

オースティン&アーサー、AI英語学習の落とし穴?正しいAIの使い方とは
2025.04.25 20:00
提供:らいばーずワールド

オースティンとアーサーが日本について話す「The Austin and Arthur Show」で新たな動画をアップ。AIを使った英語学習で注意する点をレクチャーした。
人と話すのが上達の一歩
アーサーは日本語の学習法について「日本人の友達をたくさん作って、しゃべったからだ。英語でもこれが最適じゃないか」と持論を語る。
AIを使った英語学習で「chat GPTで話すだけ。これで満足。なんでこれをしないの?」という人がいるらしい。
実際にchat GPTとの会話はネイティブスピーカーとの会話と大差はないとのことだ。
オースティンは「はじめはいいと思う。訛りの設定もできるから、本当に変わらない」と話す。
続けて「でも、語学を勉強するとき、語彙や文法について考える。文脈を考える人はあまりいない。AIは文脈を考えられないという問題がある」と問題を指摘した。
正しいAI学習
AIは基本的に好意的な反応をしてくれる。
しかし、人間相手だと必ずしもそうではない。
AIになれてしまうと、否定的な反応に対して弱くなるのではないかとオースティンはAI学習の弊害についてそう感じていると説明した。
オースティンは「ある程度会話ができるようになって、そこで繰り返し間違える部分をAIに直してもらうのがいい」とAIでの学習について持論を語った。
AIで全て賄おうとするのではなく、1つの教材として取り込むのがいいのではないかと二人は結論付けた。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
漫画家・原田久仁信さん死去 享年73モデルプレス
-
川口葵、幼少期ショットに反響「面影ある」「天使」モデルプレス
-
宮古島で居酒屋を営む赤坂晃、光GENJI解散の真相や再結成の可能性ついて言及「僕以外のメンバーの中で話がまとまっていた」ABEMA TIMES
-
相葉雅紀、嵐のライブMCでやっていたゲーム明かす「お客さんとの距離がめちゃくちゃ近くなる」モデルプレス
-
長濱ねる“ゆかり”が婚約者と別れた理由を明かす「幸せになっていいのに」「辛すぎる…」と悲しみの声<いつか、ヒーロー>WEBザテレビジョン
-
<あやしいパートナー>八木勇征&齊藤京子W主演のサスペンス×ラブコメに「想像を超えて美しすぎる」の声 今日から間に合う1~3話を振り返るWEBザテレビジョン
-
透明感にうっとり…渡邊渚、美脚あらわの最新ショットが「ビジュ爆発してる」ENTAME next
-
竹内星菜、誰もが目を凝らす“極細くびれ”に称賛の声「キレイすぎて目の保養です」ENTAME next
-
元HKT48田島芽瑠、曽祖父&高祖父の銅像があることを初告白 写真公開に「立派な家系」「すごすぎる」と驚きの声モデルプレス