オムライス兄さん、前職の経験が糧に オムライス一筋にこだわる理由とは<LINE VOOM Creator Contest 2023 Winter インタビュー>
2024.03.01 20:00
views
クリエイターのオムライス兄さん(おむらいすにいさん)が、LINEアプリ内の動画プラットフォーム「LINE VOOM」において、この冬活躍したクリエイターを表彰するコンテスト「LINE VOOM Creator Contest 2023 Winter」で、日常に美味しいを提供したクリエイターに送られる「Daily Food部門」を受賞。モデルプレスでは表彰式直後にインタビューを行い、受賞の心境や、動画投稿のきっかけを聞いた。
オムライス兄さん「Daily Food部門」受賞の心境
― 「Daily Food部門」の受賞おめでとうございます!現在の心境はいかがですか?まさか呼んでいただけると思っていなかったです。周りもツワモノ揃いで「Daily Food部門」と言いながら「デイリーオムライス」しか使っていないのですが(笑)、その中で受賞できてすごく嬉しかったです。
オムライス兄さん、動画投稿のきっかけ
― オムライスを動画にしようと思ったきっかけを教えて下さい。ショート動画を始めた頃に「飽きずに楽しくできることって何だろう」と考えたときに思いついたのが料理だったんです。でも、料理の中でも研究家がたくさんいるので、差別化を図るためには何か1個に特化した方がいいと考えていて。そんなときに、たまたまおすすめに1000万回再生のオムライスの動画が流れてきて、「世界でバズってる。じゃあ日本ではどうなんだろう」と調べたら、需要はあるけど特化した人はいなかったんです。それで、ここを狙っていこうと始めました。
― 分析されてから始められたのですね。
しっかり数字を出してからやっていきました。実は、前職で動画編集の裏方をやっていたので、マーケティングに携わっていたこともあったんです。その経験値も1個差別化になったかもしれないです。
オムライス兄さん、動画作りで意識していること
― 動画を作成する上で意識していることはありますか?文字通り「オムライス兄さん」なので、オムライスに特化したアカウントを作るということをまずブレずにやることを意識しています。あとはコラボもよくするのですが、その中でもしっかりオムライスの要素を取り入れます。コラボだからといってブレることなく、しっかりオムライスを中心に作っていくということを僕の中で大事にしています。
― オムライス一筋なんですね!
そうですね。なので、(毎日作るため)オムライスの割合も少し減らしたり、割合を変えたりすることによって飽きから遠ざけています。
オムライス兄さん、撮影での苦労明かす
― 撮影の中で苦労したことがあれば、教えて下さい。オムライス1本なので、飽きられてしまうことが1番しんどいところです。なので、オムライスの割合を少し減らし、エンタメの要素を強くして、割合を変えることによって飽きられないように工夫はしています。
― オムライスという部分はブレずに、周りを見ながら工夫されているんですね。
オムライスを中心にしつつも、ちょっと出稼ぎにいくというか。オムライスがブレないようにしています。
オムライス兄さんの夢を叶える秘訣
― モデルプレス読者の中には今、夢を追いかけている読者もたくさんいます。そういった読者に向けて「夢を叶える秘訣」を教えてください。僕自身、夢を「叶える」よりも「決める」方が難しいと思いますが、夢がもしあるのであれば一気に行こうとするのは無理なので、夢に1ミリずつ近づくくらいの意識でいいので毎日しっかり継続して、課題が出たら克服できるように改善していく。スモールステップを積み重ねることが、1番大事なのではないかなと思います。僕もオムライスは最初作ったことがなかったので、100日間練習して、うまくいかないことを1個ずつ改善して、今日本でオムライスの人として1番知っていただけるようになったので。根気強く、諦めずにやってもらえたらいいなと思います。
― 最後に、今後の目標を教えて下さい。
オムライスの発信はしているのですが、まだ皆さんに食べていただくイベントがあまりできていないので、キッチンカーや店舗を借りて直接オムライスを販売して、ファン作りに注力していきたいです。
― ありがとうございました。
LINE VOOM Creator Contest 2023 Winter
2月17日に行われた同イベントは、2023年7月から2023年8月にかけて開催した「LINE VOOM Creator Contest 2023 Summer」に続く「LINE VOOM」として2回目のコンテスト。対象期間中に活躍したクリエイターの中から、「Entertainment部門」「Beauty Trend部門」「Love Diary部門」「Special Talent部門」「Enjoy Life部門」に加え、今回新設する「Travel & Gourmet部門」「Daily Food部門」の7つの部門賞と、各部門賞の中から最も活躍したクリエイターに贈る「MVP賞」を選出。審査期間中の定量数値(再生回数、いいね数、コメント数、シェア数、投稿数、ファン投票数)と、LINE VOOMで楽しく活動しているという定性面とで総合的に評価し、各部門の入賞クリエイター計48組を決定。ファン投票を経て、この日のイベントで各「部門賞」と「MVP賞」が発表された。(modelpress編集部)
オムライス兄さん(おむらいすにいさん)プロフィール
PPP STUDIO所属。オムライスに特化した動画クリエイターで、これまで作ったオムライスは1万個以上。トレードマークの赤パーカーとドヤ顔で“おむにぃ”の愛称で親しまれている。
【Not Sponsored 記事】
関連記事
-
SNS総フォロワー1000万人超え「毎日甘いもの食べたい」動画制作で意識していること 今後の目標も明かす<LINE VOOM Creator Contest 2023 Winter インタビュー>モデルプレス
-
“ASMRで話題”あやんぬ、人気急上昇中のグルメクリエイターが誕生した理由 動画投稿への想い明かす「たった1分でも濃い1分に」<LINE VOOM Creator Contest 2023 Winter インタビュー>モデルプレス
-
「たた 120キロから57キロに」マイノリティが強みに変化 動画で伝えたい思い「全員が正解」<LINE VOOM Creator Contest 2023 Winter インタビュー>モデルプレス
-
人気クリエイター・あざみ夫婦、バズる動画作りの裏に不安も 変化を恐れない理由とは<LINE VOOM Creator Contest 2023 Winter インタビュー>モデルプレス
-
垢抜けクリエイター・あかちゃす、アイドルを目指していた過去 動画投稿のきっかけは「誰かの役に立ちたい」<LINE VOOM Creator Contest 2023 Winter インタビュー>モデルプレス
-
“いま最も注目のクリエイター”そば湯、芸人に憧れ動画クリエイターに 実体験を基にコントに挑戦<LINE VOOM Creator Contest 2023 Winter インタビュー>モデルプレス
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
高橋優斗「ハマフェスY166」次世代ブランドディレクター就任 横浜への想い熱く語る「自分を支えてくれた」モデルプレス
-
櫻坂46新メンバー、乃木坂46メンバー出演映画きっかけで始めた“特技”話題「かっこよすぎる」「影響すごい」モデルプレス
-
上田竜也、タイプロの推しメン告白「名前出してくれて嬉しい」「胸熱すぎる」と反響続々モデルプレス
-
“AI級美少女”で2児の母・藤咲凪(25)チェック柄のビキニ姿で子どもとプールを満喫「神々しい」ABEMA TIMES
-
高校ダンス部の送別会でのFRUITS ZIPPERのサプライズパフォーマンスに学生ら涙<超めでたいさぷらいずTV>WEBザテレビジョン
-
inetpubフォルダの削除は危険!うえもっちゃんが、Windows11の更新プログラムについて解説らいばーずワールド
-
山本舞香、13歳・芸能界デビュー当時の心境語る「食らいついていくのに必死で“人見知り全開”で仕事していました」Deview
-
広瀬すず、100歳までにやってみたいこと「練習の時間いっぱいありますから」ABEMA TIMES
-
櫻坂46新メンバー 2人目の四期生「稲熊ひな」公開 愛知県出身の19歳モデルプレス