

賞味期限、1日でも過ぎたら無理な人は約3割 食べられるとは思うけど怖くて…
食べ物には賞味期限が書かれているが、少し過ぎたものにはどのような対応をするだろうか?

賞味期限は、私たちが食べ物を口にするうえでのひとつの目安である。たとえ一日でも過ぎていれば口にしたくないという人もいるようだ。
約3割「賞味期限が気になる」
Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女694名を対象に調査を実施したところ、「賞味期限が一日でも過ぎていたら気になる」と答えた人は32.1%だった。

多くの人は、ある程度は許容していることがわかる。しかし賞味期限切れに敏感な人も、一定数はいるようだ。
神経質なので気になる
賞味期限を気にする30代女性は、「私は神経質な性格のために、賞味期限が一日でも過ぎていたら気になって食べたくありません。パッケージを開けていなければ大丈夫なのかもしれないとは思うのですが、食べたあとでお腹が痛くなったらと想像してしまうんです」と語る。
罪悪感を持ちながらも処分しているそうで、「家族には気にしすぎだと笑われるんですが、心配が先に立ってしまうんですよね。結局はもったいないとは思いつつも、捨てることが多くなっています。罪悪感も出てくるのですが、怖い気持ちで食べるのも嫌なので...」とも話していた。
すぐに悪くはならないので
賞味期限が少し切れていても気にしない40代女性は、「賞味期限はあくまでも目安だと思っているので、一日くらいならまったく気にしませんね。見た目や匂いを確認して、問題なければ食べてしまいます。そもそも冷蔵保存していたり未開封だったりすれば、そんなにすぐに悪くなってしまわないと思うのですが...」と話す。
さらには、「昔からうちの家庭も、同じような感覚でした。そのために自分の中では、賞味期限が少し切れていても気にしないのが当たり前になっています。捨てるのは、やはりもったいないので...。きちんと賞味期限内に食べるのが、一番の正解なんですけどね」と続けた。
食べられるとは思うけれど...
Xでも、「私も賞味期限むっちゃ気になる! うちの義実家もわりと賞味期限切れのものあるイメージ。義妹のお土産が、賞味期限が1日過ぎたお菓子だったのは衝撃だった。食べれるとは思うけど。食べたくない」と賞味期限切れには神経質になるとの声が。
しかし、「消費期限は気にするが賞味期限は気にしない」「ラーメン(賞味期限切れ)食べるかー」など気にせず食べる人もいた。
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2025年6月13日~2025年6月17日 調査対象:全国10代~60代の男女694名
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
深田恭子、ハワイでの水着姿披露 色白美脚際立つサーフィン写真に「人魚みたい」「綺麗すぎる」と反響モデルプレス
-
紗栄子、水着姿で美スタイル披露 故郷・宮崎満喫ショットに「スタイル抜群」「全力で遊んでて素敵」の声モデルプレス
-
元Berryz工房・熊井友理奈、モデル夫との結婚2周年ショット公開 バックハグ姿に「2人ともスタイルすごい「カッコよすぎる」モデルプレス
-
氷川きよし、水着姿でプール満喫「鎖骨が綺麗」「美貌が際立つ」の声モデルプレス
-
小学生ギャルモデル・りりぴ(11)、両親からの誕生日プレゼント“Dior”を披露「かわいくてお気に入りだよ〜」ABEMA TIMES
-
永尾まりや、艶やか美バストに釘付け 濡れ髪ショットに「色っぽい」の声モデルプレス
-
長濱ねる、ノースリ姿のオフショット披露 移籍先「フラーム」インスタに初登場「夏っぽくて可愛い」モデルプレス
-
GENERATIONS白濱亜嵐、祖母顔出し 姪っ子とのハグショットにも反響「貴重すぎる」「オフ感満載」モデルプレス
-
鬼頭明里、オフショルワンピで美デコルテ見せ「ドキッとした」「素肌が綺麗」と反響モデルプレス