

まるみキッチンの「ワンパンねぎ塩ツナパスタ」が時短で激ウマ 爆速で作れるごちそう
まるみキッチンの「ワンパンねぎ塩ツナパスタ」は、フライパン1つで和えるだけ。やる気1%でもすぐできる。
暑くなってくると、火を使う料理が面倒になってくる。やる気1%でも美味しく作れるレシピを数多く紹介する『まるみキッチン』で、「ワンパンねぎ塩ツナパスタ」を紹介していたので、編集部でも試してみた。
「ワンパンねぎ塩パスタ」の材料

使う材料はこちら。
・パスタ:100g
・水:250ml
・鶏がらスープの素:大さじ1
・すりおろしにんにく:2cm
・ツナ缶:1個
・ごま油:適量
・黒こしょう:適量
・刻みねぎ:適量
家に常備してあるものばかりで作れるのは便利。
ワンパンで簡単調理

フライパンに半分に折ったパスタ、水、鶏がらスープの素、おろしにんにくを入れて中火で加熱していこう。ときどきほぐしながら、パスタの芯がなくなるまで茹でていく。いい感じに水分がなくなったところで茹で加減をチェックしてみてほしい。
まだ、芯が残っていたら少し水を足して加熱時間を調整する。
汁気がなくなったら火を止めて、ツナ缶とごま油を加えて全体をよく混ぜていこう。器に盛り付けて、仕上げに黒こしょうと刻みねぎを散らしたら完成だ。めんどくさい場合は、フライパンのまま食べてもOK。
旨みのあるあっさりパスタ
刻みねぎを加えると、彩りがぐっと良くなる。
最初から調味料と一緒にパスタを茹でているため、鶏がらスープとツナ缶の旨み、にんにくの風味がパスタにしっかり絡んでいてあっさりした味だけれど奥深い美味しさ。パスタを2つに折っているため、お箸で食べやすいのもポイントだ。黒こしょうの量はお好みで。多めに入れるとピリッと全体の味が引き締まって、大人の味になる。
家にある材料だけ、しかもワンパンで加熱して混ぜたらすぐ作れるから、さっと済ませたいランチや忙しくて料理や買い物する時間がないときにも便利。調理は簡単にしたいけれど、美味しいものが食べたいというときにぴったりの1品だ。

by Amazon スパゲッティ 1.6mm 3kg トルコ産
1,400円
Amazonで見る
PR
やる気1%ごはん テキトーでも美味しくつくれる悶絶レシピ500
1,760円
Amazonで見る
PR
動画:「ワンパンねぎ塩ツナパスタ」
https://www.youtube.com/watch?v=xs7B61-xN9k
(取材・文/Sirabee 編集部・池田かおるこ)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
Mrs. GREEN APPLE、1日限りで東京タワーライトアップ アーティストロゴ投影は史上初の快挙モデルプレス
-
梨花、夫と8年間交際中に1度破局 復縁のきっかけは「言っていることが絶対違う」モデルプレス
-
福岡みなみ、タンクトップで胸元大胆披露「ビジュもスタイルも完璧」「色っぽい」の声モデルプレス
-
渡邊渚、1st写真集は「百点満点」 お気に入りのドレス写真を語るモデルプレス
-
お笑いコンビ・デニス植野、33歳美人女優と結婚「ケバブよりアツアツなご縁に包まれまして」ENTAME next
-
バレー男子日本代表・高橋藍選手、高橋文哉との2ショット公開&食事を報告「人脈すごい」「イケメン同士の交流尊い」と反響続々モデルプレス
-
渡邊渚、自らのミスを告白「見ないでほしいです」モデルプレス
-
小野賢章と距離を縮めたい仲村宗悟がデートプランを提案 「涼みにパチンコ」に小野も「行く!」と即答<声優と夜あそび>WEBザテレビジョン
-
生き残ったら乾杯しよう『初耳怪談』/テレビお久しぶり#159WEBザテレビジョン