

DCコミックスから誕生した“最速”のヒーロー、海外ドラマ「THE FLASH/フラッシュ」のあらすじ&見どころを紹介

バットマンやスーパーマンで知られるDCコミックスが生み出したアメリカン・ヒーローの実写TVシリーズ「THE FLASH/フラッシュ」。主人公のバリー(グラント・ガスティン)は、CSIの科学調査員としてセントラル・シティの警察に勤務していたが、ある日、実験室での爆発に巻き込まれてこん睡状態となる。やがて長い眠りから覚めた彼は、自分に超人的な治癒力と、閃光(=フラッシュ)のように“超高速”で移動できる能力が備わっていることを知り、“フラッシュ”として悪と闘うことを決意する。本記事では、そんな本作のあらすじや見どころを深掘りしていく。
爆発事故をきっかけに、特殊能力に目覚めたバリー
本作の主人公、バリー・アレン(グラント・ガスティン)は、幼い頃に母親を殺害され、その犯人として父親が投獄されてしまう。身寄りがいなくなったバリーは、当時の捜査官、ジョー・ウエスト刑事(ジェシー・L・マーチン)に引き取られ、彼の娘・アイリス(キャンディス・パットン)とともに育てられる。アイリスへの淡い恋心を抱きつつ、大人になり科学者となったバリーは、CSIの科学調査員としてセントラル・シティの警察に勤務することに。そして父親の無実を証明するため、母親の殺人事件の真相を探るのだった――。
そんな中、バリーは爆発事故をきっかけに、胸に稲妻のマークが入った深紅のコスチュームを身にまとい、超高速で疾走しながら大切な人々を守りぬく正義のヒーロー・フラッシュとなるわけだが、この世界において巨悪と戦うのは彼だけではない。DCコミックスの実写ドラマ「ARROW/アロー」のスピンオフとなる本作は、同じくスピンオフの「SUPERGIRL/スーパーガール」や「レジェンド・オブ・トゥモロー」などともに、同一の物語世界を共有する“アローバース”の一つとなっている。
「THE FLASH/フラッシュ」という一つの物語を展開しつつ、他の作品とのクロスオーバーエピソードや、いくつもの作品のエピソードが絡み合う長編作品が描かれるなど、作品の垣根を越えたヒーローたちの戦いが繰り広げられるのが“アローバース作品”の見どころだ。中でも本作は、高速移動の能力で時間を逆行したり、パラレルワールドを行き来したりするなど、クロスオーバーの起点となることの多い作品でもある。
バリー扮するフラッシュの奮闘を楽しみつつ、クロスオーバーでさらなる壮大な展開や、“アローバース”ならではのアクションシーンが堪能できる点も、本作の大きな魅力と言えるだろう。
「ARROW/アロー」の主人公、オリバー・クイーンと共闘するシーンも
主人公のバリーを演じるグラント・ガスティンの見事なはまり役ぶりも、本作が人気を博した理由の一つ。2016年公開の映画「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」や、2023年公開の「ザ・フラッシュ」ではエズラ・ミラーがバリー役を演じたが、ファンの中には「グラントのフラッシュが見たい」という声も上がっていた。それほどまでにバリー役を強烈に印象付けたグラントの演技に注目だ。
また本作には、バリーを支える魅力的なキャラクターたちも登場。バリーの育ての親であるジョー・ウエスト刑事は、セントラル・シティ警察署の敏腕刑事で、バリーを心配しつつヒーローとしての活動を理解し支えていく。そんなジョーの一人娘・アイリスは、バリーにとって幼い頃から一緒に育った家族であり、片思いの相手でもある。
そして、バリーがフラッシュとなる原因の事故を引き起こした“STARラボ”を運営する天才物理学者のハリソン・ウェルズ(トム・カバナー)も、同じくSTARラボのエンジニアであるケイトリン・スノー(ダニエル・パナベーカー)、シスコ・ラモン(カルロス・バルデス)とともにバリーの活動をサポート。
さらに、クロスオーバーエピソードには、億万長者でありながら鍛え抜かれた鋼の肉体と弓矢を武器に戦う「ARROW/アロー」の主人公、オリバー・クイーン(スティーブン・アメル)も登場し、フラッシュとアローが共闘する“胸熱シーン”も描かれる。
母を殺した“黄色いスーツの男”の行方を追うバリー
シーズン1では、“フラッシュ”の誕生秘話が描かれる。バリーが11歳の頃、母親が何者かに殺害され、無実の罪でバリーの父が逮捕されてしまった。その後ジョー・ウエスト刑事のもとで成長したバリーは、科学捜査官として働きながら、母の不可解な死にまつわる謎を追っていた。実は、母が殺された際に謎の“黄色いスーツの男”を目撃していたのだ。調査を進めていくうちに、バリーは物理学者ハリソン・ウェルズ博士がSTARラボで研究を進める最先端の粒子加速器に興味を持つ。その披露会で不具合によって加速器が爆発し、巻き込まれたバリーは9カ月もの間眠り続け、目覚めると、閃光のような速さで動く能力を身につけていた――。
そして、自分のような特殊能力を持つメタルヒューマンがセントラル・シティを破壊しようとしていることを知ったバリーは、STARラボの研究員たちと協力しながら“フラッシュ”として戦うことに。力を合わせて“黄色いスーツの男”ことリバース・フラッシュを倒したバリーたちだったが、シーズン2では、セントラル・シティ上にブラック・ホールの特異点が現れる。その特異点は街を脅威にさらすだけでなく、異世界への入り口を開いてしまう恐ろしいものだった…。バリーは仲間たちを危険から守るために彼らを突き放し、一人でセントラル・シティを守ろうと決意するのだが――。
シーズン3では、キッドフラッシュという新たな俊足の男がセントラル・シティの平和を守る中、バリーは両親が生きている世界でアイリスとともに普通の人生を歩み、夢のような生活を送っていた。しかしそこへリバース・フラッシュが現われ、“このまま異世界のアースに住み続けるのであれば、バリーやバリーの愛する人たちにも深刻な影響が及ぶ”と警告する。以前の記憶が薄れるとともに、バリーの能力も弱まっていくというのだ。こうしてバリーは、この世界で生きるのか、元の世界へ戻りフラッシュとして生きるのか、究極の選択を迫られる――。
シーズン4では、バリーが“フラッシュ・ポイント”と呼ばれる別の時間軸を作り出してしまったことで、それと同時にサビターという悪党を生み出してしまう。バリーはセントラル・シティの平和を脅かすメタヒューマンたちから人々を守るためにスピードフォースの内部へと消えるのだが、そこへサムライのヴィランが現れ、“フラッシュを連れて来なければ街を破壊する”と告げるのだった――。
シーズン5で、バリーはSTARラボのメンバーによってスピードフォースから助け出され、ついにアイリスと結婚する。しかし、これは天才科学者シンカーによる巧妙な悪巧みの一部だったことが判明。シンカーはラルフ・ディブニーをはじめとする新たなメタヒューマンを作り出し、利用しようとする。そこでバリーは、セントラル・シティへの最終攻撃を食い止めるため、シンカーの頭の中に入り込むことにするのだが――。
バリーは“フラッシュ”としての能力を失いかけ、アイリスは囚われの身に…
シーズン6では、依然としてセントラル・シティが破壊の危機に直面する中、命を失いかける体験をしたキラー・フロストに、思いもよらない新しい力が生まれる。一方、クライシスを数週間後に控え、仲間たちに彼がいなくなった後の心構えをさせていたバリーは、“恐ろしいメタヒューマンを倒したい”という欲求を抑えきれずにいた――。
シーズン7で、バリーはスピードスターである“フラッシュ”としての能力を失いかけていた。バリーのスピードを取り戻す方法を探るナッシュ・ウェルズ。一方、アイリスは復讐に燃えるエヴァ・マカロックによって、ミラーバースに捕らわれたまま出られずにいた。そんな中、セントラル・シティには雪辱を果たそうとする昔の悪党や、新たな強敵が続々と現れ、チーム・フラッシュの前に立ちふさがる――。
シーズン8では、強大な力を持つ宇宙人の脅威が地球に迫り、バリーたちは世界を救うために壮絶な戦いを挑むこととなる。デスペロは、「間もなく大きな悲劇が訪れてフラッシュの精神が崩壊し、アルマゲドンが始まる」と警告する。バリーは、手遅れになる前に昔の仲間たちの協力を得て“善の力”を拡大しなければならないと奮闘するが、アイリスの衝撃的な一言で打ちのめされてしまう――。
ファイナル・シーズンとなるシーズン9は、フラッシュがリバース・フラッシュを倒した戦いの1週間後から幕を開ける。幸せに暮らすバリーとアイリスだったが、新たな強敵が率いる悪党グループがセントラル・シティを襲撃。チーム・フラッシュは再び限界を超える最後の決戦に臨むのだった――。
奥が深いストーリー展開やスピーディーで迫力満点のアクションシーンも楽しめる「THE FLASH/フラッシュ」は、動画配信サービス「Hulu」にてシーズン1~9まで配信中。
関連記事
-
新垣結衣が語りに!“伝説の家政婦”タサン志麻さん夫婦に密着「たくさんの人の心にスッとしみこむはず…」<ふたりのディスタンス>WEBザテレビジョン
-
東京03の超絶サクセスストーリー 全国ツアーだけで「1年食えるくらいはもらえる」WEBザテレビジョン
-
<BLACKPINK>「あつまれ どうぶつの森」内に“BLACKPINK島”がオープン!MVのセットやステージを再現WEBザテレビジョン
-
松井玲奈、大粒の涙…新型コロナ感染中の思い吐露「人生の中では一番苦しいぐらいの数日間」WEBザテレビジョン
-
ジャニーズWEST中間淳太 “探偵”イメージの細身スーツで「小説現代」表紙に!推しミステリから自身の創作活動まで明かすWEBザテレビジョン
-
瀬戸朝香、“なかなか良い感じ”7歳長女によるメイクSHOTに反響「優しくて自然な感じすごくいい」「娘さんお上手!」WEBザテレビジョン
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
工藤静香、母との2ショット公開「スタイル抜群」「オシャレ」と反響モデルプレス
-
絢香、母の日に9歳&5歳の娘と手をつなぐ親子ショットを公開し反響「娘さん達も大きくなりましたね」夫・水嶋ヒロも反応ABEMA TIMES
-
大谷翔平選手、母の日記念の家族ショット公開に反響 長女のベビー服にも注目集まる「もしかして…」モデルプレス
-
二宮和也「顔が変わらない」13歳からの見た目を分析モデルプレス
-
丸山礼、同世代の同性タレントと仲良くなりにくい理由を語るも「しげちゃん(村重杏奈)とは仲良くなれた」<うちの会社ってさぁ!>WEBザテレビジョン
-
バラエティ番組初出演の嶋村侑、芹澤優&長縄まりあが選んだ“かわいさ全開”セットに「手作り感がすごいですね」<声優と夜あそび>WEBザテレビジョン
-
八木勇征&齊藤京子、緊迫の法廷劇に視聴者「もっと見たい!」弁護士役・草川拓弥にも注目集まる<あやしいパートナー>WEBザテレビジョン
-
染谷将太が見る者を圧倒した、退廃した雰囲気の“捨吉”からの一瞬の変化<べらぼう>WEBザテレビジョン
-
大貫勇輔“山手”が松井愛莉“まき”に「嫌ならしない」と気持ちを確かめたシーンに「キュンキュンする!」の声<子宮恋愛>WEBザテレビジョン