更にデイリースポーツ芸能
-
【ダービー卿CT】トロヴァトーレが重賞初制覇 モレイラ冷静な騎乗「G1の舞台に行ける馬ですよ」デイリースポーツ
-
藤本敏史、元アメトーーク芸人に「ダサすぎません?」キムタクとお揃いサングラスをドヤ顔でデイリースポーツ芸能
-
楽天ドラ1・宗山が開幕5試合連続安打でストップ 立ちはだかったのはロッテのエース・小島の変化球へ「次は打ちたい」デイリースポーツ
-
「音痴」はなんの略?答えはまさかの漢字9文字!【略語クイズ】Ray
-
ABCテレビ27歳女子アナ 中居氏問題で「やはり断るのは本当に恐ろしい」 東野幸治の新相棒で初登場デイリースポーツ芸能
-
鈴鹿に2009年以降の予選最多記録となる9万1000人 F1日本GP予選デイリースポーツ