

「頼るのが苦手」なあなたへ ひとりで抱え込まないための“3つのヒント”
周りに頼れない人ほど生きづらそうで損してる…。

「人に迷惑をかけたくない」「頼むくらいなら自分でやる」。そんな風に感じたことはありませんか。責任感が強く、しっかり者と思われる一方で、心の中では「本当は助けてほしい」「限界かもしれない」と密かに叫んでいる...ということもあるはず。
そこでSirabee取材班は、周りに素直に頼れない人の特徴と改善策を聞いてみました。
頼る=借りができる、迷惑
「頼る=借りができる、迷惑をかける、と思い込んでいる人ってなかなか人を頼らない。何でも自分でやろうとする。でも頼ることって相手の自尊心をくすぐる行為でもあるのに。
もちろん、程度にはよるけど、頼ることをネガティブに捉えない方がいい」(30代・女性)
「デキる人」でいなきゃ思考
「デキる自分でいなきゃダメ! って思考があると質問とか素直にしなくない? けど、世の中の可愛がられているタイプは素直に質問ができている人たち。質問は自分の格が下がることじゃない。
むしろコミュニケーションのひとつだよ。質問のハードルが高いと感じている人は損してる」(20代・女性)
自分でできないのは「弱い」と勘違い
「プライドが高いのか、“頼ることは弱いこと”って謎の思考の人もいるけど、絶対違う。頼る人ほど賢いというか、世渡り上手だったりする。まず、弱いって思考を捨てた方が生きやすいと思う。
何でも自分でしようとすると、いつかパンクするよ。周りに助けてもらうことは恥ずかしいことじゃない。いい具合に頼って生きた方が逆にラクだと思う」(30代・女性)
頼れない人は心の底では周りに頼りたいと思いながらも、過去の経験や思い込みによって、自分自身でどうにかしようとしてきた人です。しかし頼ることは自立の放棄ではなく、人と共に生きる力そのもの。頼ることで繋がりが生まれ、支え合いの循環が育ちます。
「迷惑をかけたらどうしよう」ではなく、「少し頼ってみよう」そんな風に一歩歩み出すことで、人生はきっと少し軽やかになるはずです。
(取材・文/Sirabee 編集部・ 美佳)
関連記事
-
【星座別】アツアツな恋に♡「7月、気になる異性との距離が縮まる女性」ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【星座別】7月上旬、恋の転機がおとずれる女性ランキング<第4位~第6位>ハウコレ
-
結婚した途端…態度を変え【遺産2千万円】を狙う義家族!?だが直後「あの…」取り出した<1枚の用紙>に…一同絶句!【彼の注意すべき行動】愛カツ
-
「会話を途切れさせない」モテる女性が意識するLINEテクニックとはハウコレ
-
【星座別】大事なのはスペック!相手にスペックを求めがちな女性ランキング<第1位~第3位>ハウコレ
-
【2025年7月の運勢ランキング】いちばん運がいいのは何月生まれ!?michill (ミチル)
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
中川安奈アナ、高校時代のイタリア旅行ショット公開「可愛すぎ」「美脚」の声モデルプレス
-
志尊淳、金髪から黒髪カムバック「眼福」「雰囲気変わる」と反響モデルプレス
-
吉瀬美智子「トマトとオリーブの土鍋ご飯」披露「ビストロのメニューみたい」「センス抜群」の声モデルプレス
-
中田圭祐、10年所属したトライストーン退所報告「新たな道を歩んでいきたいと思っています」モデルプレス
-
川栄李奈ファースト写真集から、明るい笑顔と美ボディが映える水着カットが到着︕asagei MUSE
-
有村架純、胸元ザックリ!シンプルドレスで魅せる「華」にファン悶絶WWS channel
-
人気VTuber、絵師の告発を受け今後の対応について言及らいばーずワールド
-
水着姿が話題・高島礼子(60)、大阪で人気の焼き立てスイーツをゲットし笑顔の最新ショットを披露ABEMA TIMES
-
若月佑美、王子様すぎる中性コーデにファンメロメロ!WWS channel