

TVerの月間動画再生数が4.9億回を突破&月間ユーザー数が4100万を超え、2カ月連続で過去最高を更新

民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」の月間動画再生数と月間ユーザー数が、7月と8月の2カ月連続で最高記録を更新した。また、TVerの利用動向をまとめた「数字で見るTVer」が公開された。
スマートフォンで視聴する人が54%と最も高い結果に
TVerの月間動画再生数は年々増加傾向にあり、8月に初めて4.9億回(ビデオリサーチにて算出)を超えた。また、月間ユーザー数も4,100万ユニークブラウザ(MUB)を突破した。
地域別の利用人数の割合は、日本の人口動態に近い形でバランスよく分布している。年代別の利用者の割合もバランスよく構成されており、居住地や年齢に関わらず多くの方が利用している。
利用デバイスごとの動画再生数の割合は、スマートフォンが54%と最も高く、時間や場所にとらわれず、生活スタイルにあわせてTVerが利用されている。
「いろはに千鳥」や「かまいたちの掟」などのローカル番組の配信が増加
コネクテッドTVの動画再生数割合は年々増加傾向にあり、今回の調査では36%となった。特にバラエティやスポーツコンテンツにおいて、コネクテッドTVでの動画再生数割合が高い傾向にあり、大画面や複数人で楽しみたいときにコネクテッドTVを利用されている。
時間帯別の動画再生数割合については、夜7時から11時の時間帯が38%と最も高い結果となった。次いで、11時から3時にあたる昼の時間帯が22%と高く、移動中や昼休み、就寝までの時間など、隙間時間での利用傾向が見受けられる。
2023年9月から全国のローカル局やBS局が直接TVerにコンテンツを配信できる取り組みを開始したこともあり、東京や大阪以外の放送局のコンテンツ配信が増加している。現在、全国100局以上の放送局がTVerで番組を配信しており、テレビ埼玉「いろはに千鳥」や、TSKさんいん中央テレビ「かまいたちの掟」など、ローカル番組が地上波放送のない地域のユーザーからも多く見られている。
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
読売テレビアナウンサーの諸國沙代子・佐藤佳奈、Apple Podcastで音声コンテンツの配信をスタートENTAME next
-
元横綱の孫・嵐翔真が大相撲番組の解説に初挑戦「より相撲を好きになりました!」ENTAME next
-
BE:FIRST・SOTA&JUNON、前回とは「全然違う」ファンミの構想語る「久しぶりに歌いたい」具体的な楽曲名もモデルプレス
-
JR東京駅前に新劇場誕生へ 開業は2029年度予定モデルプレス
-
寺西かずひろ監督の応援に大村崑が初の街頭演説に登場「元気ハツラツ93歳です」WWS channel
-
「よしもと祇園花月」8月閉館へ 吉本興業が発表モデルプレス
-
BABYMONSTER、シンガポールも熱く盛り上げた!BLACKPINKカバーステージ初公開ENTAME next
-
小林礼奈、娘&パートナーとの初旅行で蓬平温泉を満喫、仲睦まじい3ショットを公開ENTAME next
-
みちょぱ、“ワイプ芸”にこだわる理由を赤裸々告白「見ていて、腹が立つから」ENTAME next