言い訳が多い人への対処法「その人だけ悪いと思わせない」

言い訳が多い人への対処法「その人だけ悪いと思わせない」

2013.08.19 18:59
「だって○○が…」「○○で時間がなかったので」などなど…言い訳をする人というのは、どこにでも一人は存在するものです。

では、何事にも「言い訳」をしてしまう人の内面とは、どうなっているのでしょうか?「言い訳」が多い人の性格について、調べてみました。

■言い訳が多くなるのは、どうして?

言い訳というのは、それ自体が自己防衛の一種です。自分の価値を下げたくないという気持ちから、自分以外の何かに自身の責任を押しつけたり、状況や他人の所為にしてしまいます。

そもそも「言い訳」という自己防衛をしてしまうのは、自身が責められている、攻撃されているという思い込みによるものが多いです。責められ、攻撃される自分には価値がなく、自分が駄目なものだと思ってしまい、そうして傷付くことから逃げるために「言い訳」をするのです。

■セルフ・ハンディキャッピングの傾向が高い

「セルフ・ハンディキャッピング」とは、自分に対してハンディキャップを与えて、悪い結果が出たときに自分のイメージを崩してしまわないようにしておく行為のことです。

自分に不利な状況や条件を作っておくことでその結果の良しあしを悪い方へと持っていこうとするものであり、自分で自分の足を引っ張り、苦しめる行為です。

例えば、試験前に急に掃除がしたくなったり、勉強よりもゲームに没頭してしまう行為が、セルフ・ハンディキャッピングと言えるでしょう。

どうしてこういった行動をとってしまうのかというと、これも一種の防衛行動のひとつなのです。本当はやればできるのかもしれません。ですがもし失敗したときに、自分の力不足であると言うことを認めたくないために、ハンディをつけて自分を守ろうとするのです。

よく「時間がなかったので」や「いろいろ他に問題があったので…」などと言い訳をする人がいますが、これもセルフ・ハンディキャッピングであり、言い訳する人に多い心理行動なのです。

また、セルフ・ハンディキャッピングは、自身の本当の能力以上に大きな評価を得るためにも使われることがあり、「こんなハンディを負っていたのに、○○できた私はすごい」という自身の心を満たすための材料として使われることも多いです。

■言い訳が多い人との付き合い方

言い訳が多い人の最大の特徴は、「傷つくことが怖い」ことです。なので、頭ごなしに怒ったり、直接的な指摘では相手からの言い訳のオンパレードが待っているでしょう。

言い訳をされないためには、「怒られる自分だけが悪い」と思わせないことです。「皆一度はやっちゃうことなんだけど」や「失敗しやすいところだから」など、あらかじめこちらから「あなただけじゃない」というハンディを与え、その上で「気をつけてほしい」と指摘すると良いでしょう。

いかがでしたか?言い訳が多い人は傷つきやすく繊細な面を持っており、追い詰めるととんでもない事態に発展することもあるので、飽くまで慎重に付き合っていく必要があるため気をつけましょう。

関連リンク

関連記事

  1. 男性が「付き合ってて疲れる」と感じる女性の特徴
    男性が「付き合ってて疲れる」と感じる女性の特徴
    ハウコレ
  2. 制服がグッとくる男性の職業ランキング
    制服がグッとくる男性の職業ランキング
    gooランキング
  3. 日本各地の「恋人と行くと別れる」スポット 都市伝説?
    日本各地の「恋人と行くと別れる」スポット 都市伝説?
    マイナビウーマン
  4. 友近?篠崎愛?芸能人に見る「かわいいぷに子」ラインとは
    友近?篠崎愛?芸能人に見る「かわいいぷに子」ラインとは
    ハウコレ
  5. この夏の美人旅 世界のご当地エステ10選
    この夏の美人旅 世界のご当地エステ10選
    gooランキング
  6. お家デート中に男性が「今夜は帰さないぞ」と思う瞬間・5選
    お家デート中に男性が「今夜は帰さないぞ」と思う瞬間・5選
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 頭部死球後に取った阪神・坂本誠志郎の行動に称賛の声集まる 「心からの敬意と感謝を」「全人類が優しさに触れた」
    頭部死球後に取った阪神・坂本誠志郎の行動に称賛の声集まる 「心からの敬意と感謝を」「全人類が優しさに触れた」
    デイリースポーツ
  2. 32歳元アイドル、有名人夫と相互GPS管理「なかった頃には戻れない」否定派たきまき「え~?!」
    32歳元アイドル、有名人夫と相互GPS管理「なかった頃には戻れない」否定派たきまき「え~?!」
    デイリースポーツ芸能
  3. まわりを明るくしてくれた♡【佐々木久美】に向けて「スタッフからのメッセージ」を大公開!
    まわりを明るくしてくれた♡【佐々木久美】に向けて「スタッフからのメッセージ」を大公開!
    Ray
  4. 3児ママSHELLY 40歳でのオーストラリア移住発表が反響「日本脱出組」「挑戦」 事実婚相手との末娘2歳
    3児ママSHELLY 40歳でのオーストラリア移住発表が反響「日本脱出組」「挑戦」 事実婚相手との末娘2歳
    デイリースポーツ芸能
  5. 兄は侍ジャパン!「神説教」問題カップルの間に19歳美女がちらり「現役JKいける」「おめめぱっちり」
    兄は侍ジャパン!「神説教」問題カップルの間に19歳美女がちらり「現役JKいける」「おめめぱっちり」
    デイリースポーツ芸能
  6. 【視線、連絡頻度...】男性に好きな人ができたらどうなる?
    【視線、連絡頻度...】男性に好きな人ができたらどうなる?
    Ray
  7. 世界リレー日本代表発表 派遣は男子400メートルリレーのみ サニブラウンら6人 桐生は選ばれず
    世界リレー日本代表発表 派遣は男子400メートルリレーのみ サニブラウンら6人 桐生は選ばれず
    デイリースポーツ
  8. 掛布雅之氏 阪神・藤川監督に打順再考を要望 「もっと我慢しても良かったんじゃないか」「打順を崩すのが早かった」
    掛布雅之氏 阪神・藤川監督に打順再考を要望 「もっと我慢しても良かったんじゃないか」「打順を崩すのが早かった」
    デイリースポーツ
  9. 「今年の新卒は詐欺師ばっか」新入社員をイジメる上司が恐ろしすぎる…!
    「今年の新卒は詐欺師ばっか」新入社員をイジメる上司が恐ろしすぎる…!
    Ray

あなたにおすすめの記事