

義父母と会わなくなった嫁たちの理由 「二人目を妊娠してる時もずーっと…」
こんなことされたら距離もおきたくなる…。

結婚は二人の関係だけでは完結しません。そこには家族という新たな人間関係が生まれ、ときに思いがけない葛藤やプレッシャーを伴います。中でも義父母との関係は「大切にしなければ」「うまくやらねば」という意識が働きやすく、自分をすり減らしてしまう人も少なくないでしょう。中にはある出来事をきっかけに義父母との距離を意識的に取るようになった人もいるはずです。
そこでSirabee取材班は、義父母と距離を置いた理由を聞いてみました。
嫁=召使いと思ってる
「何かあると『長男の嫁なんだから』と言って働かされた。で、義母はラクしてテレビを見ている...。義実家に帰ると座る暇もなくずーっと何かさせられていた。二人目の子供を妊娠しているときもずーっと。
そういう召使い的な扱いが無理すぎ&他の不満も積もり、電話でブチギレて、それ以降会ってないし、子供にも会わせてない。最近は旦那に私の様子を伺う連絡をしてきているみたいなので、向こうの出方次第で今後を考える」(30代・女性)
家を押し売りされかけた
「結婚してすぐの頃、ローンの残っている家を『あなたたちのため』と言って、押し付けられそうになった。断ったら義父母逆ギレ。理不尽にキレながらしつこく押し付けてくるので、全ての連絡先を一時的にブロック。
そしたら数週間後に謝罪の手紙がきた。今は業務連絡にだけ返信するようにしている」(20代・女性)
感覚がズレすぎてた
「迎えに行くと言ったのに先に出かけてしまったり、プレゼントが気に入らなかったのかレシートを要求してきて返品しに行ったり、義母が相手の対場で全く考えない人で疲れた。
最初は我慢していたけど、どんどんエスカレートして、最終旦那もその態度に怒って、それでもおさまらないから距離をおいた」(30代・女性)
義父母と距離をおく理由は人それぞれ。ただ共通して言えるのは、無理を続けたままでは続かない関係だと気づいたからでしょう。
距離をおくことは関係を断つことではなく、持続可能な関係性を再構築するための手段でもあります。「家族だからこそ、近づかなければ」という思い込みを手放したとき、ちょうどいい関係がはじまるのかもしれません。
(取材・文/Sirabee 編集部・ 美佳)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
深田恭子、ハワイでの水着姿披露 色白美脚際立つサーフィン写真に「人魚みたい」「綺麗すぎる」と反響モデルプレス
-
紗栄子、水着姿で美スタイル披露 故郷・宮崎満喫ショットに「スタイル抜群」「全力で遊んでて素敵」の声モデルプレス
-
元Berryz工房・熊井友理奈、モデル夫との結婚2周年ショット公開 バックハグ姿に「2人ともスタイルすごい「カッコよすぎる」モデルプレス
-
氷川きよし、水着姿でプール満喫「鎖骨が綺麗」「美貌が際立つ」の声モデルプレス
-
小学生ギャルモデル・りりぴ(11)、両親からの誕生日プレゼント“Dior”を披露「かわいくてお気に入りだよ〜」ABEMA TIMES
-
永尾まりや、艶やか美バストに釘付け 濡れ髪ショットに「色っぽい」の声モデルプレス
-
長濱ねる、ノースリ姿のオフショット披露 移籍先「フラーム」インスタに初登場「夏っぽくて可愛い」モデルプレス
-
GENERATIONS白濱亜嵐、祖母顔出し 姪っ子とのハグショットにも反響「貴重すぎる」「オフ感満載」モデルプレス
-
鬼頭明里、オフショルワンピで美デコルテ見せ「ドキッとした」「素肌が綺麗」と反響モデルプレス