2022年「今年の漢字」発表
2022.12.12 14:10
views
12日、京都・清水寺にて2022年の「今年の漢字」が発表された。
2022年「#今年の漢字」第1位は「戦」でした
— 【公式】2024年「今年の漢字」 (@Kotoshinokanji) 2022年12月12日
応募総数223,768票から10,804票(4.83%)を集めての第1位でした。
多数のご応募ありがとうございました
2位以下の情報は追ってお知らせいたします!https://t.co/tux2uCxio9#漢字の日#戦 pic.twitter.com/2dkfpQPm1f
今年の漢字は「戦」
今年の漢字は「戦」となった。11月1日から12月5日までの期間、2022年の世相を表す漢字一字とその理由を全国から募集した結果、223,768票(※昨年 2021年は223,773票)のうち、「戦」が10,804票(4.83%)を集めて、2001年以来2度目の第1位となった。
「ウクライナ侵攻、北朝鮮の相次ぐミサイル発射などにより『戦』争を意識した年」「円安・物価高・電力不足や感染症など、生活の中で起きている身近な『戦』い」「サッカーW 杯や北京冬季五輪での熱『戦』、野球界での記録への挑『戦』に関心が集まる」の3点が理由として挙げられている。
公益財団法人・日本漢字能力検定協会は、漢字の奥深さと意義を再認識してもらうための活動の一環として、毎年年末に今年1年の世相を表す漢字1字とその理由を全国から募集し、最も応募数の多かった漢字を、京都・清水寺にて発表し、奉納の儀式を行っている。(modelpress編集部)
2022年「今年の漢字」トップ20
1位 「戦」10,804票(4.83%)2位 「安」10,616票(4.74%)
3位 「楽」7,999票(3.57%)
4位 「高」3,779票(1.69%)
5位 「争」3,661票(1.64%)
6位 「命」3,512票(1.57%)
7位 「悲」3,465票(1.55%)
8位 「新」3,070票(1.37%)
9位 「変」3,026票(1.35%)
10位 「和」2,751票(1.23%)
11位 「円」2,739票(1.22%)
12位 「幸」2,410票(1.08%)
13位 「勝」2,394票(1.07%)
14位 「平」2,275票(1.02%)
15位 「壺」2,262票(1.01%)
16位 「二」2,236票(1.00%)
17位 「金」2,021票(0.90%)
18位 「乱」1,969票(0.88%)
19位 「死」1,923票(0.86%)
20位 「旅」1,787票(0.80%)
【Not Sponsored 記事】
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
フィロソフィーのダンス×清竜人25 対バンライブ「Great Hunting Night Summer Edition」東京キネマ倶楽部で開催決定!WWS channel
-
近衛りこ、あしうらショットでファン悩殺!WWS channel
-
本田翼、美肌チラ見せ爽やかコーデにファン歓喜!WWS channel
-
仲 美由紀、スラリ美脚あらわなモノトーンコーデに釘付け!WWS channel
-
相武紗季、笑顔がかわいすぎるオフショットに「自然体の美しさ素敵です」の声<夫よ、死んでくれないか>WEBザテレビジョン
-
ちとせ よしの、美ボディにうっとり...官能的スタイルにファン大興奮!WWS channel
-
大食いYouTuber・海老原まよいが「第67回わんこそば全日本大会」でみせた、品のある戦い方に注目!らいばーずワールド
-
石井ひなこ、美脚あらわな迫力ショットにファン悶絶!WWS channel
-
≠ME、緊急生配信実施「一緒の空間という気持ちで」暴力行為で警察介入の事態受けイベント直前中止モデルプレス