1億5000万円!きまぐれクックが本気で作った魚テーマパークの規模がケタ違い

『HikakinTV』の「あのYouTuberがテーマパーク作ったので中見る」は、人気YouTuberきまぐれクックが愛知県常滑市に総工費1億5000万円をかけてオープンした魚のテーマパーク「うお1番」の全貌を紹介。飲食店と鮮魚店を併設した巨大施設に、Hikakinが初入店する。
施設の規模は圧巻。駐車場は100台分を完備し、目の前にはマリーナも併設されている。
電車の駅も徒歩圏内、空港も近く、陸海空すべての交通手段でアクセス可能という立地。
入口には工費300万円のマグロのオブジェが来店客を出迎える。店内には水槽が並び、生きた魚を眺めながら食事ができる仕組みだ。
「飲食店だけじゃなくお魚も買える」と金子が語るように、新鮮な魚介をその場で購入できる鮮魚コーナーも充実している。
注目は1万円の魚ガチャボックス。中身は開けてからのお楽しみで、伊勢エビやウニが入った大当たりも用意されている。Hikakinは見事に当たりを引き、「何なんすかこの豪華さ!」と驚きの声を上げた。
そして、この日のために用意されたのは、北海道産天然本マグロ142キロ。
「初めてこんなマグロ」と金子自身も認める巨大なマグロを、Hikakinと共に解体していく姿は圧巻。
「包丁が足りませんね」「勝てねえわ、これ」と悪戦苦闘しながらも、プロの技で見事に捌き上げる様子に、視聴者からは「プロの技を学びながらも自分らしさを出す楽しさ」といった声が上がっている。
食事シーンでは、きまぐれ御膳と呼ばれる1日30食限定の豪華コースが登場。
タコの生け締め、天然車エビ、伊勢エビの姿造り、ワタリガニの味噌をショットで飲むなど、贅を尽くした料理の数々にHikakinも「俺もう胃袋の中に20種類ぐらい魚入ってる気がする」と大満足の表情を浮かべた。
YouTuberだからこそ実現できた、食のエンターテインメント空間。この動画を見れば、明日にでも愛知へ飛びたくなるかもしれない。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ぐんぴぃが自身のYouTubeでラッパー・晋平太を追悼らいばーずワールド -
人気VTuber、“中の人”としての活動終了を報告 活動は来年9月までらいばーずワールド -
中村橋之助(29)、元乃木坂46・能條愛未(31)が婚約発表 三田寛子(59)が34年前に婚約会見で着ていた着物で登場ABEMA TIMES -
34歳フリーアナウンサー、8月に第二子女児を出産「後期で逆子になり、帝王切開でのお産となりました」ENTAME next -
クマ撃退スプレー噴射実験で判明!命を守る3mの真実と練習の重要性らいばーずワールド -
「夢空が産まれて今日で3ヶ月」辻希美、次女”生後3か月”ショット公開「ほ〜んとに可愛くて癒しガール」ENTAME next -
「my birthday Thank you」TWICE モモ、ファン掲出の誕生日広告を見に行ったことを報告ENTAME next -
SixTONES田中樹・黒木メイサ・中島健人ら“即興コントのお題”としてサプライズ出演「THEゴールデンコンビ2025」豪華ゲスト14人解禁モデルプレス -
丸山桂里奈、玄米黒米使った「今日のお弁当」披露「健康考えてる」「栄養満点」に反響 ダイエット公表していたモデルプレス