

日本三大奇祭・蘇民祭が1000年以上の歴史に幕、決断の住職が生出演し安藤美姫と対談
新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、「ABEMA NEWSチャンネル」にて、ニュース番組『ABEMA Prime』を平日夜9時より生放送している。6日(水)夜9時からの放送では、岩手・奥州市の黒石寺で1000年以上も続く「蘇民祭」が、その歴史に幕を下ろすことに注目した。蘇民祭は、真冬にふんどし姿の男性たちが麻袋を争奪することから“日本三大奇祭”のひとつとされている。
番組MCを務めるプロスケーターの安藤美姫は「日本はお祭り文化が根強い国。それを尊重した上で、今の時代に合った形で残せる方法を見つけたい」とした上で、「5年に1度や、記念の年だけ復活させてみては?蘇民祭の伝統が途絶えることもないし、無理なく続けていくことができると思った」と提案。
これを受け、取りやめる決断をした黒石寺の藤波大吾住職は「背景には、地域の高齢化による担い手不足がある。そして、私としては、なんとしてもこの祭りを続けていきたいわけではない」と告白。
その理由について「蘇民祭は、信仰の祭り。旧正月に寺や仏さまを信じる人たちが集まって、新年の誓いを立てたり、お祈りをする機会となる。担い手がいない中で大勢の人を呼んで、お祭りの形にする必要は必ずしもないと考えた」と話した。
住職の話を聞いた安藤は「お寺側の想いを聞けて良かった」とした上で、「“はだか祭り”という形を楽しみにしている人もいると思うので、例えば自治体が請け負って“イベント化”してみては?」と提案。藤波住職は「蘇民祭をイベントとして残すのは良いと思う。地域からも『蘇民祭を続けたい』という言葉をいただいている」と話した。
番組では、寒さで体がブルブルと震える生理現象「シバリング」についてクイズを出題した。このクイズにちなみ、気象予報士の穂川果音が「ミキティは、薄着で滑っていて寒くない?」と質問。
安藤は「スケートリンクによる。トップ選手になると、震えるほど寒い場所で競技をすることがないけど、予選会場は寒い」と明かした。続けて、「出産後の競技復帰で、全日本選手権の予選に出場した。寒い会場で競技することで、このような厳しい環境を勝ち抜いて活躍する選手たちへのリスペクトが高まった」と話した。
また、「サンタクロースから欲しいもの」という話題では、ほかの出演者から「餅つき機」「AirPods」などの声が上がる中、安藤は「自分のスケートリンクが欲しい。選手は勝ち上がらないといけないから、寒くていい」と話した。一方で、「あとは永遠の愛だよね(笑)」とコメントし、笑いを誘った。
関連記事
-
SKE48 古畑奈和、「自分は誰かの役に立てている」10年突き進んだ"アイドル"という職業ENTAME next
-
美女コスプレイヤー・蒼猫いな、フェチ感じる衣装で美スタイル完全解禁【写真10点】ENTAME next
-
10年ぶりの写真集、中川翔子「過去最大の露出に挑戦したきっかけは江頭2:50さんの一言」ENTAME next
-
中川翔子、すべてを出した10年ぶり写真集を語る「血管を褒められる体験は初」ENTAME next
-
桃月なしこ、話題のフォトスタイルブックからナチュラルな白ランジェリーショット公開ENTAME next
-
似鳥沙也加、まん丸バストを置きパイした泡風呂グラビアに「キュンが止まらない」ENTAME next
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
秋元康氏「自分には書けない」絶賛した“カリスマ歌手”とは?モデルプレス
-
山口陽世「私もちょっとその部類なので…」 5期生メンバーの「数学0点」エピソードに興味津々<日向坂で会いましょう>WEBザテレビジョン
-
北斗晶、義娘&孫とのテレビ電話でうっかり“禁止言葉”「この言葉を聞くと泣いちゃう」ENTAME next
-
瀬戸朝香、中学時代のセーラー服姿公開「絶対モテる」「美少女」と反響モデルプレス
-
所ジョージ「軍でこの銃を供給されたとなったら!」 モデルガンの改造にあたって“物語”に没入<所さんの世田谷ベース>WEBザテレビジョン
-
内海光司&佐藤アツヒロ、デンジャラス・ノッチをゲストに迎え京都へ出発<こんなところでキャンパーズ! シーズン14>WEBザテレビジョン
-
『ヘラヘラ三銃士』まりなに送られてきた辛辣なDMに、3人の反応は?らいばーずワールド
-
櫻坂46新メンバー 四期生 山田桃実&勝又春の手書きプロフィール・撮り下ろし写真公開モデルプレス
-
SKE48野村実代、頬のリボンに視線集中 ミニスカセットアップでガーリーに【GirlsAward 2025SS】モデルプレス