

男性に聞いた! 秋に色気が半減する服の色3位「ミントグリーン」2位「黒」1位は……
2013.09.24 17:00
提供:マイナビウーマン
秋は開放感あふれる夏の名残を惜しみつつも、冬に向けてライフスタイルが大きく変わる時期。ファッションも秋冬カラーに衣替えしたい! と考える女性も少なくないのでは? ただ、女性がよかれと思って選んだ色が、異性にとっては逆効果になることも……。そこで、今回は「秋に色気が半減する服色」について、男性にアンケートをとってみました。
Q.「秋に女性の色気が半減する」と思う服の色は?
1位 ベージュ 25.0%
2位 黒 14.2%
3位 ミントグリーン 13.8%
4位 茶色 11.2%
5位 水色 9.6%
6位 濃いピンク 9.2%
7位 オレンジ 7.7%
同率7位 青 7.7%
同率7位 緑 7.7%
10位 濃い紫 6.9%
※11位以下省略、複数回答可
■1位「ベージュ」
・「地味だから」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
・「ちょっとおばさんくさい感じがします」(34歳/機械・精密機器/営業職)
・「年齢感が増す」(30歳/食品・飲料/技術職)
1位のベージュは秋を連想させる定番の色でもありますが、女性の服色としての評判はイマイチのよう。男性からは「おばさんっぽい」という意見が多く、肌に近い無難な色合いが色気をダウンさせてしまっているようです。
■2位「黒」
・「暗めな色と季節外れな色は色気が半減してしまうから」(29歳/情報・IT/技術職)
・「重いイメージ」(32歳/農林・水産/技術職)
夏に比べて肌の露出も減るため、「秋にしてはちょっと暗すぎる」との声が多く集まりました。
■3位「ミントグリーン」
・「カラーは好きだが季節的に合わなくセクシーさも半減」(34歳/情報・IT/技術職)
・「春の印象」(39歳/運輸・倉庫/専門職)
緑や青の寒色は秋には合わないという意見が多数。別の季節をほうふつとさせる色は、来年まで「封印」するのがベターなのでしょうか。
■4位「茶色」
・「季節と同じで暗くなる」(29歳/電機/技術職)
・「色気が無い」(31歳/金融・証券/営業職)
こちらも1位のベージュ同様に秋を連想させる色ですが、男性にとっては「イマイチ」な印象のよう。夏ほど開放感がなくなり、暖色系の服色が増えてくると、色気が落ちやすいのかもしれません。
■5位「水色」
・「冷たい印象」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「春や夏って感じでミスマッチ感がいなめない」(30歳/食品・飲料/技術職)
3位のミントグリーンと同じく、寒々しい印象が秋向きではないという結果に。やはり寒色は春夏、暖色は秋冬のイメージが大きいようです。
全体的に「寒色は季節に合わない」「暖色は色気ダウン」いう印象が強かった今回のアンケート。暖色でも地味にならずに女性らしさを高められる色を選べば、色気を落とさず男性の心をグッとつかむことができるかもしれませんね。
※『マイナビウーマン』調べ。2013年9月にwebアンケート(有効回答数260件)
(ファナティック)
Q.「秋に女性の色気が半減する」と思う服の色は?
1位 ベージュ 25.0%
2位 黒 14.2%
3位 ミントグリーン 13.8%
4位 茶色 11.2%
5位 水色 9.6%
6位 濃いピンク 9.2%
7位 オレンジ 7.7%
同率7位 青 7.7%
同率7位 緑 7.7%
10位 濃い紫 6.9%
※11位以下省略、複数回答可
■1位「ベージュ」
・「地味だから」(27歳/建設・土木/事務系専門職)
・「ちょっとおばさんくさい感じがします」(34歳/機械・精密機器/営業職)
・「年齢感が増す」(30歳/食品・飲料/技術職)
1位のベージュは秋を連想させる定番の色でもありますが、女性の服色としての評判はイマイチのよう。男性からは「おばさんっぽい」という意見が多く、肌に近い無難な色合いが色気をダウンさせてしまっているようです。
■2位「黒」
・「暗めな色と季節外れな色は色気が半減してしまうから」(29歳/情報・IT/技術職)
・「重いイメージ」(32歳/農林・水産/技術職)
夏に比べて肌の露出も減るため、「秋にしてはちょっと暗すぎる」との声が多く集まりました。
■3位「ミントグリーン」
・「カラーは好きだが季節的に合わなくセクシーさも半減」(34歳/情報・IT/技術職)
・「春の印象」(39歳/運輸・倉庫/専門職)
緑や青の寒色は秋には合わないという意見が多数。別の季節をほうふつとさせる色は、来年まで「封印」するのがベターなのでしょうか。
■4位「茶色」
・「季節と同じで暗くなる」(29歳/電機/技術職)
・「色気が無い」(31歳/金融・証券/営業職)
こちらも1位のベージュ同様に秋を連想させる色ですが、男性にとっては「イマイチ」な印象のよう。夏ほど開放感がなくなり、暖色系の服色が増えてくると、色気が落ちやすいのかもしれません。
■5位「水色」
・「冷たい印象」(29歳/医療・福祉/専門職)
・「春や夏って感じでミスマッチ感がいなめない」(30歳/食品・飲料/技術職)
3位のミントグリーンと同じく、寒々しい印象が秋向きではないという結果に。やはり寒色は春夏、暖色は秋冬のイメージが大きいようです。
全体的に「寒色は季節に合わない」「暖色は色気ダウン」いう印象が強かった今回のアンケート。暖色でも地味にならずに女性らしさを高められる色を選べば、色気を落とさず男性の心をグッとつかむことができるかもしれませんね。
※『マイナビウーマン』調べ。2013年9月にwebアンケート(有効回答数260件)
(ファナティック)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
「誰かと」「ヤバっ可愛すぎ」ロング髪ばっさり→激変ショート28歳女優 人気芸人も「最強すぎるぅ♥」デイリースポーツ芸能
-
かっけー!高梨沙羅 ヒザ立て床座り、ストリートコーデでワイルド感 「身長少し高くなれるのも有り難い」デイリースポーツ
-
「寝起き姿がふわふわしていてかわいい!」お泊まりデートで男性が「最高!」と感じる瞬間Googirl
-
プロ野球選手と結婚→4児ママ紺野あさ美 子供たちと作った兜春巻きがカッコよ!鯉のぼりオムライスもデイリースポーツ芸能
-
貴乃花氏が雰囲気一変の近影を投稿 家族との様子、穏やかな表情話題に 「ご結婚されてからかっこよく」「若返られていますね」デイリースポーツ
-
「最初からそういう子と付き合いなよ」彼女のファッションを束縛する彼を撃退した話Googirl
-
サントリーがSVリーグ初代王者 高橋藍がチームけん引「集大成が出せた試合になった」デイリースポーツ
-
「マジで本当に美人。ずーっと美しい」レッドカーペット登場の44歳女優に驚き 医師と結婚、5歳児ママの現在デイリースポーツ芸能
-
彼氏がいるのに好きな人ができたってどういうこと!?しかもその彼には彼女がいて…?Ray