

首位浮上した広島東洋カープの要因は? 野村謙二郎氏が語る、新井貴浩の変化「去年と違う…」
厳しい下馬評もあったなか、首位に浮上した広島東洋カープ。元監督で新井貴浩監督の大学の先輩である野村謙二郎氏はどう見ている?

元広島東洋カープ監督の野村謙二郎氏が『野村謙二郎のノムケンCHANNEL』を更新。13日終了時点でセントラルリーグ首位に立ったカープ好調の要因を解説した。
【動画】野村氏がカープ好調の要因を解説
巨人に3連勝で首位浮上
11日からの巨人3連戦に3連勝し、序盤ながら首位に立ったカープ。野村氏は好調の要因に「バント」を挙げる。
他球団は2番にバントをしない打者を入れているが、カープの場合は2番に矢野雅哉選手が入っていることに触れ「昨日はスクイズがありましたし、今日も初回に送りバントでしょ。去年と違う戦い方は、スコアリングポジションに送る、先制点を取りに行くスクイズ。一昔前の野球スタイル」と指摘。
続けて「それが良いのか悪いのか別にして、今、自分たちはどうやって点を取っていくか。送って、点を取って、さらにまた追加点を取りに行く。そういう野球が今、機能してるのかなと思います」と語った。
投手の踏ん張りも指摘
バントでランナーを進めていくスタイルを野村氏は「ロースコアでピッチャーが点をあげない、5回を投げても3失点ぐらいだと、そういう野球ができるんですよね。点差が開くと、打っていくしかないので」と解説。
さらに「ピッチャーにがんばってもらって、ロースコアでヒットエンドラン、盗塁、スクイズ、バント、バスター。 いろんな作戦をやっていけると思いますね 」とコメントした。
その後野村氏は「ミスにつけこむ野球ができている」と話し、現在のカープで「良い働きをしていると思う選手」と挙げていた。
2番に矢野選手を起用
日本では長らく俊足の1番打者が出塁し、2番が送りバントで進め、クリーンナップで返すという野球がセオリーとされてきた。
しかし昨今はメジャーリーグに習って2番に打力のある選手を入れ、ヒットでチャンス拡大や得点を狙うという考えが広がりつつある。
そんななか、広島は2番に小技のできる矢野選手を起用し、12日終了時点でリーグトップの4犠打を記録。ランナーを確実に進め、返すという野球を採用している。
野村氏がカープ好調要因を解説
https://www.youtube.com/watch?v=buSFmkFVkKk
(文/Sirabee 編集部・佐藤 俊治)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
香音、暗髪イメチェンにファン絶賛「大人っぽい」「雰囲気変わる」モデルプレス
-
越智ゆらの、16歳から26歳の垢抜けビフォーアフターが話題「参考になる」「ずっと憧れ」モデルプレス
-
見取り図・盛山晋太郎、初手作り弁当公開「初めて見た」「謎に包まれてる」の声モデルプレス
-
【動画】ミスインターナショナルクイーン2025日本大会セミファイナリスト、ドレス姿で圧巻の美ボディを披露<Miss International Queen JAPAN 2025>WWS channel
-
初回トレンド入り、間宮祥太朗“宇崎”が法廷で被告を問い詰めたシーンに「かっこいい!」と反響<イグナイト -法の無法者->WEBザテレビジョン
-
元HKT48・朝長美桜、夫婦2ショットで結婚を報告「日々優しい時間に包まれています」ENTAME next
-
優雅なドレスウォーキングで会場を魅了!ミスインターナショナルクイーン 2025 日本大会<Miss International Queen JAPAN 2025>WWS channel
-
紗栄子、新人モデル・道休蓮が息子だと公表「良くも悪くも親の名前出してないけど」モデルプレス
-
麻生久美子“あやめ”、甘く危険な男・塩野瑛久“凍也”に引かれ…愛と罪が交錯する第1話に「美しすぎ」<魔物>WEBザテレビジョン