

【Ray㋲&宇垣美里さん】が伝授!少しの意識で変わる「自己プロデュース術」
自己プロデュースってなにをやればいいかわからないコ必見。今回はRayモデルの金川紗耶、佐々木久美とフリーアナウンサーの宇垣美里さんの3人が、Rayだけに特別に自己プロデュースについて教えてくれたよ♡ 今すぐにでも取り入れられることもあるから、さっそく試してみよ!
Check!1 Rayモデル 金川紗耶
私の強みは、お話ししている相手を一瞬で笑顔にできるところ♡アイドルになってから、笑顔をずっと意識してきたので、いつの間にか普段も笑顔が身についてしまいました。女のコは笑顔が大事だと思うし、それだけでまわりがハッピーになれる♡ 常に笑顔を大切にすることと、言葉選びには気をつけています!

Check!2 Rayモデル 佐々木久美
「いつも可愛いお洋服着てるね」って言ってもらえるように自分の“似あう”を研究!やっぱり自己プロデュース力の高い女性って、自分に似あうものをしっかりわかっている人だと思うんです。お洋服だったり、髪型だったり、メイクだったり、その人にしか出せない雰囲気をまとっている女性はカッコいいなぁと思います!
私は特にお洋服が大好きなので、お洋服のことははじめはなにもわからない状態だったんですけど、雑誌を読んだりSNSを見たり、日々勉強中。少しずつ感覚でつかめるようになってきたかな〜と思います。
私は、自分がその日どんな気持ちか、どんなふうに見られたいか、どんなふうに過ごしたいかを意識して、コーディネートをしています♡

Check!3 アナウンサー・俳優 宇垣美里さん
自分の好き嫌いと得意不得意を理解・把握することは大事自分の得意なことや苦手なこと、譲れないポリシーやなりたい姿など、まるっと自分のことをちゃんと理解できている人って素敵ですよね。今の私がいるのは、得意なことをのばし続けた結果かと思っています。
そしてなによりもそれが許される環境に巡りあえた運の強さによるものだとも。ファッションでは、自分のこだわりの強さやアクの強さが伝わらざるをえないであろう、美意識が前面に出ているような着る人を選ぶ服を好んで着用しています。
メイクでは、意志の強さが伝わるような、強めのメイクが好みです。かといってやりすぎも好きじゃないので加減が難しいのですが。このコはひと筋縄じゃいかないかな?と思われたい。まあ事実ですし。人と接するときは、丁寧すぎるくらい丁寧な物腰を意識しています。
あとは常にご機嫌であること。それがいちばん強いし、たいていのことはそれで乗り越えられるので。

PROFILE
フリーアナウンサー他、モデル、女優、タレントと幅広く活動。『宇垣美里のコスメ愛』という著書を出すほど美容オタクとして知られている。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
しなこ、ワキガ手術後の経過報告 傷の状態も明かす「本当にやって良かった」モデルプレス
-
葉月あや、ミーミューズでファンクラブ開設「今までより近い交流がしたい」モデルプレス
-
うにとおからのおやつ&歯磨きタイム!ほのちゃんとのツーショットもらいばーずワールド
-
真島なおみ、大人なブラック衣装で美スタイル披露「すごくめっちゃかわいい!」WWS channel
-
安田顕が培った経験を注ぎ込んだ“源内”「白湯(さゆ)の湯気が源内の心に染みたと思っています」<べらぼう>WEBザテレビジョン
-
【漫画】介護士のウメ、心温まる送別会から急転直下の事態に絶句「お尻ふきます!!」(118)テツオさんの鈴の音(後編)WEBザテレビジョン
-
まさに「努力の賜物」…みちょぱ、ボディラインに見惚れる美背中ショット公開ENTAME next
-
山賀琴子、美腹筋際立つビキニショット公開「バキバキでかっこいい」「完璧ボディ」と反響モデルプレス
-
知的な現役女子大生・工藤梨菜が“メガトン級Iカップ”の神ボディを堂々披露【写真10点】ENTAME next