

電車が来るまで… 約4割がよく利用している「駅」に設置してあるものとは?
電車を待っているまでの間には、どのように過ごしているだろうか。

駅で電車を待つ時間、どのように過ごしているだろうか。並んで待っている人もいれば、ベンチに座って一息つく場合もあるようで...。
約4割「駅のベンチによく座る」
Sirabee編集部が全国の10〜60代の男女608名を対象に調査を実施したところ、「駅のベンチにはよく座る」と答えた人は44.6%だった。

駅のベンチは数が限られているために、あまり座らない人もいるのだろう。
立って電車を待つと疲れる
駅のベンチをよく利用する50代女性は、「電車を待つのに、立ったままでいるのはやはり疲れてしまいます。そのために空いているベンチがあれば、積極的に座るようにしているんです。年を取ってくると、だんだんと疲れやすくなってきますからね」と理由を述べた。
続けて、「通勤ラッシュの時間帯は次々と電車が来るので、ベンチに座っている時間がありません。しかし平日のお昼辺りなら、次の電車まで少し余裕があることも多いのでベンチに座って待っているんです」とも話していた。
電車で座りたいので
電車の中で座りたい40代女性は、「駅のベンチには、あまり座らないんですよね。むしろ電車に乗ったときに座りたいので、ベンチでくつろぐより列に並んで待つようにしています。電車に乗っている時間のほうが長いので、できるなら車内で座りたいんです」と話す。
さらには、「とくに利用者が多い時間だと、ベンチに座っている間に列ができてしまいます。そうなると、電車に乗ったときに立ちっぱなしです。もちろん並んだからといって必ず座れるわけではありませんが、確率は上げておきたいので...」と語った。
潔癖症のために...
Xでは、「最近、駅のベンチに躊躇いなく座るようになった。疲れやすくなったから。加齢」や「駅で無意識にベンチに座るようになった、あぁ俺もジジイになったわね」などベンチに座ることで年齢を意識した人も。
一方では、「寝ちゃうから駅のベンチには座らない」や「潔癖で駅のベンチ座られへんから、このまま立って30分待ちます」と、一部ではベンチに座るのを躊躇する人もいた。
(取材・文/Sirabee 編集部・ニャック)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2025年3月25日~2025年3月28日 調査対象:全国10代~60代の男女608名
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ケイン・コスギの“崖CM”11年ぶり復活 渾身の決めゼリフ蘇る「11年よりも長く感じていました」モデルプレス
-
yami、衝撃の「すっぴん」姿にファン「すごくきれいです」WWS channel
-
庇護欲の塊!塩見きら、可愛すぎるセクシーSHOTでファン悩殺!WWS channel
-
「上野駅は私が」ウクライナ美女・ネトーチカが支えるインフラ!WWS channel
-
人気VTuber・みけねこコラボカフェ、犯罪予告により開催中止を報告らいばーずワールド
-
山吹りょう、美尻あらわなセクシー獣コスプレ公開!WWS channel
-
MEGUMI、36年目のSPA!表紙に登場!俳優・実業家として歩む今を語るロングインタビュー掲載WWS channel
-
霜降り明星・粗品、田中圭&永野芽郁のLINE流出に言及「1番おもろいかもなぁ」らいばーずワールド
-
29歳の美ボディグラドル・桃月なしこ、苦手な“人との会話”の克服に成長感じる「“仲良くなりたいから話しかける”と思えるように」Deview