【因る】はなんて読む?「いんる」と読んで引っかかる人続出!?

2023.02.14 21:00
提供:mamagirl

これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!

「因る」はなんて読む?

「因」は小学校で習う漢字ですが、送り仮名に「る」がつくと読み方に困ってしまう、という方もいると思います。いったい、なんと読むのかわかりますか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…

正解は、「よる」でした!

因るとは、それを原因とする、起因する、という意味です。「台風に因る運休」などと使われますよ。また、根拠とする、という意味でも「因る」という書き方をすることがあります。「拠る(よる)」と書かれることが多いのですが、こちらの漢字でも間違いではありません。「ニュースに因ると暑くなるらしい」などの用法がありますよ。みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

関連リンク

関連記事

  1. いつの間にか“不倫相手”になっていた…妻の訪問で最悪の事実が発覚!ドロ沼バトルの結末とは…
    いつの間にか“不倫相手”になっていた…妻の訪問で最悪の事実が発覚!ドロ沼バトルの結末とは…
    mamagirl
  2. 海外では通じない!【ガードマン】を英語で正しく言えますか?
    海外では通じない!【ガードマン】を英語で正しく言えますか?
    mamagirl
  3. 【遡上】はなんて読む?川の魚にまつわる言葉
    【遡上】はなんて読む?川の魚にまつわる言葉
    mamagirl
  4. 「この重たさ分からないか(笑)」体型マウントにうんざり!ギャフンと言わせた方法とは!?
    「この重たさ分からないか(笑)」体型マウントにうんざり!ギャフンと言わせた方法とは!?
    mamagirl
  5. 【素封家】はなんて読む?お金持ちを意味する難読漢字!
    【素封家】はなんて読む?お金持ちを意味する難読漢字!
    mamagirl
  6. 海外では通じない!【コック】を英語で正しく言えますか?
    海外では通じない!【コック】を英語で正しく言えますか?
    mamagirl

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. 安めぐみ、9歳長女と夫・東貴博の出演舞台を観賞「凄くてもう感動しました」
    安めぐみ、9歳長女と夫・東貴博の出演舞台を観賞「凄くてもう感動しました」
    ENTAME next
  2. 『虎に翼』新たな登場人物に“あのCM”脳内再生される人が続出 「まさか…」配役意図の考察も
    『虎に翼』新たな登場人物に“あのCM”脳内再生される人が続出 「まさか…」配役意図の考察も
    Sirabee
  3. 戸田恵梨香、貴重な私服姿を披露 左手薬指には指輪も
    戸田恵梨香、貴重な私服姿を披露 左手薬指には指輪も
    ABEMA TIMES
  4. 18時に帰宅し20時に寝かしつけ…2児の母・近藤千尋、“急ピッチで作った晩ご飯”に絶賛の声「尊敬でしかない」
    18時に帰宅し20時に寝かしつけ…2児の母・近藤千尋、“急ピッチで作った晩ご飯”に絶賛の声「尊敬でしかない」
    ABEMA TIMES
  5. まさに”AYUコーデ”、浜崎あゆみの全身ピンク色スタイルに「身に付けてもの全て可愛すぎる」の声
    まさに”AYUコーデ”、浜崎あゆみの全身ピンク色スタイルに「身に付けてもの全て可愛すぎる」の声
    ENTAME next
  6. 安藤サクラ、義弟・柄本時生とのやり取り告白 “呼び方”も話題に「可愛い」「新鮮」
    安藤サクラ、義弟・柄本時生とのやり取り告白 “呼び方”も話題に「可愛い」「新鮮」
    モデルプレス
  7. はじめしゃちょー、147万円の最高級ウォーターベッドを購入「最高の買い物したかもしれん!」
    はじめしゃちょー、147万円の最高級ウォーターベッドを購入「最高の買い物したかもしれん!」
    ユーチュラ
  8. 遠野なぎこ「ガリガリで気持ち悪いとか」相次ぐ誹謗中傷にInstagramのコメント欄の閉鎖を発表
    遠野なぎこ「ガリガリで気持ち悪いとか」相次ぐ誹謗中傷にInstagramのコメント欄の閉鎖を発表
    ABEMA TIMES
  9. キャシー中島、フラダンスを踊る孫のベストショットを公開「どんどんお姉さんになって来て」
    キャシー中島、フラダンスを踊る孫のベストショットを公開「どんどんお姉さんになって来て」
    ABEMA TIMES

あなたにおすすめの記事