

佐々木希主演「地獄の果てまで連れていく」スタイリスト金順華氏が語る緻密な計算 最大の課題は“美しい人を美しく見せない”こと

映画「ラストマイル」(2024年)や金曜ドラマ「9ボーダー」(2024年、TBS系)など、多くの話題作で衣装デザインを手掛けてきた金順華氏が、現在放送中のドラマストリーム「地獄の果てまで連れていく」(毎週火曜夜11:56-0:26、TBS系※一部地域を除く)でキャスト全員の衣装を担当。
同作は、復讐に人生をささげた主人公が、悪魔のように非情なモンスターを破滅へと追い込んでいく、2人の女性の愛憎渦巻くスリリングな復讐劇。家族を殺した女に復讐するため整形して近づく主人公・橘紗智子(たちばな・さちこ)を佐々木希、天使のような笑顔の裏に殺人鬼の顔を潜ませる非情なモンスター・花井麗奈(はない・れな)を渋谷凪咲が演じている。
金氏のデザイン哲学と手法には、衣装が持つ「語る力」を最大限に引き出す秘密が詰まっている。そのこだわりと緻密な計算をインタビューを通じてひもといていく。
「“美しい人を美しく見せない”、これが今回の最大の課題」
――本作ではどのような役割を担われましたか?
普段は俳優専属として撮影現場に入ることが多いのですが、今回はエキストラを含む、キャスト全員の衣装を担当しました。シーン全体のバランスを意識し、香盤表を基に細かく調整しました。「このキャラクターにはこの衣装を」と決めたら、他の登場人物はどう合わせるか。全体の調和を取りつつ、登場人物の個性が際立つよう工夫しました。全体を見る広い視点が求められる仕事で、とてもやりがいがありましたね。
――衣装を担当する際、特に意識したことは何ですか?
作品のテーマやトーンに合わせて衣装をデザインすることです。本作は復讐劇なので、衣装が物語の緊張感や登場人物の感情を支える重要な要素になります。一方でヒューマンドラマでは、登場人物が自然に溶け込むことが求められるので、衣装はあくまで“引き立て役”です。
作品ごとに衣装の魅せ方を柔軟に変え、物語の一部として機能させることを心掛けています。例えば、上着一つにしても素材や生地の厚さ、色味などを、それぞれのキャラクターの背景や立場の違いが視覚的にも明確に伝わるように工夫しています。
――衣装デザインで加えた“アクセント”は何かありますか?
“美しい人を美しく見せない”、これが今回の最大の課題でした。主人公・紗智子は不幸を背負った女性。佐々木希さんの華やかさを抑えるため、くすんだ色合いや薄い素材を選び、彼女の陰影や悲しみを表現しました。
また、監督からは「発色を意識した撮影」に合わせ、衣装も独特なカラーリングを求められました。そのため、衣装が画面の中でどのように映るのか、色と質感、バランスを徹底的に計算しました。衣装はただの装飾ではなく、登場人物の背景や立場を映し出し、物語に深みを与える重要な要素です。紗智子の衣装も、華やかさを抑えながら、彼女の苦悩や強さを静かに語っています。
“さえないヒロインがきれいに変身する”のが定番ですが、本作ではその逆。主人公をあえてトーンダウンさせる珍しいアプローチを採用しました。佐々木さんの美しいオーラを封じ込めつつ、クローズアップでは彼女の美しさが“自家発光”し、むしろ“美しいものに恐怖を感じる”という新たな効果を生んでいます。佐々木さんがどのように変貌していったのか、じっくりと堪能してほしいですね。
紗智子は「地味で落ち着いた印象を追求」
――紗智子のスタイリングのポイントを教えてください。
ベビーシッターという設定なので、基本のスタイルはトレーナーにデニム、エプロンといったシンプルなものです。ただ、初登場シーンでは、シャツとジャケットを組み合わせたオフィスカジュアルなスタイルを採用しました。
一見爽やかですが、どこか緊張感や不穏さを漂わせ、「これから何かが起こる…」という予感を感じさせる白いシャツ。この白シャツにはもう一つ意味があります。学生時代の制服姿と容姿を変えた現在の彼女。過去と現在が白シャツでリンクすることで、“同じ人間”という印象を視覚的にさりげなく伝えています。
黒やネイビーを佐々木さんが着るとその美しさが際立ちすぎてしまい、“さえない雰囲気”が崩れてしまいます。そこで選んだのは、ペールグリーンのパンツやベージュのジャケット。柔らかく控えめな色合いと、クタッとした質感のある厚手の生地を組み合わせることで、地味で落ち着いた印象を追求しました。
また、トレンドを意識しすぎず、オーバーサイズのシルエットを取り入れたことで、存在感を抑えつつ“さえない雰囲気”を強調しています。わざとらしさを感じさせると全体が野暮ったくなるため、細部のバランスに細心の注意を払いました。この微妙なさじ加減こそが、紗智子というキャラクターのスタイリングのポイントです。
――「これはうまく作用した」と感じたポイントはありますか?
佐々木さん自身も並々ならぬ努力をしてくださいました。もともとスリムな体型ですが、さらに脂肪を落とすことで、ゲッソリとした印象を作り上げたんです。その結果、衣装が薄い体にペタッとなじみ、紗智子の不幸で陰鬱な雰囲気が一層際立ちました。
その成果がはっきりと表れたのはロケ現場でした。街中でベビーカーを押して歩く佐々木さんを見た瞬間、思わず「これだ!」と心の中でガッツポーズをしてしまったほどです(笑)。まさに“誰も見たことがない佐々木希”の姿でした。
メークはほぼ施さず、髪もシンプルにひっつめることで、彼女の華やかさを封じ込めています。メークさんやスタッフ全員の協力の下、まさに“総力戦”で作り上げた成果です。この作品を通して、佐々木さんの新境地を提示できたのではないかと思います。
麗奈は「無邪気さやかわいらしさを強調」
――麗奈のスタイリングのポイントを教えてください。
麗奈は周囲を引きつける華やかな魅力を持つ女性です。衣装にはフリルやレースをふんだんに取り入れ、柔らかなパステルカラーを基調にすることで、彼女の無邪気さやかわいらしさを強調しました。
しかし、そのかわいらしさには意外性があります。あえてショッキングピンクのワンピースを採用し、「こんなにかわいい人が実はモンスターなんだ」というギャップを強烈に印象づけました。ここに、本質である二面性が表れています。
さらに、渋谷凪咲さんの演技がこの衣装を最大限に生かしています。たとえば夫を迎えるシーンでは、彼女自ら「このスカートは振り回したほうがかわいいし怖いよね」と提案し、フリルの裾を大きく揺らしながら階段を降りる演技を取り入れました。
ストレスや感情が揺れ動く場面では、ポイントとして赤を用いることで、視覚的に不安定さや緊張感を演出しています。スタッフの間でも「怖いことをするほど服がかわいい」と話題になるほどで、その違和感が物語における不穏なサインとして次の展開への伏線になっているんです。
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
若槻千夏、夫は「めちゃくちゃ大切な存在」占いきっかけで結婚意識モデルプレス
-
恋愛リアリティーショー出身者・ゆきぽよが禁断のホンネ「結ばれた後って魔法が解けない?」ENTAME next
-
Creepy Nuts・R-指定&江藤菜摘夫婦、子どもと旅行へ 思い出動画に「パパの顔してる」「幸せ伝わる」と反響モデルプレス
-
TikTokで話題の歯科医、死去「ヒルナンデス!」「バリューの真実」など出演モデルプレス
-
ハリセンボン近藤春菜、伊藤沙莉・土居志央梨・村川絵梨とXGライブへ「足先までグッズ装備ですごい」「沙莉ちゃん撮るの上手」と反響モデルプレス
-
乃木坂46・6期生の川端晃菜、7年前に白石麻衣の握手会参加 やりとりが「ドラマみたい」「有言実行すごい」と話題モデルプレス
-
NiziU、韓国でのオフに密着 リアルな買い物事情明らかにモデルプレス
-
ラグビー元日本代表・福岡堅樹<大相撲LIVE 五月場所>中日、ABEMAゲスト解説として初登場「違った楽しみ方になるようがんばります」WEBザテレビジョン
-
「ライオンの隠れ家」佐藤大空、小さい頃の写真にファンほっこり「ほっぺが可愛すぎる」「癒やし」モデルプレス