

約6割、新幹線で“コレ”やる人に不快感 大久保佳代子も「何がムカつくって…」
新幹線でコレやっちゃう問題。周りの人は意外と気にしているようです。

お盆休みは、旅行や帰省などで新幹線を利用する人も多いはず。
車内でのマナーについて、以前オアシズの大久保佳代子さんの実体験が共感の声を集めました。
隣りの「男性の行動」にモヤモヤ
話題になったのは、昨年8月放送の『上田と女が吠える夜』(日本テレビ系)での一幕。
大久保さんは、あるとき新幹線で隣の席に座っていた男性が「靴を脱いで、靴下も半分まで脱いで、その上で足を組んできたんですよ」と振り返ります。
組んだほうの足が「私の視界にも入るし、スペースにも入ってるし...」迷惑だったと話しつつ、「何がムカつくって、かかとが綺麗だったの! その気遣いができるならこっちに(足を)やるなよと思って!」と、スタジオの笑いを誘いました。
約6割「新幹線で靴下を脱ぐ人に不快感」
この問題について、以前Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女696名を対象に「新幹線で靴下を脱ぐ行為」について意識調査を行った際、全体で56.3%が「よく思わない」と回答。

男女別に見ると、男性50.4%に対して女性は63.3%と、とくに女性は不快に感じる行為のよう。
家でも「靴下半分だけ」が許せない?
ちなみに大久保さんは、今月2日放送の『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』(同系)に出演した際にも、“靴下半分だけ脱ぐ問題”に言及した一幕が。
恋愛に関する話題のなかで大久保さんは「私は、靴下を半分だけ脱ぐ男いるじゃん? かかと出して。
あれ見るとブワ~! ってなる。なんでそういう事するんだろうって」と、家でも気になるといいます。
「見てるほうは『じゃあ脱げよ!』だしさ...。中途半端で一番嫌いな状況」と、新幹線での出来事も大久保さんにとっては“完全に脱ぐ”以上にモヤモヤしたのかもしれません。
新幹線でも家でも、「素足」になることを良く思わない人は意外と多くいることを、心に留めておきたいですね。
(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2024年9月20日~2024年9月25日 調査対象:全国10代~60代の男女696名
関連記事
-
【誕生月別】「この夏、海辺で恋が芽生える女性」ランキング<最下位〜第10位>ハウコレ
-
【星座x血液型別】組み合わせ最強!「心配性彼氏」と「大雑把彼女」なカップルランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
「なんか、もう別れそう...」別れる寸前から、急展開に!?別れを乗り越えて関係を修復する方法ハウコレ
-
日本最大のチームラボのミュージアム、京都に10月7日開業 新作や国内未発表作品など公開へ女子旅プレス
-
コメ発酵液のパワーでもっちり肌へ。新発酵スキンケアブランド「HACCO.PANDA」デビューマイナビウーマン
-
気をつけないとまずい!大人は逆効果になりやすい「今っぽメイク&逆転似合わせテク」michill (ミチル)
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
新田真剣佑が『ちはやふる』に10年ぶり帰還!「新キャストのフレッシュさに負けない気持ち」ENTAME next
-
人気タレント、母親のがんを明かすらいばーずワールド
-
堀江聖夏、美脚あらわなチャイナドレス姿で美貌あらわに!!!!WWS channel
-
「コミケ106」報知ブースPRにコスプレーヤーの瑠姫愛さんを起用WWS channel
-
第5子出産の辻希美、夫・杉浦太陽の手作り冷製パスタ公開「盛り付けがオシャレ」「理想の夫婦」と反響モデルプレス
-
山本舞香、美肌あらわなミニ丈コーデにファン「天才すぎる大好き」WWS channel
-
ホロライブ運営会社、VTuberファンの生成AIイラストに対する見解はらいばーずワールド
-
STARTO社、ネット上のなりすましアカウントへ法的手続き実施「契約タレントの人格権を著しく侵害する行為」モデルプレス
-
イモトアヤコ「焦げちまった」夏野菜使ったカレー披露「食欲そそる」「いつも素敵」の声モデルプレス