どんな状況でも明るく前向きに振舞う作者の同僚「太陽猫」さん

北欧在住の夢を叶えた作者…フィンランド人から学ぶ“前向きなマインド”に「見本にするべき」の声【漫画】

2025.05.15 18:40
どんな状況でも明るく前向きに振舞う作者の同僚「太陽猫」さん

コミックの映像化や、ドラマのコミカライズなどが多い今、エンタメ好きとしてチェックしておきたいホットなマンガ情報をお届けする「ザテレビジョン マンガ部」。今回は、アフタヌーンWeb増刊「&Sofa(アンドソファ)」にて『まいにちヘルシンキ』を連載中の週末北欧部 chikaさんに注目し、フィンランドを愛すあまり、移住の夢を叶えた著者のコミックエッセイ『世界ともだち部』をご紹介しよう。

同作には喜びとひらめきを与えてくれる世界各国の友達とのエピソードがつづられており、以前X(旧Twitter)に、フィンランドのお寿司屋で働くエピソード「キッチンの太陽」が投稿されると、2500件ほどの「いいね」が寄せられている。そこで作者のchikaさんに、同シリーズを描き始めたきっかけや、「キッチンの太陽」でこだわったことについて話を伺った。

どんな時でも明るく前向きに振舞るフィンランド人の同僚

ある日、フィンランドの寿司屋で働くことになったchikaさん。初出勤日にはフィンランド人の寿司シェフ・太陽猫さんと出会い、間もなくして近しい雰囲気となって会話が弾む。さらにお互いが猫好きなのも判明し、初日から意気投合することになったのだった。

そんな太陽猫さんの特徴といえば、とにかく明るいところで、初めての仕事を任さられたら「素晴らしい オポチュニティ」と言ったり、ボスに怒られても「言ってもらえてありがたいッ」と反応したりなど常に前向きな姿勢。どんなに大変な日でも、キッチンに太陽猫さんがいれば、場が明るくなるという貴重な存在だった。しかし、ある日、いつも明るい太陽猫さんが暗い表情の時があり…。

chikaさんと太陽猫さんのエピソードに、読者からは「見本にするべき人だ」「短い話だけど、見習うべきポイントがたくさんある」といった好評の声が続出している。

夢を叶えるために大切なのは「願い続けること」

――『世界ともだち部』を創作したきっかけや理由があればお教えください。

きっかけは、日課にしていた絵日記でした。小学生の頃から毎日日記を書く習慣があり、特に友達との忘れたくないエピソードを絵日記としてSNSに投稿するようになりました。その投稿を読んでくださった編集者の方から声をかけていただいたのがきっかけです。

友達のユニークな個性や、自分にはない視点を知るたびに新たな学びがあり、彼らとの出会いが自分自身を形作ってくれたと感じています。そんな大切な友達とのエピソードや、その魅力を伝えたくて『世界ともだち部』という作品として形にし始めました。

――「キッチンの太陽」を描いたうえで「こだわった点」あるいは「ここに注目してほしい!」というポイントがあれば教えてください。

いつも明るく人に優しい太陽猫さんの「優しさの秘訣」です。「人には優しくできるのに、どうしても自分には優しくできず我慢してしまう」という悩みを抱えていた私にとって、“まずは自分を大切にすること。それが、誰かへの愛し方になる”という太陽猫さんの自家発電的な在り方がとても印象的でした。

――登場する方々を動物のキャラで描くようになった理由は何かあるのでしょうか?

昔から人の挙動を動物に例えて考えるのが好きだったので、自然と動物のキャラになりました。「◯◯っぽいな」と自分で動物を決めることもあれば、友達の好きな動物や食べ物を聞いて参考にしたり、ゆかりの地に関係するものをキャラクターにすることもあります。

――夢を叶えるためにフィンランドに行くという行動を振り返った時、改めて「人生において大切なこと」とは、どのようなことだと感じますか?

きっと大事なのは「願い続けること」だと思います。実はフィンランド就業が叶ったときに、ある方が「すごいですね。でも流れ星を見てすぐに願いを言えるのは、願う準備ができている人だけ。だからきっとチカさんはそれができていたんですね」と言ってくれました。

振り返ると、たまたまフィンランドの寿司シェフの求人を見たときに、それを願い続ける準備ができていなければ、応募ボタンをクリックすることはなかったはず。なので、もし何か夢があるのであれば、どんなに忙しいときでも、願い続けることが大切なんだと思います。

――今後の展望や目標をお教えください。

『世界ともだち部』の創作を通じて、自分自身も改めて「その人らしいユニークさ」をさらに実感するようになりました。これからも、人や土地、時代の持つ個性に光を当てながら、その魅力を楽しみつつ作品を描き続けていけたらと思います。

――読者へメッセージをお願いします。

シリーズ最終巻となる『世界ともだち部3』が、2月21日に発売となりました。世界のともだちたちのユニークな考え方や在り方を、一緒に楽しんでいただけると嬉しいです。

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 町田啓太“城崎”「教えてくれよ、清水…」ボイスレコーダーを持って消えた菅生新樹“清水”の行方を追う<失踪人捜索班>
    町田啓太“城崎”「教えてくれよ、清水…」ボイスレコーダーを持って消えた菅生新樹“清水”の行方を追う<失踪人捜索班>
    WEBザテレビジョン
  2. 大竹しのぶ、主演舞台「リア王」で初の男性役 宮沢りえ・成田凌・生田絵梨花・鈴鹿央士らも出演
    大竹しのぶ、主演舞台「リア王」で初の男性役 宮沢りえ・成田凌・生田絵梨花・鈴鹿央士らも出演
    モデルプレス
  3. 注目株の18歳・一ノ瀬瑠菜が『ヤングガンガン』表紙&巻頭グラビアでフレッシュボディ披露
    注目株の18歳・一ノ瀬瑠菜が『ヤングガンガン』表紙&巻頭グラビアでフレッシュボディ披露
    ENTAME next
  4. caties、美肌ちら見せ!初夏のグラビアスタイルにファン歓喜
    caties、美肌ちら見せ!初夏のグラビアスタイルにファン歓喜
    WWS channel
  5. 河路由希子、涼森れむが出演決定!6/13 6/14 セクシー女優とグラビアアイドルによる混合イベント『TREND GIRLS FESTIVAL』豊洲PITで初開催。
    河路由希子、涼森れむが出演決定!6/13 6/14 セクシー女優とグラビアアイドルによる混合イベント『TREND GIRLS FESTIVAL』豊洲PITで初開催。
    WWS channel
  6. ゼパ、中学3年生で整形を始めたきっかけを語る「お母さんから・・・」
    ゼパ、中学3年生で整形を始めたきっかけを語る「お母さんから・・・」
    らいばーずワールド
  7. なにわ男子、生配信で大倉忠義の誕生日祝福 “メッセージ”&補足の言葉が話題「大倉くんに届け」
    なにわ男子、生配信で大倉忠義の誕生日祝福 “メッセージ”&補足の言葉が話題「大倉くんに届け」
    モデルプレス
  8. 菊地姫奈、希少!ショートカット×スレンダービキニ姿公開
    菊地姫奈、希少!ショートカット×スレンダービキニ姿公開
    WWS channel
  9. 加護亜依、眉上ぱっつん前髪にイメチェン「新鮮で可愛すぎ」「印象すごく変わる」の声
    加護亜依、眉上ぱっつん前髪にイメチェン「新鮮で可愛すぎ」「印象すごく変わる」の声
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事