

【Kevin's English Room】100均の変な英語を紹介!

「Kevin's English Room」チャンネルで、アメリカ生まれのケビンが、100均の商品に書かれている変な英語を紹介した。変な英語はたくさんあるが、ブックカバーに印刷された英語に関しては「レベチで変ですね」と言っている。
100均では、英語がプリントされた商品がたくさん販売されている。かけはまず、ゴミ箱を見せた。
ゴミ箱には、「ONE'S OWN ROOM」と書かれている。ケビンは、「誰かの自分の部屋」「意味がわからない」と言う。
次に、取っ手付きの袋を見せた。「THINGS」(何か)と書いてある袋だ。ケビンは、「非常におかしい」と指摘している。
レンジフードフィルターにも、変な英語が使われていた。「DO YOUR BEST」と書かれているのだ。レンジフードフィルターが、応援してくれているのである。
そのほか、カフェカーテンやジップロックの袋、筆箱にも、おかしな英語が使われていた。筆箱はメッシュで中身が透けるのに、「俺の鞄の中身を見るな」と書かれているのだ。
ケビンとやま、かけは、ポーチやサコッシュ、タンブラーなども紹介した。タンブラーには、「何か水」と書かれている。
「ELEGANT BOX」と書かれた箱も、強烈だ。自分で「ELEGANT」と主張しているのである。ELEGANTとはかけ離れた物だ。
その後、水切り袋と割り箸、キーポーチを紹介して、ブックカバーを見せた。ブックカバーを見たケビンは、「これはレベチで変ですね」とコメントする。
「ちっちゃなアクションするだけでpreserを作ることができる」と書いてあったのだ。「preser」はケビンでもわからないという。そのうえ、刺激的なことが書いてあったと説明している。
どれも一見オシャレに見えるのだ。しかし、変な英語が使われているのである。ブックカバーのような商品もあるので、人前で使う際は気をつけたいところだ。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
志尊淳、母との肩組み2ショット披露「絵になる」「2人とも脚長い」の声モデルプレス
-
辻希美、ふっくらお腹披露の家族写真公開「もうすぐ7人家族」希空(のあ)ら子どもからのプレゼントも披露モデルプレス
-
『呼び出し先生タナカ』生徒に國學院大學・神道文化学部出身の平祐奈登場「浅草神社で実習してたんです」Deview
-
大地真央「向こうが仕掛けた」夫との馴れ初めとは?モデルプレス
-
2025年度後期の朝ドラ『ばけばけ』、“英語教師役”で吉沢亮の出演が決定ENTAME next
-
ハマ・オカモト、「ごぶごぶフェス」で父・浜田雅功と親子初共演「お父さん復帰おめでとう!」ENTAME next
-
今週はメイコ(原菜乃華)が大活躍?健太郎(高橋文哉)と結託して“仲直り大作戦”『あんぱん』ENTAME next
-
『王様のブランチ』“ファミリーデー”にニッチェ・江上 夫&子どもたちが参加「不思議な気持ち」ENTAME next
-
Snow Man宮舘涼太&阿部亮平“だてあべ”の真骨頂 ロイヤルだけじゃまだ足りない、宮舘涼太の発動する“甘いロイヤル”WEBザテレビジョン