

【オリ熱イズム2024】オリックスのオープン戦関東遠征は4連敗と低調打線 中嶋聡監督「今は全員が不調に見える」
4連敗で関東遠征を終えたオリックス・バファローズ。中嶋聡監督による選手らの調整・起用法が注目される。

オリックス・バファローズは、15日から千葉ロッテマリーンズとの千葉・ZOZOマリンスタジアム2連戦、17日の東京ヤクルトスワローズとの東京・明治神宮野球場での1試合、そして19日から横浜DeNAベイスターズとの神奈川・横浜スタジアム2連戦と、関東でのオープン戦5試合を開催。初戦のロッテ戦は勝利を収めたが、そこから4連敗で関東遠征を終えている。
「打線には波あり」と中嶋聡監督
オリックスの得点は5試合で3得点と、関東遠征ではここまで好調だった打線が不振に喘いでいた。だが、杉本裕太郎、中川圭太、太田涼、紅林弘太郎、廣岡大志、レアンドロ・セデーニョといった辺りはコンスタントにヒットが出ているだけに、森友哉、頓宮裕真、そして新加入の西川龍馬という主力に当たりが出てくれば、オリックスらしい繋がりのある打線が機能するのは言うまでもない。
中嶋聡監督は「打線には必ず波はあると思いますが、今は全員がそんな(不調な)感じに見えますね。しっかりと調整していくしかないと思います」と話しており、開幕に向けて打線というより起用する選手を決めるためにも、選手たちを調整しながら調子を見極めていく意向だ。
高島泰都に期待
今回の関東遠征では、ドラフト5位の社会人ルーキーで右腕の高島泰都が無失点ピッチングを継続し、開幕一軍をアピール。中嶋監督も「高島はずっと良い感じで来ていると思います。もっと長いイニングも見てみたいと思わせてくれるし、中継ぎの適性もありそうで楽しみ」と期待を寄せている。
宇田川優希が開幕絶望視され、山崎颯一郎はファームで調整中、阿部翔太や昨年活躍した小木田敦也の調子がなかなか上がって来ないというチーム事情もあり、もともと「ポジションにこだわらない」スタンスを口にしている高島の存在は、首脳陣にとっても頼もしい存在になるだろう。
22日からは本拠地の大阪・京セラドーム大阪に戻って、阪神タイガースとのオープン戦最後の3連戦を行う。この3連戦で29日からの開幕3連戦の骨格が決まることが予想されるだけに、選手の起用法などを注視していきたい。
執筆者プロフィール

どら増田:1973年神奈川県横浜市出身。幼い頃に初代タイガーマスクに衝撃を受けてからプロレスや格闘技を見続けている。同じく幼い頃から見ていたプロ野球は紆余曲折を経て2010年からオリックス・バファローズを応援。
音楽やエンタメ、グルメなどのイベントプロデュースの仕事をしていたが、2014年からスポーツライターの道へ。
横浜在住にもかかわらず京セラドーム大阪を中心にオリックスを現場取材する傍ら、新日本プロレスやスターダム、RIZINなどプロレス・格闘技の現場取材をしつつ多媒体で執筆している。
2018年にはスカイAで放送されたオリックス山本由伸と当時はキックボクサーだった那須川天心の神童対談実現に尽力した。ペンネームの由来はレジェンドレスラー藤波辰爾のドラゴンから来ており、取材を通じて藤波本人から公認を貰っている。
(取材・文/Sirabee 編集部・どら増田)
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ME:I、2年連続日テレ“グップラウィーク”参加 オリジナルダンスも考案「改めて意識を高めていきたい」モデルプレス
-
小泉今日子&渡辺真起子&森口博子、“大人女子会”の仲良しオフショットに「スリーショットありがとう」<続・続・最後から二番目の恋>WEBザテレビジョン
-
ハグを目撃…沢村玲“恭一”と、吉本実憂“寄島”の不倫がバレる<子宮恋愛>WEBザテレビジョン
-
間宮祥太朗“宇崎”、変幻自在な及川光博“桐石”と共に敵営に潜入「依頼者がいつも誠実だと思うなよ」<イグナイト -法の無法者->WEBザテレビジョン
-
Snow Manが、一つのサヤで繋がった「スノーマメ」に! 歌に合わせて行進するチャーミングな新 CM が完成WEBザテレビジョン
-
Snow Man、新CMでチャーミングな“スノーマメ”姿に 息ぴったりパフォーマンスの秘訣とはモデルプレス
-
KEY TO LIT井上瑞稀、舞台「W3 ワンダースリー」反戦・平和…作品への想い語る「想像するきっかけにしてほしい」モデルプレス
-
生見愛瑠、ミニ丈大人コーデで美脚チラ見せ!!WWS channel
-
齋藤飛鳥“見知らぬ女性”と岸井ゆきの“万琴”が志尊淳“浩暉”の部屋で遭遇<恋は闇>WEBザテレビジョン