一番好きな宇多田ヒカルのアルバムランキング

一番好きな宇多田ヒカルのアルバムランキング

2021.03.29 05:00

本日のランキングは「一番好きな宇多田ヒカルのアルバムランキング」です!

20年以上日本の音楽シーンのトップに君臨し続けている宇多田ヒカルさん。

2010年には「人間活動」に専念するとして、一時音楽活動を休止していましたが、2016年に活動を再開。「人間活動」を経た宇多田ヒカルさんの音楽は、今もなおパワーアップし続けています。

今回はそんな宇多田ヒカルさんが今までリリースした数多のアルバムの中で人気が高いものはどれなのか調査しました。

ランキング形式となっておりますので、ぜひ最後まで読んでみて下さいね。

「一番好きな宇多田ヒカルのアルバム」ランキングの結果は…?
それでは、「一番好きな宇多田ヒカルのアルバム」のランキングのTOP3をcheckしていきましょう!



一番好きな宇多田ヒカルのアルバムランキングのすべての結果を見る

第1位:First Love【一番好きな宇多田ヒカルのアルバム】

Amazonで見てみる

第1位は「First Love」でした!

1999年にリリースされた初のオリジナルアルバムです。

売り上げ枚数は日本歴代最高となる驚異の700万枚以上。日本の音楽史に残り続けるであろう名盤ですね。

宇多田ヒカルさんは発売当時16歳。収録曲は14歳から15歳の約1年間で作り上げたそうです。

収録シングル曲は『Automatic』『Movin’on without you』『First Love』。



このアルバムはデビュー作にもかかわらず、R&Bを基調とした落ち着いた雰囲気の楽曲が多く収録されています。とくに歌詞は10代の少女が書いたとは思えないほど大人っぽく、洗練されたものが多いです。

当時の音楽関係者は、突如現れた宇多田ヒカルさんの才能に度肝を抜かれたのだとか。

宇多田ヒカルさん入門編におすすめの1枚です。

第2位:初恋【一番好きな宇多田ヒカルのアルバム】

Amazonで見てみる

第2位は「初恋」でした!

2018年にリリースされた7枚目のオリジナルアルバム。数ある宇多田ヒカルさんのアルバムの中で、唯一の日本語タイトルのアルバ

関連記事

  1. 赤髪・ピンク髪が似合う芸能人ランキング
    赤髪・ピンク髪が似合う芸能人ランキング
    RankinClip(ランキンクリップ)
  2. メンバーカラー「黄色」担当の女性アイドルランキング
    メンバーカラー「黄色」担当の女性アイドルランキング
    RankinClip(ランキンクリップ)
  3. アニメ『ハイキュー!!』で1番好きなオープニング曲ランキング
    アニメ『ハイキュー!!』で1番好きなオープニング曲ランキング
    RankinClip(ランキンクリップ)
  4. 目ヂカラが強いと思う男性俳優ランキング
    目ヂカラが強いと思う男性俳優ランキング
    RankinClip(ランキンクリップ)
  5. 昭和のアイドル歌手人気ランキング
    昭和のアイドル歌手人気ランキング
    RankinClip(ランキンクリップ)
  6. スターバックス コーヒー(スタバ)で1番おいしいと思うスイーツランキング
    スターバックス コーヒー(スタバ)で1番おいしいと思うスイーツランキング
    RankinClip(ランキンクリップ)

「その他」カテゴリーの最新記事

  1. 三宅裕司、音楽祭でド修羅場 中森明菜の大ヒット曲「タンゴ…なんて読むんですか?」本人に聞く
    三宅裕司、音楽祭でド修羅場 中森明菜の大ヒット曲「タンゴ…なんて読むんですか?」本人に聞く
    デイリースポーツ芸能
  2. 先発陣崩壊のドジャース ナックが5回途中5失点KO まさかの2打席連続被弾 ロバーツ監督も苦渋の表情
    先発陣崩壊のドジャース ナックが5回途中5失点KO まさかの2打席連続被弾 ロバーツ監督も苦渋の表情
    デイリースポーツ
  3. 日本ハム 新庄監督と九里亜蓮が談笑 2ランスクイズの振り返り?互いにボールを捕る仕草→最後は笑顔でグータッチ
    日本ハム 新庄監督と九里亜蓮が談笑 2ランスクイズの振り返り?互いにボールを捕る仕草→最後は笑顔でグータッチ
    デイリースポーツ
  4. 菊地亜美 第一子の時は「余裕なかった」 第二子出産後、初の公の場で明かした子育ての考えの変化
    菊地亜美 第一子の時は「余裕なかった」 第二子出産後、初の公の場で明かした子育ての考えの変化
    デイリースポーツ芸能
  5. ドジャース ムーキー・ベッツの2歳長男が始球式で激カワ行動 マウンドではなく右翼へ激走「可愛い♥」「20年後に」
    ドジャース ムーキー・ベッツの2歳長男が始球式で激カワ行動 マウンドではなく右翼へ激走「可愛い♥」「20年後に」
    デイリースポーツ
  6. 【一揖】はなんて読む?礼儀に関する難読漢字!
    【一揖】はなんて読む?礼儀に関する難読漢字!
    Ray
  7. 大谷翔平 第2打席で強烈ライナーも右翼手の正面 打球速度173.6キロ もう少し高角度で上がっていれば…
    大谷翔平 第2打席で強烈ライナーも右翼手の正面 打球速度173.6キロ もう少し高角度で上がっていれば…
    デイリースポーツ
  8. 佐々木朗希のIL入りは必然の流れだったのか 日本で一度も1年間ローテ回れず 初の中5日も影響か 評論家が分析
    佐々木朗希のIL入りは必然の流れだったのか 日本で一度も1年間ローテ回れず 初の中5日も影響か 評論家が分析
    デイリースポーツ
  9. 阪神 高寺望夢と球団をつないだ縁 コロナ禍の高校球児を救済した練習会「1人だけ動きが違った」2020神ドラフトでまた新星
    阪神 高寺望夢と球団をつないだ縁 コロナ禍の高校球児を救済した練習会「1人だけ動きが違った」2020神ドラフトでまた新星
    デイリースポーツ

あなたにおすすめの記事