モデルプレスのインタビューに応じた大仁田美咲さん(C)モデルプレス

【入社直前 新人アナウンサー】大仁田美咲さん、就活前の“挑戦”で一変 「人前で話すことが苦手」からアナウンサーになるまでの軌跡<学生アナウンス大賞 ファイナリスト連載>

2023.03.01 19:00

2021年の第1回より毎年行われ、今年3回目が開催される、次世代を担うアナウンサーを発掘するコンテスト「学生アナウンス大賞」。モデルプレスでは第1回のファイナリストにインタビューを行い、当時の思いや学生アナウンス大賞の経験について語ってもらった。

第5回は神戸大学4年、4月よりテレビ局のアナウンサー職に就く大仁田美咲さん。


大仁田美咲さん、アナウンサーになるきっかけは「学生アナウンス大賞」

大仁田美咲さん(C)モデルプレス
大仁田美咲さん(C)モデルプレス
― 新年度から実際に某局でアナウンサーになる大仁田さんですが、「学生アナウンス大賞」に挑戦した理由、さらにはアナウンサーになろうと思ったきっかけは何ですか?

実は「学生アナウンス大賞」に出るまではアナウンサーになりたいと思ったことなく、コンテストに出たことでアナウンサーになりたいという思いが芽生えました。

― ではなぜ「学生アナウンス大賞」に?

ミスコンに出たことがあって、そこで知り合ったアナウンサーの方に「出てみたら?」と勧めて頂いたのがきっかけです。

― その方は大仁田さんになにか感じていたのかもしれないですね。

私自身、アナウンサーは憧れのキラキラした職業だと思っていました。人前で話すことが苦手なので雲の上の存在というか、自分には関わりのない職業だと思っていたのですが、就職活動を始めると人前で話す機会が多くなるので、その前に人前で話す機会にチャレンジしたら何かちょっとでも苦手意識が少なくなるんじゃないかなと思って挑戦しました。

大仁田美咲さん(C)モデルプレス
大仁田美咲さん(C)モデルプレス
大仁田美咲さん(C)モデルプレス
大仁田美咲さん(C)モデルプレス
― そこから「学生アナウンス大賞」を経て、どう心境が変わってきたんですか?

自分でも驚いたんですけど奇跡的にファイナリストに残してもらったのですが、いざ最終審査に参加する人たちが集まると、バッチリ「アナウンサー目指してます!」みたいなすごく努力されている方が多く、その方たちを見て「かっこいいな」「自分もこうなりたいな」と。「自分も一応ファイナリストの1人ということは、本気で目指せばもしかしたらアナウンサーになれるかもしれない」と思って、そこから頑張って目指すようになりました。

― 「学生アナウンス大賞」に出て同世代から刺激を受けた?

もう刺激しかなかったです!そこから、アナウンススクールに通い始めたのもちろん、「学生アナウンス大賞」で知り合った仲間たちに相談したり、アドバイスしたり高め合ってきたました。

― 「学生アナウンス大賞」で心強い同志もできたんですね。

どの局のインターンよりも早く「学生アナウンス大賞」があったので、1番深い繋がりが持てましたし、今でもすごく仲がいい大切な仲間です。

― 「学生アナウンス大賞」は『きっかけは、ここにある』と題していますが、まさに大仁田さんのきっかけにもなったわけですね。

大きなきっかけです。アナウンサーを目指すきっかけになったのはもちろん、アナウンス試験に関して言うと、自己PR・フリートーク・原稿読みも全くわからない状態だったので、最初に「学生アナウンス大賞」で 色々挑戦できたことはすごくアドバンテージになりました。実際の就職活動でも、「あの時やったあれだ!」って思い出しながらできました。

大仁田美咲さん(C)モデルプレス
大仁田美咲さん(C)モデルプレス
― 4月からアナウンサーとしてスタートを切りますが、どんなアナウンサーになりたいですか?

見ている人に、今日も頑張ろう!と思ってもらえるような、元気を届けられるアナウンサーになりたいです。あとは、大好きな「食とお酒」について、視聴者の方と一緒に楽しめるような番組をつくりたいです。

大仁田美咲さんの悲しみを乗り越えた方法

大仁田美咲さん(C)モデルプレス
大仁田美咲さん(C)モデルプレス
― モデルプレスの読者の中には今、さまざまな不安を抱えている読者がいます。そういった読者へ向けて、これまでの人生の中で「悲しみを乗り越えたエピソード」を教えてください。

アナウンサーに関連したことだと、採用試験は正直落ちることの方が多くて、受かるということは決まことなので、ほとんど失敗がメインの挑戦だと思います。「アナウンサーなるのやめようかな」と思った時期もたくさんあったんですけど、やっぱりアナウンサーになりたいっという根本の想いを大事にしていけば、「やれるところまでやって、それでもダメだったら諦めよう」と思えました。

自分の中で1つの強い目標や夢を大事することで何か辛いことがあっても、頑張れるのかなと想います。

大仁田美咲さん(C)モデルプレス
大仁田美咲さん(C)モデルプレス
― アナウンス就活で印象に残っていることがあればお聞きしたいです。

私の場合、自分が思ってる達成感と、そこについてくる結果が逆だったのが印象的でした。自分では「すごく出来た」「言いたいこと言えたし、あの論法で上手くいった」と思ったものは落ちて、「全然言えなかった」「予期してない質問がいっぱい来ちゃった」という時に受かってるみたいなことがありました。準備しすぎるとダメなのかもしれないですし、如何に自分らしさを、ありのままを出せるかが就活では大事なのかなと思いました。

― そういう時にこそ「学生アナウンス大賞」の仲間も存在も大事になりそうですね。

私はアナウンススクールより「学生アナウンス大賞」での繋がりの方が強かったですし、スクールではみんな同じ情報を共有してるので、どうしても答えが一緒になってくるかと思うのですが、「学生アナウンス大賞」にはアナウンサー以外の道を目指している人もいるので刺戟的というか、スクールには無いヒントも落ちていたようにも思えます。

大仁田美咲さん(C)モデルプレス
大仁田美咲さん(C)モデルプレス

大仁田美咲さんの“夢を叶える秘訣”

― モデルプレス読者の中には今、夢を追いかけている読者いるので、そういった読者に向けて「夢を叶える秘訣」をお聞きしています。大仁田さんの場合は先程のお話にも繋がっていますね。

「夢中に勝る努力なし」という言葉がありますが、「辛いな」「やりたくないな」と思ってやっている人と、楽しみながら努力出来る人とでは得るものが違うと思います。アナウンス就活でも「落ちるの嫌だな」「これ調べないとな…」と思ってやるんじゃなくて、「この局のこんなところが面白いんだ」とか、自分なりの面白さや楽しさを見つけながらやっていくと、そうやってでしか吸収できないものがあるかなと思います。

大仁田美咲さんからメッセージ

大仁田美咲さん(C)モデルプレス
大仁田美咲さん(C)モデルプレス
― 最後に、これから第3回「学生アナウンス大賞」が始まるので学生たちにメッセージをお願いします。

私は、アナウンサーを目指したことがない人にも受けて欲しいなと思ってます。私もそうだったように「人前で話すのが苦手だな」「話し方うまくなりたいな」と思ってる方にこそ受けてほしいです。

― ありがとうございました。今後テレビで拝見出来る日を楽しみにしています!

第3回「学生アナウンス大賞」概要

「第2回学生アナウンス大賞」の様子(提供写真) 大仁田美咲さん(C)モデルプレス
「第2回学生アナウンス大賞」の様子(提供写真) 大仁田美咲さん(C)モデルプレス
表彰式:2023年3月30日(木)
参加条件:2023年3月末時点で現役大学生・大学院生であること
主催:第3回学生アナウンス大賞実行委員会

『学生アナウンス大賞』は、全国の大学生にアナウンサーを目指すきっかけを与えるべく、2021年より発足したコンテスト。参加条件は大学生であることのみ。エントリーは公式LINE(https://line.me/R/ti/p/%40677earei)を友だち追加するだけ。

その後、書類審査やオンラインによるグループ面談、カメラテストなどを経て迎えた表彰式にてグランプリが決定。グランプリ副賞特典として、「めざましテレビ」出演権、「アナトレ」受講権、「CanCam」誌面出演権、「モデルプレス」出演権が授与される。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

関連リンク

関連記事

  1. 【入社直前 新人アナウンサー】中根舞美さん「大きな挫折もなければ、大きな成功もない」悩みを乗り越えたアナウンス就活秘話<学生アナウンス大賞 ファイナリスト連載>
    【入社直前 新人アナウンサー】中根舞美さん「大きな挫折もなければ、大きな成功もない」悩みを乗り越えたアナウンス就活秘話<学生アナウンス大賞 ファイナリスト連載>
    モデルプレス
  2. 【入社直前 新人アナウンサー】松崎杏香さん、漠然と描いていた夢が現実に アナウンス就活で大事にしたこととは<学生アナウンス大賞 ファイナリスト連載>
    【入社直前 新人アナウンサー】松崎杏香さん、漠然と描いていた夢が現実に アナウンス就活で大事にしたこととは<学生アナウンス大賞 ファイナリスト連載>
    モデルプレス
  3. 【入社直前 新人アナウンサー】東中健さん、アナウンサー目指すきっかけに“ジュノンボーイ” 支え合った仲間の存在とは<学生アナウンス大賞 ファイナリスト連載>
    【入社直前 新人アナウンサー】東中健さん、アナウンサー目指すきっかけに“ジュノンボーイ” 支え合った仲間の存在とは<学生アナウンス大賞 ファイナリスト連載>
    モデルプレス
  4. 【入社直前 新人アナウンサー】高橋大悟さん、摂南大学から初のアナウンサーに 受験失敗を糧に乗り越えた道のりを語る<学生アナウンス大賞 ファイナリスト連載>
    【入社直前 新人アナウンサー】高橋大悟さん、摂南大学から初のアナウンサーに 受験失敗を糧に乗り越えた道のりを語る<学生アナウンス大賞 ファイナリスト連載>
    モデルプレス
  5. 「第3回学生アナウンス大賞」開催決定 「めざましテレビ出演権」など副賞も発表
    「第3回学生アナウンス大賞」開催決定 「めざましテレビ出演権」など副賞も発表
    モデルプレス
  6. “次世代アナウンサーの原石”瀧口麻衣さん、実は国体優勝の実力者 目指すアナウンサー像は?<第2回学生アナウンス大賞 モデルプレス賞>
    “次世代アナウンサーの原石”瀧口麻衣さん、実は国体優勝の実力者 目指すアナウンサー像は?<第2回学生アナウンス大賞 モデルプレス賞>
    モデルプレス

「ニュース」カテゴリーの最新記事

  1. SKY-HI×堤幸彦による青春“チャンプルー”ドラマ「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」が4月18日より配信決定
    SKY-HI×堤幸彦による青春“チャンプルー”ドラマ「ゲート・オン・ザ・ホライズン~GOTH~」が4月18日より配信決定
    WEBザテレビジョン
  2. 出身者が続々テレビ局に就職しアナウンサーデビュー 実践プロジェクト『女子大生リポーター・記者』Scketto7期生を募集
    出身者が続々テレビ局に就職しアナウンサーデビュー 実践プロジェクト『女子大生リポーター・記者』Scketto7期生を募集
    Deview
  3. 福田彩乃、16年所属のアミューズ退所 今後は個人で活動「これからは家族との時間を最優先に」
    福田彩乃、16年所属のアミューズ退所 今後は個人で活動「これからは家族との時間を最優先に」
    モデルプレス
  4. 泉谷星奈「もうすぐ2年生」ショット披露「クラス替えしたくないぐらい1年生が楽しかった」
    泉谷星奈「もうすぐ2年生」ショット披露「クラス替えしたくないぐらい1年生が楽しかった」
    モデルプレス
  5. 辻ちゃん長女・希空(のあ)、東京の街中で夜桜満喫「周りに気づかれなかった?」「コーデ可愛い」の声
    辻ちゃん長女・希空(のあ)、東京の街中で夜桜満喫「周りに気づかれなかった?」「コーデ可愛い」の声
    モデルプレス
  6. 松本伊代、夫・ヒロミと「梨泰院クラスの聖地」へ 盛りだくさんの韓国旅行ショットを公開
    松本伊代、夫・ヒロミと「梨泰院クラスの聖地」へ 盛りだくさんの韓国旅行ショットを公開
    ENTAME next
  7. NiziUリク、パーマヘア姿披露「新鮮」「反則級に可愛い」と話題
    NiziUリク、パーマヘア姿披露「新鮮」「反則級に可愛い」と話題
    モデルプレス
  8. 安田美沙子、“長男がもう1つオムライスおかわり”豪華手料理7品公開「料理の才能すごい」「お子さんの気持ち分かる」の声
    安田美沙子、“長男がもう1つオムライスおかわり”豪華手料理7品公開「料理の才能すごい」「お子さんの気持ち分かる」の声
    モデルプレス
  9. 今春高校卒業のフレッシュボディ・石原さき、週刊プレイボーイで鮮烈グラビア「清楚から彼女感強めに」
    今春高校卒業のフレッシュボディ・石原さき、週刊プレイボーイで鮮烈グラビア「清楚から彼女感強めに」
    Deview

あなたにおすすめの記事