秋川雅史(提供写真)

秋川雅史、テノール歌手・彫刻家の二刀流 3年連続で「二科展」入選

2023.09.06 16:42

テノール歌手の秋川雅史が、第107回「二科展」(彫刻部)にて3年連続の入選を果たした。


秋川雅史、3年連続で「二科展」入選

秋川雅史(提供写真)
秋川雅史(提供写真)
「千の風になって」(2007年)が国民的ヒットとなった秋川には彫刻家というもうひとつの顔がある。2010年に訪れたドイツのオーバーアマガウという街で木彫刻に触れ、その時に購入した鷹の彫刻を見て「自分でも彫れる」と思ったことがきっかけで彫刻を始めたそう。2021年に初めて「木彫楠公像」が二科展に入選を果たし、2022年も「木彫龍図」が2年連続で入選。そして、この度、自身18作目となる「木彫蛙と蛇」が、3年連続での入選となった。

秋川雅史「木彫蛙と蛇」(提供写真)
秋川雅史「木彫蛙と蛇」(提供写真)
2001年のデビューから20年を超え、全国を回るコンサート活動と並行しながら彫刻家として作品を手掛けている秋山。その腕前に驚きの声が上がる中、2022年に出演した『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)では「等身大の仁王像を彫りたい」という発言から群馬県の寺院から制作の依頼を受け、現在5年計画で2メートルの仁王像を制作している。

また、9月8日に東京オペラシティにて行われるコンサートでは、自身初の試みとして、過去の「二科展」入選作品など、計3作品の展示会も同時開催。「音楽」と「彫刻」という“秋川雅史 二刀流の世界”が楽しめる。

秋川雅史、作品への思い語る

秋川雅史「木彫蛙と蛇」(提供写真)
秋川雅史「木彫蛙と蛇」(提供写真)
秋山は、「3年目となる今年の『二科展』への応募はまさに自分自身への挑戦でした」とコメント。今作について「昨年と一昨年はどちらも3年ほどかけて制作した大作を出品しましたが、今回は構想から完成まで1年という中で仕上げた小さな作品です」と語り、「枯れた竹の薄茶色とカエルの黄緑とヒバカリという蛇の濃い茶色のコントラストを美しく、また本物と同じように写実的に表現し、竹から蛙と蛇まで檜の一木で彫り上げました」と紹介している。(modelpress編集部)

秋川雅史コメント全文

秋川雅史「木彫蛙と蛇」(提供写真)
秋川雅史「木彫蛙と蛇」(提供写真)
彫刻家として初めて評価を頂いた2021年から2年連続での入選となり、3年目となる今年の「二科展」への応募はまさに自分自身への挑戦でした。昨年と一昨年はどちらも3年ほどかけて制作した大作を出品しましたが、今回は構想から完成まで1年という中で仕上げた小さな作品です。私の彫刻の好みは写実的な作品です。これまでも躍動する馬や武士の鎧、またうねる龍の姿などを細かく写実的に表現してきました。本来私は木肌の色や質感を見せる無彩色の作品を好んでいますが、今回は竹の上にいる蛙と蛇です。作品は色の対比も作品の良さを引き立てる要素になると思い、故郷愛媛県の西条に帰省した時に、山の竹藪から枯れて倒れて落ちていた竹の木を一本持ち帰り、彩色を前提にイメージを構築していきました。枯れた竹の薄茶色とカエルの黄緑とヒバカリという蛇の濃い茶色のコントラストを美しく、また本物と同じように写実的に表現し、竹から蛙と蛇まで檜の一木で彫り上げました。

制作の過程においては、持ち帰った竹の木だけでなく、アマガエルを捕まえてきて観察から始めました。彩色に関しては、最後に先生に修正は入れてもらいましたが、一応自分で塗る事にトライしています。タイトルに関しては、これまでの私の二科展の出品作は頭に“木彫”が入っています。私の彫刻のテーマは、ある姿を写実的に木で彫ること。木彫◯◯とは、そういう意味があるのだと、今回私の作家としてのテーマを位置付けた事にもなり、最終的に作品タイトルは「木彫蛙と蛇」に致しました。

2023年 第107回「二科展」

会期:2023年9月6日(水)〜9月18日(月)※9月12日(火)は休館日
時間:10:00〜18:00(入場は17:30まで) 最終日は14:00終了(入場は13:00まで)
会場:国立新美術館
【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 奈良公園の新ホテル「紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良」自然と調和する客室&レストランも
    奈良公園の新ホテル「紫翠 ラグジュアリーコレクションホテル 奈良」自然と調和する客室&レストランも
    女子旅プレス
  2. 熱海に温泉付の貸別荘「スイートヴィラ 熱海桃山」自然美&海景色を贅沢に独り占め
    熱海に温泉付の貸別荘「スイートヴィラ 熱海桃山」自然美&海景色を贅沢に独り占め
    女子旅プレス
  3. 「ハロウィンスイーツビュッフェ2023」ヒルトン小田原で開催、魔法のスパイスで仕上げたケーキやパイ14種
    「ハロウィンスイーツビュッフェ2023」ヒルトン小田原で開催、魔法のスパイスで仕上げたケーキやパイ14種
    女子旅プレス
  4. 香川に全35室のアウトドアホテル「CRAFT HOTEL 瀬戸内」2024年開業、サウナや非日常感漂うパティオ整備
    香川に全35室のアウトドアホテル「CRAFT HOTEL 瀬戸内」2024年開業、サウナや非日常感漂うパティオ整備
    女子旅プレス
  5. 京都に新ラグジュアリーホテル「デュシタニ京都」タイと日本の文化が融合する全147室
    京都に新ラグジュアリーホテル「デュシタニ京都」タイと日本の文化が融合する全147室
    女子旅プレス
  6. ひらかたパークのイルミネーション「光の遊園地」2023年は「花」テーマに史上最多7つのエリアで構成
    ひらかたパークのイルミネーション「光の遊園地」2023年は「花」テーマに史上最多7つのエリアで構成
    女子旅プレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 「40までにしたい10のこと」で話題・庄司浩平、2nd写真集決定 初の“ストーリー形式”で制作&お渡し会も開催【モデルプレス独占カットあり】
    「40までにしたい10のこと」で話題・庄司浩平、2nd写真集決定 初の“ストーリー形式”で制作&お渡し会も開催【モデルプレス独占カットあり】
    モデルプレス
  2. バブリーダンスで脚光!56歳歌手の“小学生時代”に反響「美人さんですね」「可愛すぎる!」
    バブリーダンスで脚光!56歳歌手の“小学生時代”に反響「美人さんですね」「可愛すぎる!」
    ENTAME next
  3. 辻希美、「18歳差の姉妹」長女・希空が第5子を“抱っこ”する姿に感激
    辻希美、「18歳差の姉妹」長女・希空が第5子を“抱っこ”する姿に感激
    ENTAME next
  4. 『ちはやふる-めぐり-』第6話、かるた部ナゾの新入部員が超高速で札を取りまくる!
    『ちはやふる-めぐり-』第6話、かるた部ナゾの新入部員が超高速で札を取りまくる!
    ENTAME next
  5. パペットスンスン「anan」初表紙 撮り下ろしグラビア&魅力分析も掲載
    パペットスンスン「anan」初表紙 撮り下ろしグラビア&魅力分析も掲載
    モデルプレス
  6. 日下部ほたる、谷間あらわなセクシーオフィスコーデ公開!!
    日下部ほたる、谷間あらわなセクシーオフィスコーデ公開!!
    WWS channel
  7. yami、ギャルセクシーな制服コスでファン魅了!!
    yami、ギャルセクシーな制服コスでファン魅了!!
    WWS channel
  8. 人気ゲーム配信者・はんじょう、反社会的勢力との関わりを否定&活動再開を報告
    人気ゲーム配信者・はんじょう、反社会的勢力との関わりを否定&活動再開を報告
    らいばーずワールド
  9. 篠崎こころ、セクシーメイドコスでファン悩殺!
    篠崎こころ、セクシーメイドコスでファン悩殺!
    WWS channel

あなたにおすすめの記事