小嶋陽菜(提供写真)

小嶋陽菜、美ボディ際立つランジェリー姿 プロデュースブランド新ビジュアル解禁

2024.10.24 14:36

小嶋陽菜がプロデュースするランジェリーブランド「ROSIER by Her lip to(ロジア バイ ハーリップトゥ)」から、小嶋のランジェリー姿の新ビジュアルが解禁された。


小嶋陽菜、美ボディ披露

小嶋陽菜(提供写真)
小嶋陽菜(提供写真)
7月にリリースされたExclusive Collectionの“La Vie en Rose”シリーズより、シックで大人の魅力が溢れる新色ブラックを展開。小嶋が着用しており、美しいボディを披露している。また、ルミネ新宿にて11月5日から11月11日までPOP UP SHOPを開催することも決定した。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 小嶋陽菜、赤ビキニで美谷間際立つ「眩しい」「破壊力すごい」と反響
    小嶋陽菜、赤ビキニで美谷間際立つ「眩しい」「破壊力すごい」と反響
    モデルプレス
  2. 小嶋陽菜、社長業裏側公開 社員たちからは「言葉では言い表せないほど尊敬」と羨望
    小嶋陽菜、社長業裏側公開 社員たちからは「言葉では言い表せないほど尊敬」と羨望
    モデルプレス
  3. 小嶋陽菜、10年ぶり写真集が発売前重版 マシュマロボディ際立つ表紙解禁【かもしれない】
    小嶋陽菜、10年ぶり写真集が発売前重版 マシュマロボディ際立つ表紙解禁【かもしれない】
    モデルプレス
  4. 小嶋陽菜、約10年ぶり写真集決定 ドレス・Tバック・水着…“元祖マシュマロボディ”披露「ラスト(?)写真集です」
    小嶋陽菜、約10年ぶり写真集決定 ドレス・Tバック・水着…“元祖マシュマロボディ”披露「ラスト(?)写真集です」
    モデルプレス
  5. 鈴木えみ・小嶋陽菜・乃木坂46与田祐希が密着「MAQUIA」通常版表紙登場
    鈴木えみ・小嶋陽菜・乃木坂46与田祐希が密着「MAQUIA」通常版表紙登場
    モデルプレス
  6. 小嶋陽菜、美脚際立つミニスカ衣装 AKB48劇場サプライズ出演に「変わらず美しい」「スタイル抜群」と反響
    小嶋陽菜、美脚際立つミニスカ衣装 AKB48劇場サプライズ出演に「変わらず美しい」「スタイル抜群」と反響
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 日向坂46河田陽菜、女学生風プリーツスカートから美脚スラリ デンマークオフショットに「可愛すぎる」「尊い」と反響
    日向坂46河田陽菜、女学生風プリーツスカートから美脚スラリ デンマークオフショットに「可愛すぎる」「尊い」と反響
    モデルプレス
  2. 「シャッフルアイランド」伊藤桃々「スーパーロングぱっつん」雰囲気ガラリな新ヘアに反響
    「シャッフルアイランド」伊藤桃々「スーパーロングぱっつん」雰囲気ガラリな新ヘアに反響
    モデルプレス
  3. 野村康太、好きな韓国俳優明かす ファンミーティング参加した過去も「ものすごく魅力的な人」
    野村康太、好きな韓国俳優明かす ファンミーティング参加した過去も「ものすごく魅力的な人」
    モデルプレス
  4. 中村仁美アナ、三男との手繋ぎショット公開「フォルムは夫 気怠さは私に似ている」
    中村仁美アナ、三男との手繋ぎショット公開「フォルムは夫 気怠さは私に似ている」
    モデルプレス
  5. トニセンプロデュース喫茶店「喫茶二十世紀」約10ヶ月の準備期間経て再始動 長野博がメニュー監修
    トニセンプロデュース喫茶店「喫茶二十世紀」約10ヶ月の準備期間経て再始動 長野博がメニュー監修
    モデルプレス
  6. 野村康太、憧れの韓国で運命的な出会い 初写真集に感無量「満点以上の仕上がりに」
    野村康太、憧れの韓国で運命的な出会い 初写真集に感無量「満点以上の仕上がりに」
    モデルプレス
  7. 大地真央、朝採れ野菜の朝食サラダ公開「彩りが芸術」「高級レストランみたい」と反響
    大地真央、朝採れ野菜の朝食サラダ公開「彩りが芸術」「高級レストランみたい」と反響
    モデルプレス
  8. 内田理央、秋色レイヤーヘアにイメチェン「色っぽい」「全てがパーフェクト」と反響
    内田理央、秋色レイヤーヘアにイメチェン「色っぽい」「全てがパーフェクト」と反響
    モデルプレス
  9. 2025準ミス・ワールド日本代表は9ヵ国語を操る20歳・Laraさん、イラスト、語学、医学の力で「世界中の子どもの健康を守りたい」
    2025準ミス・ワールド日本代表は9ヵ国語を操る20歳・Laraさん、イラスト、語学、医学の力で「世界中の子どもの健康を守りたい」
    Deview

あなたにおすすめの記事