

永野芽郁、「自由に泣ける能力」を開花させたのは朝ドラの謎シーンだった!
その演技にはどうやら、大量の水分が必要だったようだ。
8月21日放送の「日曜日の初耳学」(TBS系)には女優の永野芽郁がゲスト出演。2018年度上半期のNHK連続テレビ小説「半分、青い。」でヒロインを務めた時の思い出話などに花を咲かせていた。そんな永野は放送中のドラマ「ユニコーンに乗って」(同)で共演する西島秀俊によると「演技で涙の量を調整」できるという。
その件について永野は、ヒロインの鈴愛(すずめ)を演じた「半分、青い。」に、涙を流すシーンがあったと説明。それは母親が送ってくれた里芋のお惣菜を鈴愛が箸で半分に割って食べるという場面だった。その際に感情だけでは泣けなかったようで、「自分でも頑張って、永野芽郁として泣けるように努力します」との裏話を明かしていたのである。
「永野が編み出した泣く方法とは、すごい勢いで水を一気飲みし、深呼吸するというもの。深く息を吐いたり吸ったりしているうちに、泣けるモードに入っていくそうです。これにはMCの林修が、口から飲んだものを目から出すのは人間のメカニズム的に難しいと驚いていました」(テレビ誌ライター)

永野としては「水分じゃないですか、涙も」とのことで、最新映画の「マイ・ブロークン・マリコ」(9月30日公開)でも、最後のほうに「涙がとっても印象的なシーン」(林)があるという。
そこでも「水いっぱい飲みました」と明かしていた永野。どうやら朝ドラヒロインから4年が経った今でも泣く方法に変わりはないようだ。そんな「半分、青い。」では前述の号泣シーンにちょっとした不満があったという。
「母親が送ってくれた里芋を半分に割った鈴愛は、目から涙がボロボロとこぼれ落ちるほどに号泣。そのシーンに関して永野は『不思議なタイミングで、ここでそんな泣くんだというお芝居』と語り、さらには『「え、なんで?」って感じじゃないですか』と謎シーンだと思っていたことを明かしたのです。いろいろ考えれば理由は分かるとフォローしていましたが、当時は涙の理由も分からないまま、自分の努力で泣くことに成功していたようですね」(前出・テレビ誌ライター)
泣く理由が分からなくても自在に涙を操る永野芽郁。今後、撮影現場で彼女が水を一気飲みしていたら、これから泣くシーンがあるんだろうなと思って間違いなさそうだ。
関連記事
-
乃木坂46与田祐希、家族行きつけのステーキ店でサインを断った大人な理由とはasagei MUSE
-
【テッパチ!】白石麻衣の鮮やかな格闘術に「俺も投げられたい!」というファン続出asagei MUSE
-
柏木由紀、10歳年下の後輩・本田仁美との“格差”を思い知らされた!asagei MUSE
-
【ちむどんどん】暢子の妊娠発覚に「あまゆの2階で!?」と視聴者がゲスの勘繰り!asagei MUSE
-
【六本木クラス】麻宮葵=平手友梨奈への「頭ぽんぽん」を巡って視聴者の賛否が真っ二つに!asagei MUSE
-
【六本木クラス】麻宮葵は長屋会長に似ている?どうしても気になる「原作からなくなったセリフ」とはasagei MUSE
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
ドラマ『死ぬほど愛して』8年ぶりに俳優復帰…成宮寛貴、「匂い立つ色香を出せていけたら」ENTAME next
-
成宮寛貴、俳優復帰の理由「納得できるタイミングだからこそ復帰、お世話になった方には筋を」ENTAME next
-
橋本環奈演じる“医師にして名探偵”鷹央「世界のあるゆる病を私は“診断”できる」 本格医療ミステリー開幕<天久鷹央の推理カルテ>WEBザテレビジョン
-
安達祐実「話しやすい人たちばっかりでどうしよう、うれしい、みたいな」相武紗季、磯山さやかと共に三人の関係性や役どころを語る<夫よ、死んでくれないか>WEBザテレビジョン
-
timelesメンバー8人が挑む地上波初の冠番組「タイムレスマン」番組の舞台裏をFODにて独占配信決定WEBザテレビジョン
-
timelesz冠番組「タイムレスマン」FODで未公開映像独占配信決定 初回は移動車内のメンバー8人に密着モデルプレス
-
SixTONESが2年連続で「高校生クイズ 2025」パーソナリティーに チョコプラ&佐藤栞里と共に高校生の夏を盛り上げるWEBザテレビジョン
-
SixTONES「高校生クイズ」2年連続パーソナリティーに決定 チョコプラ&佐藤栞里と高校生の夏を応援モデルプレス
-
豊田ルナ、黒水着で美ボディ際立つモデルプレス