

40歳で急に乙女ゲーに目覚めた女性におススメを聞いてみた!「ノルン+ノネット」
2013.07.31 12:30
提供:マイナビウーマン
近年、女性ユーザーを対象にした恋愛ゲーム、通称「乙女ゲーム」がはやっています。スマートフォンでプレーできるゲームも非常に多くなってきていますよね。
【これまでに一番長く遊んだゲームは何?1位「ポケモン」】
今回は、40歳で乙女ゲームに目覚め、乙女ゲームを一気にやりまくったというアラフォー女子(?)に、お薦めの乙女ゲームや「この人は覚えておけ!」という男性声優を聞いてみました。
■アラフォー乙女ゲー女子のお薦めゲームたち!
――早速ですが、まずはこれまでプレーした中で「これは良かった!」と思うお薦めのゲームを教えてください。
大変に個人的な趣味嗜好(しこう)によるお薦めなので恐縮ですが、『ノルン+ノネット』というゲームは非常にお薦めです。乙女ゲームは主人公は固定のものが多いですが、これは主人公を3人の女性から選ぶタイプです。どの子もかわいくて、3人それぞれでプレーしたくなります。
――異性を攻略する恋愛ゲームで主人公が選べるのは珍しいですね。
私も主人公を選ぶゲームはこれが初めてでした。攻略キャラの男の子も全員魅力的で、「これはちょっと……」というキャラクターがいないのも良かったです。絵と曲もすごくきれいで、今までプレーした中ではこれが一番ですね。
――ほかにお薦めのゲームはどんなものがありますか?
あとは、『CLOCK ZERO』というゲームはシナリオがものすごく良くて、感動して泣いてしまいました。どのキャラクターも物語がしっかりとしていて、夢中でプレーしました。『ハートの国のアリス』シリーズもお薦めです。乙女ゲームですが、ほかよりもあっさりとしているので初心者がプレーするにはいいと思います。
――アリスシリーズはPC版など非常に多くのタイトルが出ていますね。
ほかには、『花より男子 ~恋せよ女子!~』や『学園ヘタリア』 などが原作好きの人にはお薦めです。携帯ゲームでは『禁断 放課後の恋人』が面白かったですね。
クラスの教え子たちと恋に落ちるというかなり危ないゲームですが(笑)。攻略対象が全員年下というのは斬新でしたね。この作品は続編が作られたり、ドラマCDが出ていたりととても人気の高い作品ですよ。
――年下好きにはたまらないゲームですね。
今後発売予定のものでは、遊郭が舞台の『花咲くまにまに』に注目しています。絵もものすごくきれいで期待大です。取りあえずこれらの作品がお薦めのゲームですね。
■乙女ゲー御用達? の男性声優たち
――こういった乙女ゲームをプレーする上で、名前を覚えておいて損はないという男性声優さんはいますか?
そうですね……「鳥海浩輔」さんはこうした乙女ゲームの常連ともいえる声優さんです。冷静沈着なキャラといえばこの人ですね。恐らくダントツで出演本数が多いのではないかと思います。
――冷静沈着なキャラクターは欠かせませんし、出番も多いのでしょうね。
あとは、かわいい系のキャラだと「下野紘」さん、物腰柔らかい遊び人のようなキャラクターだと「遊佐浩二」さん、優しい好青年なキャラクターをよく演じられている「浪川大輔」さん、ツンデレなキャラクターが多い「杉山紀彰」さんなどは覚えておくといいですね。
――キャラクターの特徴でそれぞれに「この人!」という声優さんがいるんですね。
そうなんです。なので、固定の声優さん目当てでゲームを購入する人も多いですよ。私の場合は杉山紀彰さんが好きなので、出演されているゲームは取りあえず買います(笑)。
――そういった楽しみ方ができるのも、乙女ゲームの特徴ですね。
これから乙女ゲームを始めてみたいという人は、今回紹介したゲームのどれかを最初にプレーしてみてはいかがでしょうか?
(貫井康徳@dcp)
【これまでに一番長く遊んだゲームは何?1位「ポケモン」】
今回は、40歳で乙女ゲームに目覚め、乙女ゲームを一気にやりまくったというアラフォー女子(?)に、お薦めの乙女ゲームや「この人は覚えておけ!」という男性声優を聞いてみました。
■アラフォー乙女ゲー女子のお薦めゲームたち!
――早速ですが、まずはこれまでプレーした中で「これは良かった!」と思うお薦めのゲームを教えてください。
大変に個人的な趣味嗜好(しこう)によるお薦めなので恐縮ですが、『ノルン+ノネット』というゲームは非常にお薦めです。乙女ゲームは主人公は固定のものが多いですが、これは主人公を3人の女性から選ぶタイプです。どの子もかわいくて、3人それぞれでプレーしたくなります。
――異性を攻略する恋愛ゲームで主人公が選べるのは珍しいですね。
私も主人公を選ぶゲームはこれが初めてでした。攻略キャラの男の子も全員魅力的で、「これはちょっと……」というキャラクターがいないのも良かったです。絵と曲もすごくきれいで、今までプレーした中ではこれが一番ですね。
――ほかにお薦めのゲームはどんなものがありますか?
あとは、『CLOCK ZERO』というゲームはシナリオがものすごく良くて、感動して泣いてしまいました。どのキャラクターも物語がしっかりとしていて、夢中でプレーしました。『ハートの国のアリス』シリーズもお薦めです。乙女ゲームですが、ほかよりもあっさりとしているので初心者がプレーするにはいいと思います。
――アリスシリーズはPC版など非常に多くのタイトルが出ていますね。
ほかには、『花より男子 ~恋せよ女子!~』や『学園ヘタリア』 などが原作好きの人にはお薦めです。携帯ゲームでは『禁断 放課後の恋人』が面白かったですね。
クラスの教え子たちと恋に落ちるというかなり危ないゲームですが(笑)。攻略対象が全員年下というのは斬新でしたね。この作品は続編が作られたり、ドラマCDが出ていたりととても人気の高い作品ですよ。
――年下好きにはたまらないゲームですね。
今後発売予定のものでは、遊郭が舞台の『花咲くまにまに』に注目しています。絵もものすごくきれいで期待大です。取りあえずこれらの作品がお薦めのゲームですね。
■乙女ゲー御用達? の男性声優たち
――こういった乙女ゲームをプレーする上で、名前を覚えておいて損はないという男性声優さんはいますか?
そうですね……「鳥海浩輔」さんはこうした乙女ゲームの常連ともいえる声優さんです。冷静沈着なキャラといえばこの人ですね。恐らくダントツで出演本数が多いのではないかと思います。
――冷静沈着なキャラクターは欠かせませんし、出番も多いのでしょうね。
あとは、かわいい系のキャラだと「下野紘」さん、物腰柔らかい遊び人のようなキャラクターだと「遊佐浩二」さん、優しい好青年なキャラクターをよく演じられている「浪川大輔」さん、ツンデレなキャラクターが多い「杉山紀彰」さんなどは覚えておくといいですね。
――キャラクターの特徴でそれぞれに「この人!」という声優さんがいるんですね。
そうなんです。なので、固定の声優さん目当てでゲームを購入する人も多いですよ。私の場合は杉山紀彰さんが好きなので、出演されているゲームは取りあえず買います(笑)。
――そういった楽しみ方ができるのも、乙女ゲームの特徴ですね。
これから乙女ゲームを始めてみたいという人は、今回紹介したゲームのどれかを最初にプレーしてみてはいかがでしょうか?
(貫井康徳@dcp)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
オリックス・森友哉が実戦復帰 約1カ月半ぶりも攻守で万全 1軍へ「4月後半か、5月頭くらいに戻れたら」デイリースポーツ
-
昨夏甲子園で“大社旋風”東洋大・馬庭優太がリーグ戦デビューで快投 ピンチ封じ神宮の空に気迫の雄たけびデイリースポーツ
-
大原麗子さんの出品がまさかの!「200万ぐらいするんちゃう?」「打ち上げの景品やで?」ビートたけし主演ドラマの打ち上げがスゴすぎデイリースポーツ芸能
-
阪神・ネルソンがシート打撃に登板 約1カ月ぶりに打者との対戦デイリースポーツ
-
広島・坂倉がウエスタン・くふうハヤテ戦で実戦復帰 適時二塁打放つなど3打数1安打1打点 「3番・捕手」でスタメンし四回で交代デイリースポーツ
-
ミキハウスの元巨人戦士らが躍動 新加入・菊田はマルチ安打&3出塁 先発・桜井は5回5安打2失点、7奪三振デイリースポーツ
-
NewJeansヘイン 17歳の誕生日を迎えファンへ感謝伝える直筆メッセージを公開デイリースポーツ芸能
-
NPBがコーチ異動を発表 DeNA・大村巌野手コーチ、村田修一野手コーチがスコアラー兼任にデイリースポーツ
-
ギャル曽根、夫の浮気を超警戒 もしも…のときは「老後、ヨボヨボになったときに捨ててやる」デイリースポーツ芸能