自転車のタイヤに大量のミツバチ、その光景が「地獄すぎる」と悲鳴 専門家は「放置するのが良い」

2025.04.28 04:30
提供:Sirabee

なぜか自転車の後輪部分に、大量のミツバチが発生して話題に。昆虫のプロは「自分から人を刺すことはない」と、分析している。

春は様々な生物が活動的になる季節。中でも昆虫は、その筆頭だろう。


現在X上では、自転車の後輪に大量発生した昆虫をめぐり、「怖すぎる」と驚きの声が上がっているのだ。



自転車の後輪にできた塊、その正体は...


現在X上では、とあるXユーザーが投稿した「電柱に集まった大量のミツバチ」の画像が話題となっている。


すると、こちらを受けて数名のユーザーが「自分も似た光景を見たことがある」と、リプライや引用リポストにて、ミツバチの群れの画像をシェアし合うようになったのだ。


中でも注目を集めているのが、Xユーザー・よしかさんによるリプライである。


その内容は「うちもなんか自転車に群がっちゃって、2日間くらい乗れなかったです。ラッキーだけど、時間遅刻しそうになった」というもので、添えられた写真を見ると...。


自転車での分蜂

そこには、自転車の後輪部分に大量のミツバチが集まり、大きな塊となっている様子が確認できたのだ。



「自分なら泣きそう」「これは地獄」と驚き


知らずに自転車に乗ったらトラウマになってしまいそうな光景を受け、Xユーザーからは「そんなところに!?」「さすがに自転車は困る」「自分だったら泣きそう」「これは地獄」など、驚きの声が続出している。


また、このような状況にあって「ラッキー」と説明している点を不思議に感じたユーザーも少なくない。


自転車での分蜂

発言の意図について、ポスト投稿主・よしかさんは「都会ではあまり見られない現象なので、見られてラッキーだった」と説明しており、その感受性や、ミツバチのために自転車に乗るのを控える思いやりにも、称賛の声が寄せられている。


とは言え、発見時はさすがに衝撃を受けたようで、当時の心境について「こんな光景を見たのは初めてでした。この現状を放置して出かけてしまって良いものかという疑問も生まれ、ひとまず一度、自室に戻ることにしました」と、振り返っていたのだった。



メジャーリーグの会場に現れたことも...


https://twitter.com/yu_yuyu2828/status/1914276871073931758


ミツバチの塊を見て「この場所に新しい巣を作る気では...」と不安を感じた人もいるかと思うが、実際はその逆。


今回話題となっていたのは、「分蜂」(ぶんぽう)と呼ばれる現象である。これは、春から夏にかけての時期にミツバチが巣別れ(引越し)をする際に見られ、庭木や軒先などに、何十匹のミツバチがかたまっているのが特徴だ。


こちらの現象をめぐり、「日本昆虫協会」に詳しい話を聞いてみよう。


近年注目を集めた分蜂のエピソードとして、同協会の担当者は「2024年、MLBのロサンゼルス・ドジャースとアリゾナ・ダイヤモンドバックスの試合中に球場で分蜂が始まり、その様子が中継されて話題になりました」「観客や選手が捕まえようとし、刺されて訴訟問題に発展するといけないので、養蜂家が呼ばれて掃除機で吸って処理し、観客から拍手喝采を受けました」と、語り出す。


分蜂を行っているミツバチが自分から人を刺すことは「まず無い」とのことなので、安心してほしい。こちらの点を踏まえ、担当者は「球場のような場所でなければ放置するのがよく、球場に来てしまった蜂は少し気の毒でした」とも振り返っていた。



分蜂を利用した「驚きの趣味」とは...


なお、分蜂のこうした特性を利用し、女王蜂のホルモンや、女王蜂そのものを体につけ、自身の体にミツバチの群れを作らせて喜んでいる蜂好きも存在するようだ。世界は広い...。


これらは、界隈では「蜂髭」「ミツバチの髭」といった名称で知られているという。


春は人間だけでなく、蜂にとっても新シーズンの始まり。家の近くで分蜂を見かけた際は、ミツバチたちの引越しを優しく見守ってあげてほしい。



執筆者プロフィール


秋山はじめ:1989年生まれ。『Sirabee』編集部取材担当サブデスク。


新卒入社した三菱電機グループのIT企業で営業職を経験の後、ブラックすぎる編集プロダクションに入社。生と死の狭間で唯一無二のライティングスキルを会得し、退職後は未払い残業代に利息を乗せて回収に成功。以降はSirabee編集部にて、その企画力・機動力を活かして邁進中。


X(旧・ツイッター)を中心にSNSでバズった投稿に関する深掘り取材記事を、年間400件以上担当。ドン・キホーテ、ハードオフに対する造詣が深く、地元・埼玉(浦和)や、蒲田などのローカルネタにも精通。


(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ)

関連記事

  1. 田中みな実が熱弁 男性が「皆に優しいんでしょ?」と聞かれた際の正答は…
    田中みな実が熱弁 男性が「皆に優しいんでしょ?」と聞かれた際の正答は…
    Sirabee
  2. 永谷園、「さけ茶づけ」で作る和風パスタが最高すぎる 想像以上のウマさ…
    永谷園、「さけ茶づけ」で作る和風パスタが最高すぎる 想像以上のウマさ…
    Sirabee
  3. 100円ショップの「薄すぎるスポンジ」がかなり優秀だった これはリピ確定だ…
    100円ショップの「薄すぎるスポンジ」がかなり優秀だった これはリピ確定だ…
    Sirabee
  4. ずっと悩んでいても仕方ないから… 落ち込んでいる日の過ごし方4選
    ずっと悩んでいても仕方ないから… 落ち込んでいる日の過ごし方4選
    Sirabee
  5. 吉川晃司、『バナナサンドSP』出演 サンドウィッチマンと悲願の初コントを披露
    吉川晃司、『バナナサンドSP』出演 サンドウィッチマンと悲願の初コントを披露
    Sirabee
  6. 駐車場で見かけた落とし物、何かがおかしい… 「大胆すぎる仮説」にネット民衝撃
    駐車場で見かけた落とし物、何かがおかしい… 「大胆すぎる仮説」にネット民衝撃
    Sirabee

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 小森純が暴露、売れっ子時代の最高月収にスタジオ騒然「桜新町にマンションを購入した」
    小森純が暴露、売れっ子時代の最高月収にスタジオ騒然「桜新町にマンションを購入した」
    ENTAME next
  2. #Mooove!の最年少18歳・石原さき、天使と小悪魔衣装で見せるまばゆい白肌「18歳にしてはちょっと大人っぽい」
    #Mooove!の最年少18歳・石原さき、天使と小悪魔衣装で見せるまばゆい白肌「18歳にしてはちょっと大人っぽい」
    Deview
  3. “令和の峰不二子”阿部なつき、合同就職説明会の公式アンバサダーに就任「私がどんな戦略でここまで歩んできたか見て」
    “令和の峰不二子”阿部なつき、合同就職説明会の公式アンバサダーに就任「私がどんな戦略でここまで歩んできたか見て」
    Deview
  4. 格闘技イベント『RIZIN』を盛り上げる「2代目RIZINアンバサダー(仮)」を募集中
    格闘技イベント『RIZIN』を盛り上げる「2代目RIZINアンバサダー(仮)」を募集中
    Deview
  5. とろサーモン久保田、復帰番組で語られなかった「ウエストランド井口の予言」と「パンサー向井の激怒事件」
    とろサーモン久保田、復帰番組で語られなかった「ウエストランド井口の予言」と「パンサー向井の激怒事件」
    ENTAME next
  6. 「この喜びを1番最初にみんなに伝えたかった!」三宅健、井ノ原快彦との再会を報告
    「この喜びを1番最初にみんなに伝えたかった!」三宅健、井ノ原快彦との再会を報告
    ENTAME next
  7. ラフ×ラフが“下剋上” 7年ぶり「AKB48じゃんけん大会」で優勝
    ラフ×ラフが“下剋上” 7年ぶり「AKB48じゃんけん大会」で優勝
    WEBザテレビジョン
  8. 素潜り漁師マサルが手掛けるマグロジャーキーが特大セール!?
    素潜り漁師マサルが手掛けるマグロジャーキーが特大セール!?
    らいばーずワールド
  9. 渡邊渚「今空っぽなんです」今後やりたいこと回答も不安吐露
    渡邊渚「今空っぽなんです」今後やりたいこと回答も不安吐露
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事