あなたの知らない悪臭の秘密「シュール・ストレミング8,070Au」「ホンオフェ6,230Au」

あなたの知らない悪臭の秘密「シュール・ストレミング8,070Au」「ホンオフェ6,230Au」

2013.06.02 15:04
先日、空港でドリアンの持ち込みを拒否された女性が話題となった。逆ギレした女性は床にたたきつけロビーで食べ始めたというから、周囲の人は大迷惑だ。

もしも悪臭が充満したらどうなるのか?典型七公害の一つである悪臭は、悪臭防止法が制定されているほど深刻で、健康に良い発酵食品でもにおいが続けばストレスとなり、体調を崩すことになりそうだ。

■足の裏は悪臭源?

日本では、においの強弱は臭気強度表示法によってあらわされ、0から5の6段階に区分される。

 ・0 … 無臭

 ・1 … やっと感知できるにおい

 ・2 … 何のにおいかがわかる弱いにおい

 ・3 … 楽に感知できるにおい

 ・4 … 強いにおい

 ・5 … 強烈なにおい

これらは、大きな問題が生じない0~2、公害と呼ぶべきか微妙な3、明らかに公害と認められる4~5に大別される。

3は人によって受け止め方が異なるので判定が微妙だ。そのため2.5と3.5を追加し、全部で8段階に細分化されている。

臭気強度の決め方はシンプルで、においのもとを無臭空気で薄め、正常な嗅覚(きゅうかく)を持った被験者が感じなくなった濃度を基準としている。

要するににおいを感じるか否かがポイントとなるため、人体への影響などは問われない。

ただし、人間は不快なにおいに敏感なため、嫌なものは低濃度でも強度は強く、不快と感じないにおいは高濃度でも弱い強度として判定されるのだ。

悪臭の代表例として、トイレでおなじみのアンモニアや、火山や温泉で感じる腐った卵のような硫化水素、塗料やシンナーと表現される酢酸エチルなどが挙げられる。

公害の目安となる臭気強度2.5となる濃度は順に1ppm、0.02ppm、3ppmだ。1ppmは100万分の1、つまり0.0001%を意味するので、少量でも臭いと感じるのだ。

中でも強烈なのは、ノルマル酪(らく)酸とノルマル吉草(きっそう)酸で、それぞれ0.001ppm/0.0009ppmで臭気強度2.5に達し、0.09ppm/0.04ppmで「強烈なにおい」の強度5になるほど臭い。順に「汗くさい」「蒸れた靴下や足の裏」と例えられるように、人間にとって不快感をあおるにおいが決め手だ。

人間は、自分のにおいには気づきにくく、逆に臭いと感じた時は、虫歯や内臓疾患など異変が生じた可能性が高い。

そのため、化学的な刺激臭など非日常的なものよりも、汗や足の裏のように人間が発するにおいに近いものには敏感なようだ。

■保存できない缶詰

食べ物のにおいにはアラバスター単位(Au)が用いられることが多く、これはある企業が自社製品用に開発したもので国際単位ではないが、細かい数値で表されるため、臭気強度よりも詳しく知ることができる。

発酵食品の権威・小泉武夫博士の著書では、においの強い食品ランキングが記され、抜粋すると、

 ・シュール・ストレミング … 8,070Au

 ・ホンオフェ … 6,230Au

 ・くさや … 1,267Au

 ・納豆 … 452Au

だ。

シュール・ストレミングは世界一臭い食べ物として知られている缶詰で、材料のニシンを殺菌しないまま缶に詰め、密閉した後に発酵を進めるのが特徴だ。

発酵によってガスが発生するため缶が膨れ、開けると汁が噴き出る。くさやを焼いた煙でさえ1週間ほどにおいが抜けないと言われるほどだから、シュール・ストレミングの汁は武器に等しい。

そのため室内で開けないように注意書きがされているほど取扱注意な代物だ。

ホンオフェはエイの切り身をつぼに入れ10日ほど発酵させた食品だ。臭さの特徴はアンモニアで、エイやサメの体内には多量の尿素(にょうそ)が含まれているため、分解されてアンモニア臭を発するのだ。

発酵食品は栄養満点だが、乱暴な言い方をすればトイレ臭い食品だから、食べるのには慣れと勇気が必要だ。

においを感じ取る嗅(きゅう)細胞は慣れが生じやすく、同じにおいが続くとだんだん感じなくなる特徴がある。

騒音やまぶしさが耳や目にダメージを与えることは多いが、においが鼻に障害を引き起こす例はあまり見られない。

においよりも拡散している成分の方が健康に有害で、例えば硫化水素なら、臭さよりも毒性の方が問題となる。つまり、臭い=健康に悪い、の図式は成り立ちにくいのだ。

ただし、食品の腐敗や自分の健康状態を知るのに重要な役割を果たしているから、鼻が利かないのは致命的だ。なによりもストレスを感じるのが一番の問題だから、たとえ高級な香水でも、つけ過ぎは他人の迷惑となることを忘れてはいけない。

■まとめ

以前、国内線の機内で突然溶剤のにおいを感じたことがある。何かトラブルかと思ったら、原因はマニキュアと除光液で、乗客の一人がつめの手入れを始めたのだ。

閉鎖された空間で使えば、周りがどれだけ不快かも分からない大人には驚いた。悪臭と同様に非常識が充満し、マヒしないことを切に願う。

(関口 寿/ガリレオワークス)

関連リンク

関連記事

  1. 男性が女性に一度は言われてみたいセリフ・5選
    男性が女性に一度は言われてみたいセリフ・5選
    ハウコレ
  2. ダサい彼氏にプレゼントするべきファッションアイテム・5選
    ダサい彼氏にプレゼントするべきファッションアイテム・5選
    ハウコレ
  3. ツンデレ王子様役の似合う俳優ランキング
    ツンデレ王子様役の似合う俳優ランキング
    gooランキング
  4. 行ってよかった!と思う海外ランキング
    行ってよかった!と思う海外ランキング
    マイナビウーマン
  5. 男性のハートを一瞬でキャッチする女性5の恋愛テクニック
    男性のハートを一瞬でキャッチする女性5の恋愛テクニック
    モデルプレス
  6. うるさいだけじゃない!矢口真里がイケメンにモテる理由
    うるさいだけじゃない!矢口真里がイケメンにモテる理由
    ハウコレ

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 【GLEAT】中嶋勝彦が不気味な予告?「言いたいことがあるんですが、それは…」
    【GLEAT】中嶋勝彦が不気味な予告?「言いたいことがあるんですが、それは…」
    東スポWeb
  2. 【GLEAT】バルクオーケストラとやんず家の連合軍が反GLE軍に敗れ解散「本当にすみません」
    【GLEAT】バルクオーケストラとやんず家の連合軍が反GLE軍に敗れ解散「本当にすみません」
    東スポWeb
  3. 阪神 前川右京がオープン戦1号!楽天・則本の直球を右翼席にズドン 価値ある3ランに阪神ファンが大盛り上がり
    阪神 前川右京がオープン戦1号!楽天・則本の直球を右翼席にズドン 価値ある3ランに阪神ファンが大盛り上がり
    デイリースポーツ
  4. 楽天の守護神・則本昂大が今年初実戦で1回5安打4失点 阪神上位打線につかまる 前川には3ランを被弾
    楽天の守護神・則本昂大が今年初実戦で1回5安打4失点 阪神上位打線につかまる 前川には3ランを被弾
    デイリースポーツ
  5. 野呂佳代の大女優発言に有田「その域でやってるの?」同じこと「黒木瞳さんが言ってた」→「ちょっと勘違いしてる」
    野呂佳代の大女優発言に有田「その域でやってるの?」同じこと「黒木瞳さんが言ってた」→「ちょっと勘違いしてる」
    デイリースポーツ芸能
  6. 田崎史郎氏、国民民主党は「ネットで批判されるのを避けようとしている」 “年収の壁”合意せずの理由を解説
    田崎史郎氏、国民民主党は「ネットで批判されるのを避けようとしている」 “年収の壁”合意せずの理由を解説
    デイリースポーツ芸能
  7. 再春館製薬所2季ぶり王座奪還 志田「幸せ」松山「うれしい」シダマツが先勝でチームに流れ呼ぶ
    再春館製薬所2季ぶり王座奪還 志田「幸せ」松山「うれしい」シダマツが先勝でチームに流れ呼ぶ
    デイリースポーツ
  8. 仲間由紀恵 親友・常盤貴子の新婚旅行に帯同し「3人で1泊泊まりました」笑福亭鶴瓶も大爆笑
    仲間由紀恵 親友・常盤貴子の新婚旅行に帯同し「3人で1泊泊まりました」笑福亭鶴瓶も大爆笑
    東スポWeb
  9. ソフトバンク ダウンズが12球団オープン戦1号!左翼ポール際へ先頭打者アーチ「いいスタートが切れた」スタンドが拍手喝采
    ソフトバンク ダウンズが12球団オープン戦1号!左翼ポール際へ先頭打者アーチ「いいスタートが切れた」スタンドが拍手喝采
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事