2023年上半期 YouTubeチャンネル登録者減少ランキング トップ20

2023.07.03 22:30
提供:ユーチュラ

2023年上半期のまとめとして、チャンネル登録者減少ランキングを発表します。2023年1月1日~6月30日の間に、登録者が減ったチャンネルのランキングです。増加ランキングはこちらをご覧ください。

チャンネル登録者減少ランキング20位〜10位

※2022年以前に解散・活動終了しているチャンネルは除外しています。

20位 TEAM TENSHIN


チャンネル開設:2020年6月3日
登録者数:95万7000人(-3万4000)
再生回数:128万回(-1億8184万)

格闘家の那須川天心のチャンネル。今年2月に登録者100万人を達成したことを期にYouTube引退を宣言しました。

19位 和田さん。 / 元美容部員


チャンネル開設:2017年8月23日
登録者数:68万8000人(-3万5000)
再生回数:1億2624万回(-83万)

元美容部員の和田さん。は2022年1月に飼い犬をめぐる騒動で活動休止を発表。今年4月、1年3カ月ぶりに活動を再開しました。登録者は減り続けており、2020年7月にピーク時に96万人いた登録者は68万人になっています。

18位 株式会社タロー


チャンネル開設:2020年7月31日
登録者数:43万2000人(-3万6000)
再生回数:84万回(-1億7572万)

フォーエイトのメンバー「タロー社長」の個人チャンネル。元々は「あーたろチャンネル」という名前でタロー社長と「あーてぃん」のカップルとして活動していましたが、今年2月に2人は破局を報告。チャンネルはタロー社長の個人チャンネルになりました。元々登録者は減少傾向で、破局後も減少が続き、18位にランクインしました。

17位 ウチら3姉妹


チャンネル開設:2019年5月29日
登録者数:44万人(-3万7000)
再生回数:1億210万回(+823万)

3人組YouTuber「ウチら3姉妹」のチャンネル。“新世代YouTuber”の1人、「とうあ」(登録者数107万人)が所属していました。とうが活躍する一方で、ウチら3姉妹の登録者は2021年の50万人をピークに減少が続いており、今年3月に解散が発表されました。解散の際にはメンバー間の確執が明らかとなり、炎上状態となりました。

16位 夕闇に誘いし漆黒の天使達


チャンネル開設:2015年3月31日
登録者数:57万5000人(-3万8000)
再生回数:4億7055万回(+1103万)

コミック系ラウドバンド兼YouTuberの夕闇に誘いし漆黒の天使達のチャンネルです。夕闇は今年2月、年配の女性が1人で切り盛りする飲食店を訪れ、酷評する動画を投稿して炎上。登録者を3万人以上減らしました。減少傾向は現在も止まっていません。

10位 スカイピースの平和島


チャンネル開設:2016年7月14日
登録者数:131万人(-4万)
再生回数:4億5036万回(+587万)

スカイピースのサブチャンネルです。

10位 宮迫ですッ!【宮迫博之】


チャンネル開設:2019年11月27日
登録者数:131万人(-4万)
再生回数:4億6520万回(+2028万)

2021年9月に記録した143万人をピークに、徐々に登録者が減っている宮迫。昨年3月には焼肉店「牛宮城」のオープンが注目を集めましたが、それ以降は話題に上ることも減り、YouTubeの再生回数も減少しています。

10位 手越祐也チャンネル


チャンネル開設:2020年6月17日
登録者数:138万人(-4万)
再生回数:2億1310万回(+1248万)

ジャニーズ事務所退所後、2020年6月にYouTubeに進出した手越祐也。わずか12日で100万人を突破するなど大きな注目を集めましたが、半年ほどで登録者の増加はストップ。2021年春頃からは減少が続き、170万人いた登録者は30万人以上減少しています。今年6月には2年ぶりに登録者が増加するなど、復活の兆候もあるようです。

10位 はなおとでんがん


チャンネル開設:2014年11月27日
登録者数:170万人(-4万)
再生回数:12億1106万回(+3227万)

今年3月に解散したはなおでんがんのチャンネル。解散後、はなおは夫婦チャンネルを立ち上げたほか、先月には登山チャンネルも開設しました。でんがんも夫婦チャンネルと教育系チャンネルを立ち上げています。

次ページ:同率10位がまだ続きます

10位 Yuka Kinoshita木下ゆうか


チャンネル開設:2014年5月21日
登録者数:534万人(-4万)
再生回数:21億9462万回(+1010万)

女性大食い系YouTuberで、女性としては国内トップの登録者数を誇ります。炎上などは起こしていないのですが、ここ2年ほど登録者が減り続けています。6月1日以降は動画を投稿しておらず、季節性の“うつ”や、心ないコメントの影響で活動を休止していると明かしています。

10位 NNewWorld


チャンネル開設:2012年10月12日
登録者数:340万人(-4万)
再生回数:1万回(+1万)

日本を訪れた外国人に日本の文化を体験してもらう動画が投稿されているチャンネルですが、以前は、「AAAjoken」という名前の子供向けチャンネルでした。

2019年1月、このチャンネル運営者が大麻所持の容疑で逮捕され、動画投稿が停止しました。2021年4月に活動を再開したものの、動画がほとんど投稿されないままチャンネルの内容が変わってしまいました。

9位 ライブドアニュース


チャンネル開設:2014年3月26日
登録者数:36万2000人(-4万3000)
再生回数:1億829万回(+1406万)

各ジャンルの専門家とゲーム世界を散歩する「ゲームさんぽ」というコンテンツが人気のチャンネルでしたが、今年2月に突然“中の人”が退職を発表。チャンネル名が「ゲームさんぽ/ライブドアニュース」から「ライブドアニュース」に変更されました。突然の変更が波紋を呼び、登録者が急減しました。

8位 人気ライバー に なれる《恋愛とと》 の ライブ事務所 Ch tiktok 運直


チャンネル開設:2021年11月27日
登録者数:72万2000人(-4万9000)
再生回数:173万回(-207万)

5位 ラファエル Raphael


チャンネル開設:2015年11月17日
登録者数:176万人(-5万)
再生回数:8億7969万回(+2735万)

ラファエルは昨年4月以降、登録者が減り続けており、ピーク時の186万人から10万人も減少しています。YouTubeの広告収益の激減を明かしているラファエルですが、企業案件やコンサルティングの事業は好調だとしています。

5位 ヴァンビ / Vambi


チャンネル開設:2016年4月4日
登録者数:212万人(-5万)
再生回数:19億1154万回(+1億1172万)

昨年末に無期限活動休止に入ったヴァンゆんのチャンネル。現在は「ヴァンビ」に名称が変更されています。ヴァンゆんは2021年のクリスマスに生配信を実施し、ヴァンビが「登録者250万人」を達成したら、ゆんと結婚すると宣言。これが大炎上して以降、登録者の減少が続いており、累積の減少人数は15万人に達しています。

今年5月には、相方のゆんが「フィッシャーズ」のリーダー・シルクロードと結婚したことが話題となりました。

5位 Yusaku Maezawa【MZ】


チャンネル開設:2019年11月28日
登録者数:133万人(-5万)
再生回数:9716万回(-34万)

実業家の前澤友作のチャンネル。2021年12月に“お金贈り”企画を実施し、50万人も登録者を増やした前澤ですが、その後は登録者が減少。ピーク時には154万人いたのが、現在は133万人と、20万人以上減っています。

2位 ほんだのばいく


チャンネル開設:2018年9月3日
登録者数:212万人(-7万)
再生回数:8686万回(+66万)

女優の本田翼のチャンネル。2018年9月にYouTubeに参入した際には、100万人突破の最速記録(当時)を打ち立てるなど大きな注目を集めましたが、2021年頃から頭打ちに。投稿頻度も少なく、2022年7月に224万人を記録した後は減少が続いています。

2位 フォーエイト48


チャンネル開設:2018年12月19日
登録者数:191万人(-7万)
再生回数:29億871万回(+1億9365万)

フォーエイトは2022年8月から登録者の減少が続いています。当時、メンバーのゑむ氏。が6年前に女性インフルエンサーの「ゆりにゃ」(登録者数20万人)の容姿を批判する投稿をしていたことが発覚。さらに、ゑむ氏。はメンバーの永ennのアリスに対しても悪口を投稿していたことが発覚し、炎上していました。

2位 あべ晋三チャンネル


チャンネル開設:2021年10月17日
登録者数:121万人(-7万)
再生回数:3911万回(+123万)

昨年7月に銃撃事件で亡くなった安倍元首相のチャンネル。訃報が世界を駆け巡った後、登録者は1カ月で100万人以上増加しましたが、そこからジリジリと減少しています。今年3月にはサッカー選手の大迫傑選手と安倍元首相の対談映像が公開されています。

1位 スカイピース


チャンネル開設:2016年7月13日
登録者数:472万人(-9万)
再生回数:38億2941万回(+2億4576万)

減少ランキング1位となったのはスカイピースでした。今年2月、テオくんと「加藤乃愛」(同51万人)の交際発表後に10万人減少しています。

関連リンク

関連記事

  1. がーどまんの税金滞納問題で同事務所のYouTuberが見解「税金って自分で払うもんやん」
    がーどまんの税金滞納問題で同事務所のYouTuberが見解「税金って自分で払うもんやん」
    ユーチュラ
  2. VTuberグヴェル、家庭のために会社員の仕事を辞めたと明かす
    VTuberグヴェル、家庭のために会社員の仕事を辞めたと明かす
    ユーチュラ
  3. すしらーめんりくが24時間生配信を実施 視聴者の反応に連動する仕掛けが好評
    すしらーめんりくが24時間生配信を実施 視聴者の反応に連動する仕掛けが好評
    ユーチュラ
  4. アバンティーズのツリメがUUUM退所か
    アバンティーズのツリメがUUUM退所か
    ユーチュラ
  5. スカイピースの登録者が半年で10万人減少 テオくんと加藤乃愛の交際発表がきっかけ?
    スカイピースの登録者が半年で10万人減少 テオくんと加藤乃愛の交際発表がきっかけ?
    ユーチュラ
  6. 粘土でポケモンを再現するYouTuber、盗作&販売され激怒
    粘土でポケモンを再現するYouTuber、盗作&販売され激怒
    ユーチュラ

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 鈴木えみ、髪色チェンジに反響続々「女神降臨」「永遠に可愛い」
    鈴木えみ、髪色チェンジに反響続々「女神降臨」「永遠に可愛い」
    モデルプレス
  2. ”役満ボディ”岡田紗佳、ブタ耳を付けた全身ピンクコーデで可愛さ全開
    ”役満ボディ”岡田紗佳、ブタ耳を付けた全身ピンクコーデで可愛さ全開
    ENTAME next
  3. 本物か偽物か…「鬼平犯科帳 血頭の丹兵衛」の魅力とは? 繊細な描き方に注目
    本物か偽物か…「鬼平犯科帳 血頭の丹兵衛」の魅力とは? 繊細な描き方に注目
    WEBザテレビジョン
  4. 【しりある 馬と猫にほっこり】馬の家に居座る猫
    【しりある 馬と猫にほっこり】馬の家に居座る猫
    らいばーずワールド
  5. エアコンのフィルター清掃、「家庭にある3つのもの」が大活躍 電気代節約にもバッチリ
    エアコンのフィルター清掃、「家庭にある3つのもの」が大活躍 電気代節約にもバッチリ
    Sirabee
  6. 眞栄田郷敦、プロ絶賛のデッサン腕前は“美大合格”レベル「ブルーピリオド」役作りで絵を勉強
    眞栄田郷敦、プロ絶賛のデッサン腕前は“美大合格”レベル「ブルーピリオド」役作りで絵を勉強
    モデルプレス
  7. 超特急ユーキ・タカシ・ハル、好きなサンリオキャラクター発表 魅力熱弁「母性をくすぐる」「神7に入ってきそう」
    超特急ユーキ・タカシ・ハル、好きなサンリオキャラクター発表 魅力熱弁「母性をくすぐる」「神7に入ってきそう」
    モデルプレス
  8. 眞栄田郷敦、兄・新田真剣佑徹底した役作り明かす「ONE PIECE」ゾロ役は「かなり懸けてました」
    眞栄田郷敦、兄・新田真剣佑徹底した役作り明かす「ONE PIECE」ゾロ役は「かなり懸けてました」
    モデルプレス
  9. 超特急ユーキ、リスナーに対抗心燃やす タカシ&ハルも驚きの姿とは
    超特急ユーキ、リスナーに対抗心燃やす タカシ&ハルも驚きの姿とは
    モデルプレス

あなたにおすすめの記事