

中島健人、作詞・作曲した「THE CODE」スペシャルPVのサプライズ上映に感激「(泣きそうで)これ危ないですね」

中島健人が、12月7日に千葉・幕張メッセで開催された「東京コミックコンベンション2024」(以下「東京コミコン2024」)に登場。海外ドラマ初出演作となるHuluオリジナル「コンコルディア/Concordia」の特別ステージに出演し、作詞・作曲を手掛けたチアリングソング「THE CODE」にまつわる秘話などを語った。
カメラとAIに生活の全てを網羅されたコミュニティで殺人事件が発生
同作は、「ゲーム・オブ・スローンズ」の主要プロデューサーの一人で、数々のエミー賞受賞歴を誇るフランク・ドルジャー氏がショーランナーを務めるドラマ。物語の舞台は、カメラとAIに生活の全てを網羅されたコミュニティ“コンコルディア”。自由で公正で人間らしい社会を保証するために作られたこの町で起きた殺人事件を発端に、町だけでなくコンコルディアの理念そのものに一筋の闇を残す。殺されたオリヴァーはこの町で分析官として働いていたが、自身の立場を利用して第三者の情報を不正閲覧していただけではなく、コンコルディアの反対組織に住民の私的なデータを渡していた。次第に、このコミュニティが抱える大きな闇が暴かれることになる――という物語で、11月8日から毎週金曜にHuluにて独占配信中(全6話)。
コンコルディアの技術責任者であるA・J・オオバを演じる中島は、これが海外ドラマ初出演だが、劇中でも流ちょうな英語を披露している。
ステージMCの杉山すぴ豊から英語はいつ勉強したのかと聞かれると、「僕はネイティブではないので、いまだにジャングリッシュ(日本式英語)であったり、リスニングでまだまだだなと思うこともたくさんある」とした上で、「5年ぐらい前に(米国)アカデミー賞のレッドカーペットでたくさんのセレブリティの方にインタビューをさせていただく機会がありまして。その時にトランスレーター(通訳)の方を挟むと時間が2倍になってしまうので、お話を聞ける人数が少なくなってしまうということを懸念しまして、25歳の時に無理やり学んで、発音も矯正して。“とりあえず話す”ということを意識として持とうと思いまして、そこからスタートしました」と、ストイックで努力家な中島らしいエピソードを披露。
今回の「東京コミコン2024」には海外セレブも多く来日しており、中島はその英語力を生かしてステージ裏で海外セレブたちと英語で談笑する場面もあったそう。「アクアマン(ジェイソン・モモア)とお会いしまして(笑)。楽しかったです。あと、アンセル(・エルゴート)さんともお会いしました。アンセルさんとジェイソンさんと僕で、後ほど確認してみたらアンセルさんと僕がギャルみたいなピースをしていて。すごく楽しいスリーショットが撮れたのでうれしかったです」と笑顔を見せた。
チアリングソングに起用されたきっかけを告白
また、中島は俳優業のみならずアーティスト活動も行っているが、今回のドラマでは自身が作詞・作曲を手掛けた「THE CODE」がチアリングソングとして第4話に使用されている。楽曲が起用されたきっかけは、フランク・ドルジャー氏、Huluのプロデューサーら「コンコルディア/Concordia」チームによってローマのパスタ店で開かれたという中島の歓迎会だったそう。
当時のことを、中島は「ローマに行ってから1週間ほど衣装合わせ、読み合わせのスパンがあったのでみんなより遅くクランクインしたんです。すごくパスタが好きなもので、クランクインまでの1週間、毎日カルボナーラを食べていて。それが『コンコルディア』チームに広がっていたみたいで、めちゃくちゃカルボナーラがうまいお店に招いていただいて、“Mr.カルボナーラ”という名前が付いていて。そこでいろんな話をしていたんです」と振り返る。
続けて「僕も俳優だけではなくて、音楽もやっているのでどうにか『コンコルディア』のために尽力できないかと思い、フランク・ドルジャープロデューサーに『曲をやらせてもらえないか』って相談したんです。そしたら『健人、それはできない。ポップスをドラマの主題には置いていない。今回はごめん』と言われて」と一度は断られたそうだが、「撮影中にいろんなインスピレーションが湧いたので、帰国後に思わず作ってしまいまして。僕だったらこういう楽曲になる、というイメージで作ってみたら意外といい感じになったので、そのまんま送ったんですよ。そしたらHuluのプロデューサーさんから連絡がきて、短尺の動画が送られてきて『劇中に使われたぞ』と。すごくうれしくて、感激しちゃいましたね」とうれしそうに経緯を明かし、観客から大きな拍手を送られた。
「THE CODE」スペシャルPVが上映
そんな中、中島へのサプライズとして同楽曲が使われたスペシャルPVがスクリーンに上映されると、「本当にありがたいです…ありがとうございます。初めて今見たので、ちょっと危ない!(泣きそうで)これ危ないですね。すごくうれしいです!こんなにすてきな映像を作っていただいて」と感激しきり。
その流れで、中島は「まだ言ってないんですけど、言っていいか…。『THE CODE』の中島健人本人のミュージックビデオも作りまして。その撮影が昨日あってですね、『コンコルディア』に対して敬意を表したミュージックビデオになっていますので、ぜひともドラマと一緒に楽曲も楽しんでいただけたらなと思います」とアピールした。
そして最後に「僕自身、自分のターニングポイントになるような作品です。この役でヨーロッパで過ごした時間というのはとても忘れられない時間になっていますし、今の中島健人の考えること、紡ぐ言葉にすべてつながっていると思います。皆さんもぜひ『コンコルディア/Concordia』の世界にお越しください。貴重なお時間をありがとうございました」と感謝を込め、イベントを締めくくった。
◆取材・文・撮影=月島勝利(STABLENT)
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
菊地亜美、娘に作った親子遠足用の弁当披露「喜ぶ顔が目に浮かぶ」「彩りが綺麗」の声モデルプレス
-
菊地亜美、第2子出産後初の公の場 子どもと現場入りで「すごいそわそわ」モデルプレス
-
”俳優デビュー25周年”上戸彩、多彩な魅力あふれる15年ぶりの写真集発売が決定ENTAME next
-
乃木坂46・海邉朱莉がソロ初グラビア『B.L.T.』に登場、海辺で魅せたピュアな姿ENTAME next
-
「今日好き」早坂ゆう、弟との2ショット公開「美男美女」「遺伝子すごい」と反響モデルプレス
-
希空(のあ)、自宅にウォーキングマシン設置 母・辻希美の「ポイント全部使いました」モデルプレス
-
「ミスマガジン2025」セミファイナリスト16人が多彩な特技披露 “先輩”菊地姫奈は「堂々としていて尊敬」と驚きENTAME next
-
坂口健太郎、韓国観光名誉広報⼤使に就任 観光ポスター初お披露目モデルプレス
-
<死ぬほど愛して>最終話に先駆け、主演・成宮寛貴&城定秀夫監督よりコメント到着「原作とは違う驚きがきっとあるはず」WEBザテレビジョン