

生まれ変わるなら長子? 末っ子? 一人っ子?
2013.06.03 12:13
提供:マイナビウーマン
筆者は末っ子なのですが、子どものころから「おさがり」に慣れ親しんだせいか、いまだに新品のものを買ったときに、自分でお金を払っておきながら恐縮してしまいます。
一度でいいから、欲しいものを新品で手に入れることに抵抗のないスネ夫のような一人っ子に生まれたかったなぁ……と思いますが、憧れる兄弟構成は人それぞれ。マイナビニュース会員の皆さんに、生まれ変わるならどんな兄弟構成に生まれたかったかを聞きました。
調査期間:2013/05/02~2013/05/08
アンケート対象:マイナビニュース会
有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)
■責任感は人一倍!? 「長子」
「長子なら、なんでも一番優遇されるから」(30歳/女性)
「弟が欲しい。出来のいいイケメンの弟をかわいがりたい」(32歳/女性)
「今、割と仕切れる立場なので、そのまま姉でいたい」(27歳/女性)
「責任感が身につきそう」(29歳/男性)
「兄妹。ベタだが妹が欲しい。かわいがりたい」(33歳/男性)
兄弟のリーダーであり、責任感のある長子。親にとっては第一子ということもあり、何かと優遇される存在でもあるようですが、その分末っ子たちの面倒を見なきゃいけないのは大変かもしれません。
■空気を読むのがうまい!? 「真ん中っ子」
「姉と妹に挟まれた真ん中っ子がいい。今が男兄弟だから。いい匂いとかしそう」(25歳/男性)
「3人兄弟の真ん中。あまり干渉されなさそうだし、空気を読める人になれそう」(47歳/男性)
「3人兄弟の真ん中。親からそれほど期待されなくて済みそうなので」(40歳/男性)
「4人姉妹の上から3番目ぐらいがいい。妹も姉も真ん中っ子の仲間もいるし、女同士の友情は永遠なので」(39歳/女性)
上と下に挟まれた真ん中っ子。一番上からは偉ぶられ、末っ子からは甘えられ、いい意味で協調性を身につけられそうな気がします。あと、姉と妹に挟まれたところでいい匂いはしないと思います。
■甘えたがりで世渡り上手!? 「末っ子」
「姉のいる弟になりたい。女性の扱いがうまくなりそうだから」(29歳/男性)
「弟になって姉さんに甘えてみたい」(54歳/男性)
「妹になりたい。自分の妹が、私の失敗を見ながら上手に人生を歩んでいるから」(32歳/女性)
「お兄ちゃんが欲しい。お兄ちゃんに憧れていたから。甘えたり自慢したりしたい」(28歳/女性)
「兄と姉がいる3人兄弟の末っ子。男女ともに人生の先輩が居るのは心強い」(33歳/男性)
子育てにおいて二番も三番も煎じられた末っ子。多少ないがしろにされることはあっても、お兄ちゃんやお姉ちゃんがいることは心強いですよね。
■けんかも比較もない! 「一人っ子」
「自由そうだから」(30歳/女性)
「親にお金を使ってもらえそう」(32歳/女性)
「兄弟げんかをしなくていいから」(30歳/女性)
「一人っ子。誰にも邪魔されず、誰とも比べられず育ちたいから」(28歳/男性)
おもちゃの取り合いもせず、テレビのチャンネルの奪い合いもなさそうな一人っ子ですが、「友だちと遊んで家に帰るときのあの寂しさはもう味わいたくないので、一人っ子は嫌」(26歳/男性)というアンチの意見も目立ちました。
話を聞いていると、どんな兄弟構成に生まれても、それぞれにメリットがありそうな気もします。「末っ子は嫌」「長男はつらい」などと思わず、自分の兄弟構成のいい面を見たいですね。
(山本莉会/プレスラボ)
一度でいいから、欲しいものを新品で手に入れることに抵抗のないスネ夫のような一人っ子に生まれたかったなぁ……と思いますが、憧れる兄弟構成は人それぞれ。マイナビニュース会員の皆さんに、生まれ変わるならどんな兄弟構成に生まれたかったかを聞きました。
調査期間:2013/05/02~2013/05/08
アンケート対象:マイナビニュース会
有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)
■責任感は人一倍!? 「長子」
「長子なら、なんでも一番優遇されるから」(30歳/女性)
「弟が欲しい。出来のいいイケメンの弟をかわいがりたい」(32歳/女性)
「今、割と仕切れる立場なので、そのまま姉でいたい」(27歳/女性)
「責任感が身につきそう」(29歳/男性)
「兄妹。ベタだが妹が欲しい。かわいがりたい」(33歳/男性)
兄弟のリーダーであり、責任感のある長子。親にとっては第一子ということもあり、何かと優遇される存在でもあるようですが、その分末っ子たちの面倒を見なきゃいけないのは大変かもしれません。
■空気を読むのがうまい!? 「真ん中っ子」
「姉と妹に挟まれた真ん中っ子がいい。今が男兄弟だから。いい匂いとかしそう」(25歳/男性)
「3人兄弟の真ん中。あまり干渉されなさそうだし、空気を読める人になれそう」(47歳/男性)
「3人兄弟の真ん中。親からそれほど期待されなくて済みそうなので」(40歳/男性)
「4人姉妹の上から3番目ぐらいがいい。妹も姉も真ん中っ子の仲間もいるし、女同士の友情は永遠なので」(39歳/女性)
上と下に挟まれた真ん中っ子。一番上からは偉ぶられ、末っ子からは甘えられ、いい意味で協調性を身につけられそうな気がします。あと、姉と妹に挟まれたところでいい匂いはしないと思います。
■甘えたがりで世渡り上手!? 「末っ子」
「姉のいる弟になりたい。女性の扱いがうまくなりそうだから」(29歳/男性)
「弟になって姉さんに甘えてみたい」(54歳/男性)
「妹になりたい。自分の妹が、私の失敗を見ながら上手に人生を歩んでいるから」(32歳/女性)
「お兄ちゃんが欲しい。お兄ちゃんに憧れていたから。甘えたり自慢したりしたい」(28歳/女性)
「兄と姉がいる3人兄弟の末っ子。男女ともに人生の先輩が居るのは心強い」(33歳/男性)
子育てにおいて二番も三番も煎じられた末っ子。多少ないがしろにされることはあっても、お兄ちゃんやお姉ちゃんがいることは心強いですよね。
■けんかも比較もない! 「一人っ子」
「自由そうだから」(30歳/女性)
「親にお金を使ってもらえそう」(32歳/女性)
「兄弟げんかをしなくていいから」(30歳/女性)
「一人っ子。誰にも邪魔されず、誰とも比べられず育ちたいから」(28歳/男性)
おもちゃの取り合いもせず、テレビのチャンネルの奪い合いもなさそうな一人っ子ですが、「友だちと遊んで家に帰るときのあの寂しさはもう味わいたくないので、一人っ子は嫌」(26歳/男性)というアンチの意見も目立ちました。
話を聞いていると、どんな兄弟構成に生まれても、それぞれにメリットがありそうな気もします。「末っ子は嫌」「長男はつらい」などと思わず、自分の兄弟構成のいい面を見たいですね。
(山本莉会/プレスラボ)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
Snow Man そら豆に変身してみ~の!カルビー「miino(ミーノ)」CMキャラクターに起用デイリースポーツ芸能
-
佐々木朗希 長期離脱も 右肩故障で負傷者リスト入り 無期限ノースローで状態判断へデイリースポーツ
-
「水ダウ」SNS 水ダウ語る不審メール警告→案の定ネット「説だと思われる説」「芸人ひっかかる説」「オオカミ少年」デイリースポーツ芸能
-
前田智徳氏のベスト9 唯一フォークで3球三振させられた最強投手の名前「エグかったです」魔球スラより魔球 見逃してもストライクデイリースポーツ
-
皇治 新たに購入の「フェラーリ ローマスパイダー」を公開 「2秒で決めたね、これ買うって」デイリースポーツ
-
開幕14戦でわずか1勝と窮地の名門 横浜M・宮市亮は危機感「このチームをJ2に落とすわけにはいかない」デイリースポーツ
-
広島・新井監督が抑えの併用を決断 栗林とハーンが“日替わり守護神”「相手の打者、流れを見ながらやっていく」一問一答デイリースポーツ
-
「7時現場入りでこの品数凄すぎ!」前日本代表監督の美貌モデル妻 4児弁当が「尊敬しかない」反響、栄養バランスさすがデイリースポーツ芸能
-
デート中に彼氏のスマホを覗いてみると…そこには衝撃の通知が!?Ray