

失敗が怖い? 約8割が「高いもの」を購入するときに抱く気持ちに共感
買い物をするときには、なにかと考えてしまう人もいるだろう。それが高額商品なら…。

買い物をする際、「本当に必要か」など考える人もいるだろう。値段が高いほど失敗できないと思うのか、何日も悩む人は増えるようだ。
約8割「高いものを買うときは...」
Sirabee編集部が全国10〜60代の男女669名を対象に調査を実施したところ、「高いものを買うときには何日も悩む」と回答した人は82.2%にのぼった。

高額商品を購入する際には即決せず、時間をかけて検討している人が多いようだ。
何日も決められなくて...
高い買い物では慎重になる40代女性は、「私は高額な買い物をするとき、本当に悩みますね。数万円以上するものだと、『この先もずっと使えるのか』や『もっと安いものがあるのでは』と考えてしまい、何日も決められないことが多いんです。買って失敗することが怖くて、慎重になるのでしょうね」と述べた。
買っても不安が続くそうで、「何度も頭の中でシミュレーションしてようやく買うのですが、支払ったあともしばらく不安が残ります。周囲からは『もっと気楽に買えばいい』と言われるのですが、性格的に石橋を叩いて渡るタイプなのでこのスタイルは変わらないと思います」とも話していた。
必要と感じたものは
必要なものの購入はそれほど悩まない30代男性は、「私はもともと節約家なので、高額なものを買う機会がそもそも少ないんです。普段はできるだけ無駄遣いをせず、必要最低限の買い物しかしていません。ただどうしても必要だと感じたものには、それほど迷わずに買ってしまいます」と話す。
続けて、「数年前に冷蔵庫を買い替えたときが、まさにそうでしたね。大きな出費ではありましたが、生活に直結するものなので、『ここでケチるのはよくない』と判断しすぐに購入を決めました。普段は節約していますが、必要な出費は割り切れるんですよね」と語った。
徹底的に悩む
Xでも、「高い買い物をするときは何日も徹底的に悩む。それでいいんだ」「高い買い物する時は何日も悩むけど、悩んでる時間も案外楽しい」など悩む人からの投稿があった。
一方で、「高い買い物ほど即決なりがち」「高い買い物をするとき結構即決しちゃうことが多い」と高額でもすぐに決めるするタイプもいるようだ。
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2025年7月27日~2025年7月31日 調査対象:全国10代~60代の男女669名
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
「今日好き」瀬川陽菜乃、前髪なしスタイルに「印象変わる」「韓国アイドルみたい」の声モデルプレス
-
後期高齢者VTuber事務所が新事業をスタート!?レンタルおばあちゃんとは?らいばーずワールド
-
「シャッフルアイランド」羽柴なつみ、ベアトップ姿で胸元&美ウエスト開放「セクシー」「お肌つるつる」の声モデルプレス
-
美人クリエイター、ビーズキャミで大胆肌見せ「デザインオシャレ」「華奢で可愛い」の声モデルプレス
-
日向坂46・小坂菜緒がトランポリンで大はしゃぎ、『B.L.T.』2万字インタビューで語るファン必読の新事実Deview
-
俳優・秋田宗好さん、急性心筋梗塞で急逝 享年54モデルプレス
-
磯山さやか、シンプルビキニで女神ボディ披露!!メリハリボディあらわにWWS channel
-
お見送り芸人しんいち、YouTubeでYouTuberを見下していると発言「めっちゃ嫌いやねん」らいばーずワールド
-
和田雅成&高橋大翔W主演でヤクザ×BLの人気コミック『あなたを殺す旅』が実写ドラマ化、キービジュアル&60秒スポット動画解禁Deview