

小木博明、エアコン「設定」は24時間ずっとコレ 「昔に聞いたことがあって…」意外な正解も
2025.08.15 16:45
提供:Sirabee
15日放送の『DayDay.』では、エアコンの節電術について紹介。小木博明が実践している、少し意外な節電方法とは。

15日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)では、エアコンについて特集。お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明がずっと実践しているという節電方法が話題となった。
「自動」か「弱」か?
番組では、クイズ形式でエアコンの節電について紹介。真夏の日中に11時間エアコンを使い続けた場合に、お得になる風量は「自動」か「弱」か、という問題を出題した。
4人の出演者のうち、小木以外の3人が「自動」、小木は「弱」と解答。
小木は「僕はずっと弱でやってきた人間なんですよ。それを信じて。ずっと24時間ずっとつけっぱなしで、弱でやってきたんです」と語った。
正解は「自動」だが...「不正解じゃないかも」
問題の正解は「自動」で、エアコン大手のダイキンによると、自動の設定だと消費電力量が3割減に。
電気代も1日あたり約32.9円、1ヶ月で約986円安くなるという試算があるという。
ただ、MCのフリーアナウンサー・武田真一は「小木さんは、不正解じゃないかもしれない」と話す。
最初は「自動」、その後は...
冷房では部屋を冷やし始めるときが最も電力を消費する。最初から「弱」設定だと、なかなか冷えずに時間がかかり、その分電力を消費してしまう。
エアコンの「自動」設定は、強風運転で部屋を素早く冷やし、その後は「弱風」運転に切り替えて、効率よく風量を調節してくれる。
そのため、武田アナは、小木のようにエアコンをつけっぱなしで使用する場合には「24時間つけっぱなしだと、弱のほうがいいのかもしれないです」と説明。小木も「それなんですよ。それを昔に聞いたことがあって...」とうなずいていた。
【編集部ではコチラもおすすめ】

ハイセンス スポットクーラー 工事不要 移動式エアコン スポットエアコン 冷風 除湿 送風 HPAC-22G ノンドレン 窓パネル、排気ダクト付属 移動式
30,559円
Amazonで見る
PR
(文/Sirabee 編集部・しばたけろこ)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
STU48、12thシングル「傷つくことが青春だ」MV公開!高雄さやかが初の単独センターにENTAME next
-
『カレの部屋と3人のカノジョ』白石まゆみの酔っぱらい演技に「上手すぎ」と反響続々ENTAME next
-
あの、キュートなワンピース姿で透明感あふれる美貌にファン悶絶!WWS channel
-
45万円で購入した一軒家が大変身!ほぼ1人でリノベしたビフォーアフターがすごすぎるらいばーずワールド
-
井桁弘恵、スポーティ衣装ではじける笑顔披露WWS channel
-
久木田帆乃夏、美肌あらわな夏コーデで抜群のスタイル披露WWS channel
-
柏木由紀、かき氷楽しむ納涼ショットが可愛すぎる「キュンキュンしてしまう。」WWS channel
-
いぐちゆか、レースガウンから曲線美あらわに!透明感あふれる一枚にファン歓喜の声WWS channel
-
美容通で知られる男芸人がナイトルーティンを紹介らいばーずワールド