

きまぐれクックが人だかりでお得な魚を発見!肝を使った漁師メシを作る!!

「きまぐれクック」のかねこが、朝の市場で人だかりを発見して、お買い得な魚を購入した。帰宅後に、ゲットした魚を使って美味しい漁師メシを作っている。
かねこは、朝の市場に来ていた。人だかりを発見して近寄ってみると、お買い得な魚を見つける。イネゴチとカワハギ、マゴチの4匹が1,200円で売られていたのだ。
ウマヅラハギ2匹も1,800円と安かったので、「買おうぜこれ」と言って購入する。2カゴで3,000円という安さだ。これこそ、人だかりができた理由である。
かねこは帰宅後、購入した魚を並べた。今回は、朝市で買った魚を使い、漁師メシを作っていくという。
作るのは、「ウマヅラハギの丼ぶり」と「マゴチの天ぷら」、「イネゴチの丸焼き」だ。
まずは、ウマヅラハギを捌いていく。1匹目の肝はイマイチだったが、2匹目の肝は脂が乗っていた。かねこは、「70点の肝」だと評価している。
カワハギは、残念ながら痩せていて質が悪かった。かねこは、わかってて購入したと話しており、捌きながら明日の味噌汁にすると言っている。
次に、マゴチとイネゴチを取り出した。ハサミを使うと簡単に内臓が取れると説明しつつ、捌いていく。
夏のコチはとても美味しく、「夏のフグ」ともいわれていると語っている。美味しい時期のコチを格安で手に入れたのだ。かねこは運が良い。
イネゴチは串を打ち、塩を振って焼いた。マゴチは捌き、天ぷらにしている。
ウマヅラハギは、身を細く切り、肝を和えていく。醤油を加えて、冷蔵庫で馴染ませたものをご飯の上に乗せれば、「ウマヅラハギの丼ぶり」の完成だ。
そして、できあがった「イネゴチの丸焼き」や「マゴチの天ぷら」と一緒に食べていく。
かねこはどれも美味しいとコメントしているが、「一番好きなのはこれかな」と言って、「ウマヅラハギの丼ぶり」を食べていた。
3,000円とは思えない、豪華な料理だ。人だかりに釣られて正解だったのである。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
『ロンドンハーツ』でブレイク!元サッカー選手の妻が、愛息子の“9ヶ月フォト”を公開ENTAME next
-
木下ひまり、あんづ杏が出演決定!6/13 6/14 セクシー女優とグラビアアイドルによる混合イベント『TREND GIRLS FESTIVAL』豊洲PITで初開催。WWS channel
-
佐藤勝利vs橋本将生、timelesz“つまッチ”コンビが口ゲンカ 「反省会」完結編も<タイムレスマン>WEBザテレビジョン
-
timelesz“重大な疑惑”発覚したメンバーとは 場内騒然の事態にモデルプレス
-
志尊淳、両親の離婚・家出・死を覚悟した大病 激動な半生を涙で語るモデルプレス
-
桐谷健太“赤山”から宮世琉弥“氷室”の正体を聞き、長濱ねる“ゆかり”らは混乱する<いつか、ヒーロー>WEBザテレビジョン
-
上田ミルキィ、攻めセクシー衣装で大人の魅力放出WWS channel
-
藤原ナミ、寝転びセクシーなSHOT公開にファンドギマギWWS channel
-
【動画】黒嵜菜々子プロデュースアイドル・Root mimi、デビューに向けて意気込みを語る!「みなさまから長く愛されるようなグループに!」WWS channel