「したくない人が6割と多数」あなたは親と同居したいと思いますか?

「したくない人が6割と多数」あなたは親と同居したいと思いますか?

2013.08.23 12:08
高齢化社会の昨今、介護のために親と同居、またそうした先のことを見越して二世帯住宅を建てた、なんて話をよく聞くようになりました。

このように、自分の親との同居について、皆さんはどう思っているのでしょうか? 親との同居について、読者に聞いてみました。

■多数の人は親と同居したいとは思わない……

Q.あなたは親と同居したいと思いますか?

はい……332人(38.1%)
いいえ……539人(61.9%)

6割もの人が「親と一緒に住みたくない」と回答しました。では、なぜ同居したくないと思うのでしょうか? その理由を聞いてみました。

●親と一緒に住みたくない理由

・お互いの生活スタイルが違っていてストレスとかありそうなので、現段階では同居は考えていません。時々顔を出すくらいの距離感がいいと思うから。(37歳/男性)

・親は親。一緒にいてももめることもあるし、お互いを頼ってしまうから。一人暮らししていたころの方が楽だった。(26歳/女性)

・両親が祖父母と同居していて大変そうなのを見ているので、自分の親でもあまり一緒に住みたいとは思いません。(28歳/女性)

・一人暮らしに慣れてしまっているので、親と同居するとなれば窮屈に思ってしまいそうです。(30歳/男性)

・上京先に持ち家があるので、実家には帰ろうと思いません。こちらに呼ぶのも考えていませんね。(33歳/男性)

・親とは家事のやり方が違うので、違うところを見つけるたびに言ったり言わなかったりして、いちいちイライラしそうだから。(36歳/女性)

・少し離れているくらいがお互いを思いやれるし良い関係を持続できると思う。(25歳/女性)

「親と一緒に住みたくない」という理由で多かったのは「窮屈さを感じる」というものでした。現在一人暮らしの人ほど、そう感じるようですね。また、結婚している方は「親との折り合い」を気にして一緒に住まないとのことです。自分の家庭を持ってしまうと、親とはいえなかなか呼び込みにくいですよね。

●親と一緒に住んでもいい理由

・自分の親とは同居したい。結婚してから親孝行をほとんどしていないので、一緒に暮らして家事を手伝ってあげたい。(30歳/女性)

・親に何かあったとき、そばにいる方がいい。(32歳/男性)

・子供ができたら親と同居したいと思う。子育てでは本当に頼りになる。(29歳/女性)

・共働きなので、子供の面倒も見てもらいたい。将来親が一人暮らしになると心配なので、同居もいいなと思う。(32歳/女性)

・いずれ介護問題が出てきたときに、遠方まで出向いたり、介護施設費用など掛かることを考えたら、一緒に住む方がいい。(45歳/女性)

・今現在同居していて、経済的なメリットが大きいと感じるから。固定費の基本使用料の二重払いが必要ないことが良いと思う。(26歳/男性)

・面倒なことも多いけど、甘えられるメリットも大きいので。(29歳/男性)

・一人暮らしをして親の大切さが身に染みて分かった。(30歳/男性)

「親と一緒に暮らしたい」と回答した理由については、「介護面」「子育ての補助」「経済的理由」というのが多く挙げられました。これらは同居ならではのメリットですよね。

不動産会社の人に「二世帯住宅の需要」について伺ったところ、常に一定なんだそうです。しかし、2013年度の税制改正で二世帯住宅は「小規模宅地等の特例」(相続税評価額が80%減)を受けられるようになるかもしれない、とのことでした。

もしこれが施行された場合は、親と同居するメリットが増えますから、親との同居を考える人が増えるかもしれませんね。

調査期間:2013/7/27~2013/8/2
有効回答数 871件(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ

(貫井康徳@dcp)

関連リンク

関連記事

  1. 男友達から恋人へ!関係を格上げする5ステップ
    男友達から恋人へ!関係を格上げする5ステップ
    モデルプレス
  2. 素敵女子のマナー!男心をぐっと掴む「差し入れ」・6選
    素敵女子のマナー!男心をぐっと掴む「差し入れ」・6選
    ハウコレ
  3. 本場で食べたい! 世界の夏スイーツ10選
    本場で食べたい! 世界の夏スイーツ10選
    gooランキング
  4. 男性が「面倒くさい!」と感じる女性5の特徴
    男性が「面倒くさい!」と感じる女性5の特徴
    モデルプレス
  5. か弱さが武器「ウサギちゃん女子」4のモテテク
    か弱さが武器「ウサギちゃん女子」4のモテテク
    モデルプレス
  6. 男性に聞いた「一瞬で幻滅した女性の行動」ベスト4
    男性に聞いた「一瞬で幻滅した女性の行動」ベスト4
    モデルプレス

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 蛇沼と再会した令子は「今の自分は鯨井Bとは別の人間」と語る…第7話のあらすじ&先行カット公開<九龍ジェネリックロマンス>
    蛇沼と再会した令子は「今の自分は鯨井Bとは別の人間」と語る…第7話のあらすじ&先行カット公開<九龍ジェネリックロマンス>
    WEBザテレビジョン
  2. サヨナラ勝ちの広島・新井監督 4年ぶり一発の中村奨に「どんどん自信にしてもらいたい」一問一答
    サヨナラ勝ちの広島・新井監督 4年ぶり一発の中村奨に「どんどん自信にしてもらいたい」一問一答
    デイリースポーツ
  3. 阪神・平田2軍監督 ミス連発の内野にカミナリ「やっぱり練習不足よ」一問一答
    阪神・平田2軍監督 ミス連発の内野にカミナリ「やっぱり練習不足よ」一問一答
    デイリースポーツ
  4. 阪神・藤川監督がミラクル弾の高寺を絶賛「やっぱり下積みというところがあったので」9回2死、同点のプロ1号ソロ
    阪神・藤川監督がミラクル弾の高寺を絶賛「やっぱり下積みというところがあったので」9回2死、同点のプロ1号ソロ
    デイリースポーツ
  5. 「俺、山に捨てられたんです」人気アイドルの告白が衝撃「弁護士になれって言われてた」幼少期 明石家さんま「放送できる話やな?」
    「俺、山に捨てられたんです」人気アイドルの告白が衝撃「弁護士になれって言われてた」幼少期 明石家さんま「放送できる話やな?」
    デイリースポーツ芸能
  6. 巨人・阿部監督 5戦未勝利、乱調の戸郷に苦言 球種の少なさ指摘「現代の野球では厳しいのかなと僕は思う」
    巨人・阿部監督 5戦未勝利、乱調の戸郷に苦言 球種の少なさ指摘「現代の野球では厳しいのかなと僕は思う」
    デイリースポーツ
  7. サントリー 高橋藍は左足首痛め第3セット交代もACL2勝で決勝トーナメント進出
    サントリー 高橋藍は左足首痛め第3セット交代もACL2勝で決勝トーナメント進出
    デイリースポーツ
  8. 巨人が12回サヨナラ負けで3位転落 リチャード移籍1号&マルチ安打も勝利には結びつかず
    巨人が12回サヨナラ負けで3位転落 リチャード移籍1号&マルチ安打も勝利には結びつかず
    デイリースポーツ
  9. 広島が12回サヨナラ勝ちで2位浮上!復帰のモンテロがV打 ルーキー岡本駿がプロ初勝利 貯金2
    広島が12回サヨナラ勝ちで2位浮上!復帰のモンテロがV打 ルーキー岡本駿がプロ初勝利 貯金2
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事