【國學院コンテスト2023特集】NO.6秋元南実さんインタビュー
2023.11.15 16:00
views
2023年も各大学で開催されているコンテスト。時代とともにコンテストの形も変わりゆく中、出場者がコンテストに挑む理由も様々。
モデルプレスでは各コンテストのファイナリストにインタビューを実施。今回は國學院大學「國學院 Contest 2023」No.6の秋元南実(あきもと・みなみ)さん。
秋元南実(あきもと・みなみ)さんプロフィール
学部学年:法学部2年生出身:東京都
誕生日:7月27日生まれ
趣味:Googleマップのピン留め、野球観戦、ヨガ、愛犬飼育、バレエ、ファッション
特技:ドラえもんのものまね、バレエ(軟体)、両利き、視力がとても良い
好きな食べ物:卵料理、チョコレート、コーヒー
嫌いな食べ物:無し
好きな言葉(座右の銘):人事を尽くして天命を待つ
最近ハマっていること:動画編集、散歩、ヘアメイク研究
「國學院 Contest 2023」No.6秋元南実さんにインタビュー
― コンテストに参加したきっかけを教えてください。バレエで全国2位になったり、コンクールなど目標に向かって努力することが好きだったりするところが私の強みです。また、癌で逝去したバレエの恩師と生前に「夢」を叶える約束をしました。バレエを辞めて大学に入ると、夢や自分が何をしたいのか、何になりたいのか、漠然として何かに挑戦してみたいけど踏み出せないでいました。しかし、大学1年の冬にファッションショーに出る機会があり、そこで「國學院Contest」に出ないかとお誘いいただいたことがきっかけで今回の出場にいたりました。恩師との約束を果たしたい、将来の選択肢を広げたいと思い、出場を決意しました。
― ご自身の強み・アピールポイントを挙げるとしたら?
自ら目標を定めその目標に向かって努力を惜しまないところです。周りが笑顔になれるような会話やものまねができるところ、明るい性格も強みだと思います。
― スタイルキープやボディケア、肌のケアなど、心がけている"美の秘訣"があれば教えてください。
暴飲暴食をせず、きちんとした食事を摂ることです。中学2年生のときからバレエの体幹を鍛えるために母からヨガを習いました。今も続けていますが身体を動かせるだけでなく、ストレスがなくなり心も前向きになります。
― 憧れの有名人はいますか?
IVE(アイヴ)のウォニョン(WONYOUNG)さんです。 元からの圧倒的なビジュアルとポテンシャルだけでなく、スタイルをキープする努力を怠らないプロ意識を尊敬しています。また、岩田絵里奈アナウンサーにも憧れています。アナウンス技術や才色兼備なところはもちろん、ものまねなどタレント性の幅広さに感銘を受けます!
秋元南実さんが悲しみを乗り越えた方法
― モデルプレスの読者の中には今、さまざまな不安を抱えている読者がいます。そういった読者に向けて、これまでの人生の中で「悲しみを乗り越えたエピソード」を教えてください。元々プロのバレエダンサーを目指して留学していました。コロナ禍で強制帰国し、同時期に怪我や摂食障害、いじめによりバレエから方向転換するという苦渋の決断をしました。初めは生活の中心だったバレエが無くなってしまい、何もやる気になれず毎日泣いてばかりでした。そんなときに、元々私の憧れていたミコ・フォーガティさんがバレリーナから医者へ方向転換したことを知り、YouTubeで彼女のスピーチを見たことで勇気をもらいました。そのことがきっかけで私も才色兼備な女性になりたいと強く思い、前を向くことができました。
秋元南実さんの夢を叶える秘訣
― 将来の夢や、目指している進路について教えてください。コンテストに出場し、テレビやラジオ、雑誌などに出演する機会をいただけたので、今後さらにメディア分野に挑戦していきたいと強く思います。
― モデルプレス読者の中には今、夢を追いかけている読者もたくさんいます。最後に、秋元さんの「夢を叶える秘訣」を教えてください。
夢を叶える秘訣は、努力と継続を怠らないこと、信念を持つことだと思います。私自身まだ夢の実現前ですが、挑戦する過程では心許ないことを言う人が出てくると思います。しかし、自分を信じることは自分にしかできません。そんな自分を信じられる自分になるには日々の努力を継続することが大切なことだと思います。挑戦をすることにより応援してくれる人の存在に気づき、感謝することが増えました!私自身、何かに挑戦してみたいけど、なかなか踏み出せないでいました。やり直しはきかないけど、出直しはきく。みなさんの挑戦のきっかけになれれば幸いです。私も皆さんのことを全力で応援しています!
★モデルプレスでは、他大学で行われるコンテストのファイナリストへのインタビューも続々と配信する。(modelpress編集部)
「國學院 Contest 2023」開催概要
・コンテスト名:國學院 Contest 2023 -凜- supported by TGC CAMPUS・スペシャルパートナー:TGC CAMPUS
・主催団体名:國學院大學公認企画イベント団体ideed
・コンテスト実施日:2023年11月24日(金)
・コンテスト実施会場:國學院大學渋谷キャンパス
・WEB投票開期間:2023年7月7日(金)12時50分〜2023年11月23日(木)23時59分
・MISCOLLE投票サイト:https://miscolle.com/kokugakuin2023
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ミス東スポ2023グランプリ・岡里捺李、ショートカットの柔らかボディに癒されるDVDDeview
-
【漫画】「旦那さんが酷くない!?」反抗期の息子の態度に悲しくなり、ママ友に話を聞いてもらうと…?/モラハラ夫から助けてくれたのは反抗期の息子でした(4)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「その女を渡せ」森の中で行き倒れていた少女は重罪人として近衛兵から追われていて…?/婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む(2)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「汚しちゃったー」夕食中にスープをこぼしてしまった義妹はとんでもない行動に出て…?/うちを無料ホテル扱いする義妹がしんどい(6)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「魔王」と呼ばれる魔法使いは不憫な令嬢を拾って…?令嬢と人嫌い魔王のイケナイ毎日/婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む(1)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「最終回しにきたのかな」自分をフッた彼氏と最後にごはんを食べに行くと、いきなり思い出話を始めて…?/20時過ぎの報告会(21)WEBザテレビジョン
-
新人グラビアアイドルの登竜門「ミスSPA!2025」オーディション開催Deview
-
完全に脈ナシだったのに交際開始…カップルの付き合う前と後の様子に「ギャップがたまらない」の声【漫画】WEBザテレビジョン
-
好きな作品の制作会社に入社…初めて観たアニメを追いかける主人公の成長物語に「心が揺れた」の声【漫画】WEBザテレビジョン