B’z、能登半島地震受け収益金寄付「一日でも早く元の生活に戻ることができるよう」
2024.01.12 14:59
views
ロックバンド・B’zは12日、「令和6年能登半島地震」を受け被災者を支援するため収益金を寄付することを公式サイトを通じて発表した。
B’z、能登半島地震受け収益金を寄付
公式サイトでは「『令和6年能登半島地震』により被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます」としたうえで、「今もなお余震が頻発し、ライフラインへの影響が依然続く中、大勢の皆様が心身共に疲弊されていることとお察しいたします。慣れない避難生活を強いられ、中には孤立する集落で不安な日々をお過ごしの方もいらっしゃると思案いたします。ライフラインの早期復旧と、被災された皆さまが一日でも早く元の生活に戻ることができるよう、メンバー・スタッフ一同心よりお祈りさせていただきます」と記した。そして、「2011年より、B’z並びにソロコンサートツアーにおきまして、災害復興・新型コロナウイルス感染症対策支援の継続を目的として販売させていただいております、チャリティーグッズですが、先日発生した令和6年能登半島地震を鑑み、メンバー・スタッフ間で協議し、2022年度分として寄付した一部と、2023年度の収益金を令和6年能登半島地震支援へも充当させていただくことにいたしました」と報告。
2022年度収益金からの寄付金総額は1519万1000円で、寄付先団体は公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン。新型コロナウイルス感染症子ども支援に基づいた「子どもの食 応援ボックス」へ1019万1000円、2024年能登半島地震緊急子ども支援へ500万円をそれぞれ寄付するとした。
「令和6年能登半島地震」
1日午後4時6分頃石川県能登地方を震源とする地震があり、能登地方で震度5強を観測。さらに4時10分頃、石川県能登地方で震度7を観測する地震があり、現在もなお余震が続いている。このほか、嵐、YOSHIKI、浜崎あゆみ、Nissyなど多くのアーティストが寄付を発表。タレントの紗栄子が支援物資を直接届けたり、「SMILE-UP.」や新しい地図、SKY-HI率いるBMSG&BE:FIRSTチームなども支援プロジェクトを継続・発表したりと、芸能界でも支援の輪が広がっている。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
田中みな実(38)の手料理に絶賛の声「披露宴の食事かと思った」「ガチ美味しそう」ABEMA TIMES
-
25周年記念作品の舞台は“55年後の未来の万国博覧会”、劇団・電動夏子安置システム第48回本公演『パビリオンをください』が間もなく開幕Deview
-
渡辺美奈代、次男との親子ショットに「口元似てる」「姉弟みたい」と反響モデルプレス
-
Snow Man宮舘涼太、TVCM発表会で弁当作りを実践モデルプレス
-
長谷川京子、水着姿のプールショット公開「変わらない美しさ」「見惚れる」と反響モデルプレス
-
新山千春、ダンサー娘の“19歳”誕生日を祝福「もあの母になれて幸せだなぁと思う」ENTAME next
-
“3児のママ”上戸彩、15年ぶり写真集への取り組みを明かす「ただの普段のボディです!」ABEMA TIMES
-
相葉雅紀、“NHK自然番組の顔”に「ダーウィンが来た!」などで自然の魅力発信モデルプレス
-
Travis Japan、こだわりの美容術明かす「MAQUIA」表紙初登場モデルプレス