土ドラ「ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~」が4月12日(土)よりスタート

神山智洋が地上波連ドラ単独初主演でシェフ役に 中村海人と“異色コンビ”演じる<ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~>

2025.03.04 16:27
土ドラ「ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~」が4月12日(土)よりスタート

WEST.・神山智洋が主演を務めるドラマ「ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~」(毎週土曜夜23:40-24:35、東海テレビ・フジテレビ系)が、4月12日(土)よりスタートすることが決定。神山、共演のTravis Japan・中村海人らからコメントが届いた。

異色の凸凹コンビによるハートフルグルメドラマ

本作は、すご腕フレンチシェフと僧侶という異色のコンビが営む屋台を舞台に、2人が訪れた客のおなかと心を「絶品料理」と「説法」で満たしていく様子を描くハートフルグルメドラマ。

料理の腕は一流ながら、わけあって味とにおいが分からなくなったフレンチシェフ・翔太と、料理はできないが味には敏感な落ちこぼれ僧侶・輝元。仕事の壁にぶちあたり人生の岐路に立たされた2人はひょんなことから出会い、輝元が副住職を務める泉楽寺の境内で屋台を営むことになる。

屋台のスペシャルメニューは、客にとってのオンリーワンのメニューの注文を受けること。翔太の提供した料理は、家族や友人、幼なじみらと紡いだ大切な思い出や記憶を蘇らせ、客を優しく包み込む。居場所を失っていた2人が営む屋台は、いつしか“みんなの居場所”となっていく。

神山智洋と中村海人がドラマ初共演

神山が演じるのは、フレンチシェフで屋台の調理担当・遠海翔太。翔太は実家のすし店で後を継ぐため修行をしていたが、フレンチの世界に憧れ家を飛び出す。パリのミシュラン1つ星レストランで腕を磨き、めきめき頭角を現していたが、人間関係のもつれから3年前に帰国する。

その後、自身がオーナーシェフを務めるフレンチレストランを開こうと準備を進めるも、オープン直前になって極度のプレッシャーからくるストレスから味覚と嗅覚を失ってしまい、開店を断念。借金返済のため宅配便のドライバーに転職すると、配送先で輝元と出会い、一緒に屋台を営むことになる。

神山が地上波連続ドラマで単独主演を務めるのは本作が初めて。自身も食べたり料理を作ったりするのが大好きだという神山が、味覚と嗅覚を失ったシェフという役に挑む。

一方、中村が演じるのは、翔太とバディを組む落ちこぼれ僧侶・方丈輝元。輝元は東京近郊にある古刹「泉楽寺」の次男で副住職。屋台では接客と味見を担当する。幼いころから裕福な檀家に高級料理店に連れて行ってもらった影響で味覚を鍛えられ、食に興味を持っていた。

3年前に兄が病死した際、寺を継いでほしいという父の思いを知った輝元は僧侶の道へ。だが、食への思いを断ち切れず、僧侶になった後もグルメレビューサイトにペンネームで多数の投稿をしている。料理は一切できないが、鋭い味覚とプロデュースセンスを持っている。

神山と中村がドラマで共演するのは今回が初めて。そんな2人が見せるバディ感も、本作の見どころの一つとなる。

遠海翔太役・神山智洋コメント

――オファーを受けた時の気持ちを教えて下さい。

地上波の連続ドラマで、単独主演は初めてなので、率直にうれしかったです。ただ、パリの一つ星レストランで修行したシェフの役と聞いた時は、華麗な包丁さばきを求められるのかなと不安になりました。監督から「料理は一つ一つ丁寧に確認しながらやっていくので大丈夫です」と説明を受け、安心しました。

――ご自身は料理をしますか? 得意料理があれば教えて下さい。

食べるのがめちゃくちゃ好きなんです。母が仕事を持っていたので、中学生のころから妹のためにご飯を作っていました。本当にもう「ザ・家庭料理」です。

よく作るのは、オムライスです。卵はできるだけ半熟にして、ちゃんと卵で包むタイプです。洋食屋さんで出てくるようなオムライスを作りたいと思って、卵を溶いた後で、一回ザルで濾しています。そうするとすごくきれいな黄色いオムライスができるので、出来上がった時に感動しますよ。

――料理にまつわる思い出を教えて下さい。

運動会や遠足の時に母が作ってくれたお弁当は、とてもよく覚えています。母の甘い玉子焼きが大好きで…。それ食べるとその当時の景色というか、一瞬で子供のころに戻ることができますね。屋台と言えば、博多のようにずらっと並んでいるイメージですね。屋台で食べるラーメンはうまいです!

――視聴者へメッセージをお願いします。

土曜の夜の放送なので、ゆっくりご覧いただいて、寝る前の息抜きになればいいなと思います。料理を通して屋台に来て下さるお客さんの思い出を呼び起こしたり、心を解きほぐしていきます。視聴者の皆さんにとっても、「あの時のご飯はおいしかったな」とか「あのご飯を食べた時は楽しかったな」とか、思い出せるような作品になればいいなと思います。

そして、屋台で登場した料理を「明日作ってみようかな」と思ってもらえるような、飯テロ的なドラマにもなったらいいですね! 今回、Travis Japanの中村海人と一緒に出演するので、僕ら二人のデコボコ感というのも楽しんでいただきながら、物語の温かな空気を存分に感じていただければと思います。

方丈輝元役・中村海人コメント

――オファーを受けた時の気持ちを教えて下さい。

僧侶の役は初めてで、新しい自分になれるんだなと思いうれしかったです。自分の演技の糧にもなるかなと思います。頭を坊主にするのかなと期待したのですが、宗派によって違うと聞きちょっと残念でした。お経を覚えるのは大変そうですが、感謝の思いなどを込めて読経されていると聞いたので、気持ちを込めて唱えようと思っています。

――ご自身は料理をしますか?

ダイエットを始めようと思っていて、メンバーから薦められて、先日初めてみそ汁を作りました。鍋やお椀、みそを溶かす調理器具などもそろえたのですが、おたまを買い忘れてしまって…。

みそ汁を鍋からお椀に注ぐ際に「バッシャーン」とこぼしてしまいました。でも、そのみそ汁がおいしくて、白米まで食べてしまいました。自分で料理をするというのは、こんなに感動するんだと思いましたね。

――屋台にまつわる思い出はありますか?

子供の頃に行った地元の祭りの屋台です。肉入りの餡を小麦粉の生地で包んで焼いた、焼き餃子のようなものが売られていて、「シャーピン」と呼ばれていました。食感がモチモチしていておいしかったです。屋台といえば、これを思い出します。

――視聴者へメッセージをお願いします。

一週間頑張った後の土曜の夜にふさわしいドラマだと思っています。翔太と輝元のやりとりは、「青臭いなぁ、この二人」という感じで笑えるし、屋台の料理に加えて、訪れるお客さんのストーリーがすごく温かいんです。このドラマを見れば、人と触れ合いたくなるし、すごく安心できる、ほっこりできるドラマになっていると思います。楽しみにしていただけたらうれしいです。

遠山圭介プロデューサーコメント

これまでドラマの世界では数々のバディものが生まれてきましたが、今回土ドラが送り出すのは「フレンチシェフ」と「寺のお坊さん」という異色のタッグ。料理で胃袋を、説法で心を満たしてくれる、ちょっと不思議なコンビが誕生します。

グルメドラマでフレンチのシェフ、というと華やかな料理をイメージするかもしれませんが、「ミッドナイト屋台」で登場するのはどれも素朴な家庭料理がほとんど。でも、どの料理にも翔太の優れた技術と輝元の慈悲の気持ちが込められていて、次第に唯一無二のご馳走に見えてきます。

お互いの足りない部分を補い合う2人は、すぐにけんかをし、すぐに仲直りをしながらともに成長を遂げていきます。皆さんも神山さんと中村さんが演じる凸凹コンビの行く末を一緒に見守っていただければと思います。新生活がスタートする4月に、皆さんの新たな居場所となるようなすてきな屋台に仕上がっているはず。ぜひご期待ください!

「ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~」あらすじ

東京近郊にある古刹・泉楽寺。フレンチシェフ・遠海翔太(神山智洋)の前に、副住職・方丈輝元(中村海人)が見せたのは、使われなくなったリヤカー式の屋台。翔太「赤ちょうちんにフレンチか…案外いけるかも」と応じ、翔太と輝元の挑戦が始まった。

フランスのミシュラン1つ星の店で修行した翔太。帰国後、オーナーシェフとして店を開く予定だったが、過度なストレスで味覚と嗅覚を失い断念、ドライバーとして働いていた。一方、輝元も僧侶の道を歩み始めていたが、大好きな料理への思いを諦めきれずにいた。

通夜の返礼品に四苦八苦する中、宅配便のドライバーとして現れた翔太の料理の腕を目の当たりにした輝元は、迷わず料理担当に翔太を誘う。オニオンスープ、白身魚のポワレ、たっぷり野菜のポトフ…。泉楽寺の境内に、平日の夜だけ営業する“ミッドナイト屋台”がオープンした。

お品書きの最後に、輝元が翔太に内緒で書いた特別メニューは「何でも作ります」。輝元に対しては「勝手なことをするな」と文句を言いながらも、翔太は客の注文に丁寧に応えていく。

愛する夫の焼き飯、部活後のみそラーメン、異国での奮闘を支えたカレーライス…。さまざまな思い出やエピソードが、ごくごく普通の家庭料理とともによみがえっていく。目標を見失い居場所を求めていた翔太と輝元は、果たして新たな一歩を踏み出せるのか。

関連リンク

関連記事

  1. 新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>
    WEBザテレビジョン
  2. 東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」
    WEBザテレビジョン
  3. <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    <BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現
    WEBザテレビジョン
  4. 松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」
    WEBザテレビジョン
  5. ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かす
    WEBザテレビジョン
  6. 瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」
    WEBザテレビジョン

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 九条ねぎ、鍛え上げられた美ボディでファン悩殺!!
    九条ねぎ、鍛え上げられた美ボディでファン悩殺!!
    WWS channel
  2. yami、ボーイッシュコーデで可憐さたまらない!
    yami、ボーイッシュコーデで可憐さたまらない!
    WWS channel
  3. 東雲うみ、ランジェリーStyleでボン・キュッ・ボンあらわに!
    東雲うみ、ランジェリーStyleでボン・キュッ・ボンあらわに!
    WWS channel
  4. 須能 咲良、前かがみポーズで美ボディチラ見せ!
    須能 咲良、前かがみポーズで美ボディチラ見せ!
    WWS channel
  5. 中尾明慶、兄の顔出しショット公開 家族旅行報告に「そっくり」「イケメン兄弟」と話題
    中尾明慶、兄の顔出しショット公開 家族旅行報告に「そっくり」「イケメン兄弟」と話題
    モデルプレス
  6. ”日本一強い女子アナ”堀江聖夏、11歳差・弟との2ショットを公開「めっちゃ似てる!」「美人姉弟」
    ”日本一強い女子アナ”堀江聖夏、11歳差・弟との2ショットを公開「めっちゃ似てる!」「美人姉弟」
    ENTAME next
  7. 緒方咲、布面積少!魅惑的コスプレ姿でファン魅了!
    緒方咲、布面積少!魅惑的コスプレ姿でファン魅了!
    WWS channel
  8. おやつタイムにほっこり!60代YouTuber・ライフが、動画制作へのこだわりを語る
    おやつタイムにほっこり!60代YouTuber・ライフが、動画制作へのこだわりを語る
    らいばーずワールド
  9. 【動画】映画監督・寺西一浩、「赤坂ニュース」収録で思いを語る!俳優・大村崑が盛り上げる。
    【動画】映画監督・寺西一浩、「赤坂ニュース」収録で思いを語る!俳優・大村崑が盛り上げる。
    WWS channel

あなたにおすすめの記事