

サラ・モーテンセン、“アストリッド”は「家族の一員であり、自分の一部」恋人役ケンゴ・サイトウとシーズン5の魅力語る

フランス発のミステリードラマ「アストリッドとラファエル 文書係の事件録」のシーズン5が、Leminoチャンネルの「アクション&ミステリープラス」で配信中。また、4月23日(水)からはミステリーチャンネルで放送される。このほど主演を務めるサラ・モーテンセンと、アストリッドの恋人であるテツオ・タナカを演じるケンゴ・サイトウが来日し、インタビュー取材に応じた。それぞれキャラクターの魅力やシーズン5の見どころ、今回の来日で印象に残っていることなどを語ってもらった。
人気シスターフッド・ミステリー最新作
同作は、現在シーズン6が制作中という人気シリーズで、自閉症のアストリッド(サラ)が、警視のラファエル(ローラ・ドヴェール)とコンビを組んでさまざまな事件を解決していくシスターフッド・ミステリー。サラとケンゴは恋人役を務めている。
――演じているからこそ感じるキャラクターの魅力についてお聞かせください。
サラ:アストリッドには人をホロりとさせるような、そういう愛おしい部分がありますよね。なぜなら、彼女にとっては全ての分野が新鮮。少しずつアストリッド自身が成長していくんです。それと、他の人たちとはちょっとズレている部分があって、どこかそこはかとないユーモアがある。今となっては、アストリッドは私の“家族”の一員であり、自分の一部みたいなものです。
ケンゴ:テツオ・タナカというキャラクターは日本人男性なんですけど、今まで映画や海外作品などであまり描かれなかったタイプ。分かりやすくヤクザっぽくてマッチョな人でもないし、一風変わった海外でも話題になるようなキャラでもない。ちょっと数学バカで何かぎこちなくて恋愛とかもうまくなさそうな男性。そんなキャラをどうやって魅力があるように見せるのか。簡単ではないですけど、なかなか出会わない人物ではあるので面白いなと思いました。
――アストリッドとラファエルの関係も気になりますね?
サラ:アストリッドとラファエルの友情は美しいですよね。アストリッドはいつも同じことをしていたいタイプの女性なんですけど、ラファエルは予期しない行動を取ることが多い。アストリッドは、そんな彼女に付いていこうとするんですよね。とてもすてきな絆だなと感じています。
――テツオを演じる上でどんなことを意識していますか?
ケンゴ:なるべくキャラクターに合った動き方や口調を意識しています。役によっては感情を強く入れたり、オーバーな表現が求められたりすることもありますが、テツオの場合は引くことも大事なのかなと。ちょっとした目線でも十分なときがあるので、そういう芝居をするということはとても新鮮でした。
――「シーズン5」のおすすめポイントはどこですか?
サラ:「シーズン4」の終盤でラファエルの妊娠が発覚。そして、ひょっとしたらテツオが日本に帰らなければならないかもしれないという伏線が赤い糸となって、その続きが「シーズン5」で展開されます。ラファエルが妊娠して困惑するアストリッドは赤ちゃんができたらどうなるのかということを必死に勉強。子どもが生まれたら女性の態度が変わって来ると知ってラファエルもそうなるかもしれない、自分たちの友情がどうなるのかとても気になるんです。これまで秘密にされていたアストリッドのすごく大きな秘密も明らかになるので、そこもドキドキすると思いますよ。
ケンゴ:ラファエルが妊娠したことでボーイフレンドのニコラ(ベノワ・ミシェル)には期待と不安があり、アストリッドも自身の過去のことやテツオとの関係で葛藤する。結構、キャラクターたちのいろいろな感情が出てくるシーズンになっているんじゃないかなと感じています。
サラ:テツオが日本に帰るかもしれないという状況にアストリッドが直面したとき、最初は「そうなのか」みたいな感じで普通に受け止めたんですけど、少しずつ自分の本当の気持ちに気付いていくんですよね。そこには愛があったんだと。そんな2人の関係が深まっていく、とても美しいシーズンになっています。
ケンゴ:テツオは、自分が日本に帰ると告げたときのアストリッドのそっけないような反応が気になって落ち込んですよ。今までのことは何だったんだと。
――いわゆる“塩対応”だったわけですね。
ケンゴ:こんな気持ちで日本に帰るのかって感じですよね(笑)。
サラ:あれは、決して冷たいわけじゃないですよ(笑)。何日の何時何分の飛行機に乗るといった
自分には関係ない“情報”を受け取っただけ。だから「あっ、そうなのか」っていう反応になったんだろうと思います。
ケンゴ「日本に来ると新鮮な魚介類が食べたくなります」
――サラさんが、今回の来日で印象に残っていることはありますか?
サラ:日本に来て以来、こんなにたくさん食べたことはないんじゃないかと思うくらいいろいろなものを食べました。息子と都内を中心に観光したり、時間を見つけて富士山を見に行ったり。とても楽しかったです。
――ケンゴさんはフランス在住ですけど、年に何回かは日本に来られるんですか?
ケンゴ:年に1回くらいですかね。やっぱり、日本に来るとお刺し身やウニ、イクラなど新鮮な魚介類が食べたくなります。あとは、おそばもいいですね。
――機会があったら行ってみたい場所はありますか?
サラ:今、期待しているのは海や山など“本当の日本”を見たい。それはどういうことかというと、皆さんが日本からフランスにいらっしゃったときにパリだけを見ても本当のフランスを見たとは言えないじゃないですか。それと同じように、私ももう少し多くの深い日本を見てみたい。でも、今回は時間がないから残念だわ。桜も見たかったけど、ちょっと来るのが早かったみたい(笑)。
ケンゴ:行きたい場所が毎回違って。今回は家族で四国を巡りました。日本でも知らないところはいっぱいあるので、これからもいろいろな場所に行ってみたいです。
◆取材・文=小池貴之
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
広瀬すず、女優をやめる選択肢がなくなったのは「最近かも」 朝ドラ経ての変化と不安も告白モデルプレス
-
息子・小園凌央との2ショットも…松本伊代、『踊る!さんま御殿!!』に親子出演「緊張しましたー」ENTAME next
-
38thシングル・アンダーライブ終幕、佐藤楓の卒業セレモニーも開催「人生で一番の青春でした」ENTAME next
-
timelesz菊池風磨、寺西拓人は「常人離れしたスケジュール」ハワイ滞在を回顧モデルプレス
-
ランジャタイ伊藤幸司、活動再開へ 24年8月に未成年女性との不適切な関係発覚【全文】モデルプレス
-
「R-1」ファイナリスト吉住、スタッフの“うっかりミス”明かす「来年から変わると思います」モデルプレス
-
SixTONES森本慎太郎、過去一楽しかった番組明かすモデルプレス
-
timelesz新メンバー5人「木村拓哉 Flow」初登場決定 タイプロ裏話・グループの目標語るモデルプレス
-
赤城ありさ、綾波レイコスで圧巻の美貌あらわにWWS channel