

女性に聞いた!男性に言われてイラッとした言葉
2013.05.06 08:49
提供:マイナビウーマン
女性に「何歳?」と聞いたり、妙齢の女性に「結婚している?」と聞いたりするのはご法度という話がありますが、こういった言葉以外ではどんな言葉が女性を「イラッ!」っとさせるのでしょうか? 女性のマイナビニュース会員に聞いてみました。
調査期間:2013/4/6~2013/4/12
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 533件(ウェブログイン式)
■男性が女性をイライラさせている!?
Q.男性に言われるとイラッとしてしまう言葉はありますか?
はい……270人(50.7%)
いいえ……263人(49.3%)
半数の女性が「イラッとする言葉がある」と回答しました。では、そのイラッとする男性の言葉とは何か聞いてみましょう。
回答が多かった順に紹介します。
●「おまえ」
・彼氏でも誰でもおまえと呼ばれるとイラッとする。何さまなんだと思ってしまう。(30歳/女性)
・上から物言う感じが、あまりいい気分にはならないので。(24歳/女性)
・一番イラッとする。できれば対等な物言いをしてもらいたい。(28歳/女性)
41人の女性が「おまえと言われるとイラッとする」と回答しました。この回答が一番多かったですね。男でも言われると気に障る物言いです。上から目線なのはイライラしてしまいますよね。
●「女のくせに……」
・特にイラつく内容でなくても「女のくせに」と言われると反発してしまいます。(33歳/女性)
・女性を見下している発言だと思います。(26歳/女性)
この回答も多く寄せられました。「女のくせに生意気」なんてよく言う男性いますよね。
●「太った?」
・明るく返していても、体重に関しては内心、傷ついたりします。(23歳/女性)
・友達でも家族でも、体形に関して言われるとどんな状況でも腹が立ちます。(26歳/女性)
これも多く挙がった回答です。女性に体重のことを聞くのは、問答無用でイラッさせてしまうようですね。気を付けないといけません。
●「生理か?」
・イライラしているときにもし言われたら、火に油を注ぐ状態になることは想像に難くない。(28歳/女性)
イライラしている女性に対して言う男性がいますが、絶対にやめた方がよさそうです。
●「どっちでもいい」「何でもいい」「好きにして」
・献立や服装の意見を聞いたとき、こう答えられるとイラッとする。(31歳/女性)
これは言っている人多そうですね。
●ほかの女性と比べる言葉
・合コンなどで「○○ちゃんは料理得意そうだけど君は下手そう」など、見た目だけで他の女子と比べられて判断されるとイラッとする。(26歳/女性)
男性だって比べられるのは嫌ですもんね。
●「付き合ったら大変そう」
・付き合ったことを仮定して話をされたことがあるが、私に選ぶ権利はないのかと思った。(26歳/女性)
これも言っている男性が多そうなフレーズです。
●「女は結婚したらすぐ仕事をやめる」
・女を間違いなく下に見ている証拠。(29歳/女性)
ある種のセクハラですよね。
●「若い子がいい」
・もう年であることを認めるようで嫌だが、そう言われると何も言えない。(25歳/女性)
いろいろ悟っていらっしゃるようで……。
●仕事中の「女の子」という表現の仕方
・仕事なら「女性」という表現が適当だと感じたので、もともとイラッとくる人に言われてさらにイラついた。(27歳/女性)
年配の上司だと、こう表現することが多そうですね。
●「おれと同じくらい稼げるのか?」
・主婦をしていて、コチラのしんどさも分かってくれないときに言われるのでイライラする。(29歳/女性)
家事の苦労なども分かってあげないといけません。
●「胸ないね」
・分かってるって!(28歳/女性)
これは怒って当たり前の言葉(笑)。
筆者など男性ですので、もしかしたら無意識に怒らせるような言葉を発してしまっているかもしれません。男性の皆さんは、女性をイライラさせないためにも、今回挙がった言葉に注意しましょう!
(貫井康徳@dcp)
調査期間:2013/4/6~2013/4/12
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 533件(ウェブログイン式)
■男性が女性をイライラさせている!?
Q.男性に言われるとイラッとしてしまう言葉はありますか?
はい……270人(50.7%)
いいえ……263人(49.3%)
半数の女性が「イラッとする言葉がある」と回答しました。では、そのイラッとする男性の言葉とは何か聞いてみましょう。
回答が多かった順に紹介します。
●「おまえ」
・彼氏でも誰でもおまえと呼ばれるとイラッとする。何さまなんだと思ってしまう。(30歳/女性)
・上から物言う感じが、あまりいい気分にはならないので。(24歳/女性)
・一番イラッとする。できれば対等な物言いをしてもらいたい。(28歳/女性)
41人の女性が「おまえと言われるとイラッとする」と回答しました。この回答が一番多かったですね。男でも言われると気に障る物言いです。上から目線なのはイライラしてしまいますよね。
●「女のくせに……」
・特にイラつく内容でなくても「女のくせに」と言われると反発してしまいます。(33歳/女性)
・女性を見下している発言だと思います。(26歳/女性)
この回答も多く寄せられました。「女のくせに生意気」なんてよく言う男性いますよね。
●「太った?」
・明るく返していても、体重に関しては内心、傷ついたりします。(23歳/女性)
・友達でも家族でも、体形に関して言われるとどんな状況でも腹が立ちます。(26歳/女性)
これも多く挙がった回答です。女性に体重のことを聞くのは、問答無用でイラッさせてしまうようですね。気を付けないといけません。
●「生理か?」
・イライラしているときにもし言われたら、火に油を注ぐ状態になることは想像に難くない。(28歳/女性)
イライラしている女性に対して言う男性がいますが、絶対にやめた方がよさそうです。
●「どっちでもいい」「何でもいい」「好きにして」
・献立や服装の意見を聞いたとき、こう答えられるとイラッとする。(31歳/女性)
これは言っている人多そうですね。
●ほかの女性と比べる言葉
・合コンなどで「○○ちゃんは料理得意そうだけど君は下手そう」など、見た目だけで他の女子と比べられて判断されるとイラッとする。(26歳/女性)
男性だって比べられるのは嫌ですもんね。
●「付き合ったら大変そう」
・付き合ったことを仮定して話をされたことがあるが、私に選ぶ権利はないのかと思った。(26歳/女性)
これも言っている男性が多そうなフレーズです。
●「女は結婚したらすぐ仕事をやめる」
・女を間違いなく下に見ている証拠。(29歳/女性)
ある種のセクハラですよね。
●「若い子がいい」
・もう年であることを認めるようで嫌だが、そう言われると何も言えない。(25歳/女性)
いろいろ悟っていらっしゃるようで……。
●仕事中の「女の子」という表現の仕方
・仕事なら「女性」という表現が適当だと感じたので、もともとイラッとくる人に言われてさらにイラついた。(27歳/女性)
年配の上司だと、こう表現することが多そうですね。
●「おれと同じくらい稼げるのか?」
・主婦をしていて、コチラのしんどさも分かってくれないときに言われるのでイライラする。(29歳/女性)
家事の苦労なども分かってあげないといけません。
●「胸ないね」
・分かってるって!(28歳/女性)
これは怒って当たり前の言葉(笑)。
筆者など男性ですので、もしかしたら無意識に怒らせるような言葉を発してしまっているかもしれません。男性の皆さんは、女性をイライラさせないためにも、今回挙がった言葉に注意しましょう!
(貫井康徳@dcp)
関連記事
「その他」カテゴリーの最新記事
-
前田健太「メジャーに上がれるように必死に頑張っていきます」 カブスとのマイナー契約をSNSで報告デイリースポーツ
-
THE RAMPAGE プライベートでも仲良しの98年組4人でフォトブック完成「遊びを極めた感覚」デイリースポーツ芸能
-
【地方競馬】デイリー盃大井記念 キリンジが最終追い切りで1馬身先着 渡辺和師は「いい追い切り」とご満悦デイリースポーツ
-
倉本昌弘、来年の関西オープンがレギュラー出場ラスト表明「今の僕のゴルフでは若者の1スポットを奪うわけにはいかない」デイリースポーツ
-
ドジャース今季最多19点爆勝 大谷翔平「終始いい攻撃」 通算20度目の1試合2発 2戦&2打席連発の14号3ラン&15号2ランでキングに並ぶデイリースポーツ
-
大谷翔平、大勝に「終始、いいオフェンスで素晴らしかった」 今季初2本塁打など6打点 ボブルヘッドデーの活躍は「たまたまだと思います」【一問一答】デイリースポーツ
-
男子ゴルフ 元テレビマンの鈴木海斗が予選初突破 順位ボードに自身の名前「うれしかったです」デイリースポーツ
-
韓国の国民的演歌歌手 飲酒運転事故逃走→マネジャー替え玉出頭で世間から猛批判 上告を断念し実刑が確定デイリースポーツ芸能
-
統合コマースプラットフォーム事業のスーパースタジオ、三井不動産が新たな資本提携 商業施設でのオムニチャネル戦略促進繊研plus