

峯岸みなみと東海オンエアてつやの結婚、発表以前からウィキペディアに載っていた!?
元AKB48の峯岸みなみと、人気YouTubeグループ「東海オンエア」のてつやが8月16日、12日に結婚していたことを公表した。両者の所属事務所から発表され、それぞれのSNSでも明らかにされたもの。
各メディアには二人がてつやのイメージカラーであるオレンジを基調にした衣装を着用している記念写真や、動画の場面カットが掲載。二人が連名で発表した文章には小栁津徹也と、てつやの本名が署名されているのも印象的だ。
峯岸のウィキペディアではすでに本名が「小柳津みなみ」となっているが、今のところ二人がどちらの姓を選んだのかは公表されておらず、てつやが峯岸徹也になった可能性もある。また漢字についても異体字の「栁」であるべきところが、通常の「柳」になっているのも気になるところ。このへんの表記がどう変わっていくのかは今後、注視したいところだ。


「ウィキペディアではORICON NEWSと日刊スポーツの記事を出典とする形で、8月16日に二人が結婚したと書いてあります。こういった慶事の場合、ウィペディア職人同士がいち早く記事を更新しようと“更新合戦”が起こりがち。そこで記事の履歴を見ると、なんと午前3時44分に記事が更新されていたというのです」(テレビ誌ライター)
しかし二人の結婚は事前に匂わせられることもなく、各メディアには正午過ぎにメディア掲載用の画像が送られている。それをどうやってウィキペディア職人たちはいち早く知ったというのか。よもやどこかで情報がリークされていたのだろうか?
「そのカラクリは単純で、ウィキペディアの履歴ページなどに掲載されている日時は日本時間ではないのです。世界中を対象とするウィキペディアでは、サイト上の時間表示をUTC(協定世界時)に統一しており、先ほどの午前3時44分は日本時間の午後12時44分に該当。つまり峯岸が結婚したという項目はあくまで、二人の結婚を伝える記事を受けての更新となっていました」(IT系ライター)
ウィキペディアに慣れている人にとっては常識のUTC表示だが、たまには<更新時間がおかしい!>との誤った指摘やクレームが入ることもあるという。
ともあれ峯岸とてつやの結婚が、両者の事務所から正式発表された8月16日の正午過ぎまで、どこにも漏れていなかったのは情報管理の厳格さを示している。二人の幸せを祈りたいものだ。
関連記事
「ニュース」カテゴリーの最新記事
-
北斗晶(57)カナダに住む1歳の初孫とテレビ電話「もうこんなに大きくなったんですね」ABEMA TIMES
-
【漫画】「画面のロックかけたの?」連絡なしの帰宅、スマホのロック――夫の変化に不安が募る/不倫断罪飲み会はじめます(2)WEBザテレビジョン
-
【漫画】共感のいいねを押す手が止まらない!ついに『#夫デスブック』専用アカウントを作成/夫の死を願ったらダメですか?(6)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「どうして家に別の男の人…連れ込んだん?」DV夫の言葉を丸ごと信じる母に思わず娘は…/闘う翼に乾杯を。(14)WEBザテレビジョン
-
【漫画】「わたしたちには離婚や不倫は無縁」優しい夫との平穏な生活が一変⁉/不倫断罪飲み会はじめます(1)WEBザテレビジョン
-
4児の母・平愛梨(40)、余ったご飯を活用した子どもたちへの定番料理「元気がないとご飯も食べれない」ABEMA TIMES
-
RIZIN、初の韓国大会<WORLD SERIES in KOREA>ABEMAにて全試合生中継決定 注目の日韓対抗戦が目白押しWEBザテレビジョン
-
毛づくろい中に突然フリーズ…愛猫との生活を描いたコミックエッセイに「あるある…w」の声【漫画】WEBザテレビジョン
-
30年前、日本が震えた“1995年”という特別な1年を振り返る 歴史的瞬間を最前線で捉えたカメラマンたちの証言<カメラマンが捉えた1995>WEBザテレビジョン