

『日本一の最低男』香取慎吾×星野真里×須賀健太が共演、『人にやさしく』以来23年ぶりのドラマ共演に須賀は「今までの仕事の中で一番緊張した」
香取慎吾主演のフジテレビ系木曜劇場『日本一の最低男 ※私の家族はニセモノだった』(毎週木曜 後10:00)の第8話(27日放送)において、ゲストとして星野真里と須賀健太の出演が決定。星野と須賀といえば、かつて香取が主演を務めた人気ドラマ『人にやさしく』(2002年、フジテレビ系)にも出演しており、23年ぶりに香取×星野×須賀のドラマ共演が実現する。
同作は、人生崖っぷちに追い込まれた、家族嫌いで子ども嫌いの“最低男”が、選挙に当選するためにシングルファーザーの義弟とその子どもたちとともに暮らすことになるというストーリー。今の時代ならではの社会的テーマも毎話盛り込みながら、“日本一の最低男”が、家族を、社会を、そして日本を変えていくために奮闘する姿を、笑いあり、涙ありで描く完全オリジナル作品となる。
第8話では、一平が学童不足の問題解消に向けて一肌脱ぐことに。ある日、同級生の剣持武流(けんもち・たける/田中美央)や商店街青年部の宮島誠(みやじま・まこと/須賀健太)から、小学校近くの学童が突然閉鎖されたことを聞いた一平。誠の息子もその学童に通っていたが、次の預け先が決まらず困っているという。武流から、新しい学童が決まるまでの間、子どもを預かって欲しいと頼まれた一平は、「地方選挙は小さな票の積み重ね」という真壁の言葉を思い出し、選挙へのイメージアップのため引き受けることになるのだが…。
星野が演じる枝久仁子(えだ・くにこ)は、小学4年生・枝龍之介(えだ・りゅうのすけ/石塚陸翔)の母親。夫は夜勤のドライバーをしており、久仁子自身も介護士として働いているため龍之介を学童に預けていた。学童閉鎖後は大森家に息子を預けるようになるが、徐々にお迎えの時間が遅くなっていき…。
星野は7歳の頃より劇団に所属し、子役としてCMやテレビドラマに多数出演。連続テレビ小説『春よ、来い』(1995年、NHK)に出演した頃から本格的に女優として活動を始め、『3年B組金八先生 第4シリーズ』(1995年、TBS系)以降同シリーズに出演し脚光を浴びた。その後も『バスストップ』(2000年、フジテレビ系)、『人にやさしく』(2002年、フジテレビ系)に出演したほか、映画『空気人形』(2009年)では「第24回高崎映画祭 最優秀助演女優賞」を受賞するなど着実に実績を積み上げる。近年も毎年毎クールのペースで作品に出演し続けており、『きみの継ぐ香りは』(2024年、TOKYO MX)で約10年ぶりに連ドラ主演を務めた。
須賀が演じる宮島誠は大江戸商店街の青年部。武流とともに、ふれあい冬祭りの復活に向けて一平に協力した。その借りをちらつかせて、学童の閉鎖で困っている家庭の子供を預かってもらえるよう一平に懇願。息子の宮島陸(みやじま・りく/中村羽叶)を大森家に預けることに。
連続テレビ小説『すずらん』(1999年、NHK)でデビューした須賀は、香取との共演作『人にやさしく』の五十嵐明役で注目を集め、『喰いタン』シリーズ(2006年ほか、日本テレビ系)などに出演。映画『花田少年史 幽霊と秘密のトンネル』(2006年)では映画初主演を務め、順調にキャリアを積む。その後も映画『ALWAYS 三丁目の夕日』シリーズ(2005年ほか)、映画『舞妓Haaaan!!!』(2007年)に出演し、映画『シマウマ』(2016年)では猟奇的な快楽殺人者という今までの須賀のイメージを覆す役どころを見事に演じきったほか、人気漫画作品を舞台化したハイパープロジェクション演劇『ハイキュー!!』(2016年ほか)で主演を務めるなど、ドラマ・映画・舞台と多方面で活躍している。
今夜は学童の待機児童問題に直面する一平。ひまり(増田梨沙)や朝陽(千葉惣二朗)のほかに、3人の子どもたちを預かることに。正助の力も借りながら家事に育児、そして学童を両立することはできるのか。
■星野真里 コメント
「20年ぶりとなる香取さんとの再会にワクワクしていました。当時と変わらず圧倒的な陽のパワーを放つ香取さんと、短い時間ではありましたが、温かな時間を過ごさせていただきました。須賀健太さんともスタジオでお会いすることができ、とてもうれしかったです。ありがとうございました。
だれもが安心して子育てできるようになるには、個々の努力だけではなく、社会の力が必要だと痛感している今日この頃。このドラマに込められたメッセージが多くの方に伝わるよう願っております」
■須賀健太
「第8話に出演させていただきます須賀健太です。ドラマのスタート前からSNSで“出たい!”とラブコールを送らせていただいていたのですが(笑)。まさか本当にお声がけいただけるとは思わず本当にうれしかったです!
香取さんとはドラマ『人にやさしく』で共演させていただいて以降、バラエティー番組などではお会いしていたのですが、一緒にお芝居をさせていただくのは『人にやさしく』以来ということで…実に23年ぶり!!そんな時の重さもあり、撮影は今までの仕事の中で一番緊張しました…。その緊張も含めてぜひご覧ください(笑)!」
関連記事
-
稲垣吾郎がロングラン上演中の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』4年目のハリー・ポッター役に決定、「回を重ねて自分のライフワークの作品にできたら」Deview
-
乃木坂46 6期生“春組”海邉朱莉・長嶋凛桜、手書きプロフィール&撮り下ろしカット公開Deview
-
グラビア界の次世代スターを発掘『ミスジェニック2025』 一回戦の熾烈なバトルがスタートDeview
-
LDHがD.LEAGUEに参画、EXILE NAOTOがチームディレクターを務める新チーム「LDH SCREAM」のメンバーを募集Deview
-
乃木坂46 6期生“春組”川端晃菜・瀬戸口心月・矢田萌華、手書きプロフィール&撮り下ろしカット公開Deview
-
奈緒&青木柚が「伊右衛門」新イメージキャラクターに就任、京都を舞台に癒しストーリーを届ける新CMDeview
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
菊地亜美、第2子出産後初の公の場 子どもと現場入りで「すごいそわそわ」モデルプレス
-
”俳優デビュー25周年”上戸彩、多彩な魅力あふれる15年ぶりの写真集発売が決定ENTAME next
-
乃木坂46・海邉朱莉がソロ初グラビア『B.L.T.』に登場、海辺で魅せたピュアな姿ENTAME next
-
「今日好き」早坂ゆう、弟との2ショット公開「美男美女」「遺伝子すごい」と反響モデルプレス
-
希空(のあ)、自宅にウォーキングマシン設置 母・辻希美の「ポイント全部使いました」モデルプレス
-
「ミスマガジン2025」セミファイナリスト16人が多彩な特技披露 “先輩”菊地姫奈は「堂々としていて尊敬」と驚きENTAME next
-
坂口健太郎、韓国観光名誉広報⼤使に就任 観光ポスター初お披露目モデルプレス
-
<死ぬほど愛して>最終話に先駆け、主演・成宮寛貴&城定秀夫監督よりコメント到着「原作とは違う驚きがきっとあるはず」WEBザテレビジョン
-
ミセス大森元貴、メンバーとディズニー満喫ショット公開「聖地爆誕」「周りに気づかれなかった?」の声モデルプレス